• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

02BMW.NETのブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

春うらら

鹿児島で咲いた桜から帰ってからの桜まで約1ヵ月間お花見してます。

晴れあがった春の一日、今回は02でなく、LANCIA_DEDRAでドライブ。

桜はもう終わりですね。


富津市のサテライトガレージへ



E12 520もなかなか乗ってあげられないです。



元気にしてますよ。
Posted at 2015/04/09 19:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

番外編:鹿児島で連続お仕事中

番外編:鹿児島で連続お仕事中久しぶりに時間が取れたのでアップしました。
3月に入ってから、仕事で鹿児島市に居ります。
土曜も日曜も含めて朝から夜まで、毎日の仕事なんです。
3月10日は休みがとれました。

羽田で帰りを待つ、MB W204 シルバーニです。


鹿児島へ向かうANAに道路渋滞で間に合わず、ソラシドエアーで鹿児島入りです。
ボーイング737-800の翼端のウイングレットです。 これで燃費が良くなるそうです。


噴煙を吹く桜島で5日間対応、毎日フェリーで往復していました。


これは小さい船体のフェリーです。


鹿児島では、MAZDA AXELA が愛車です。(幕末の名君 島津家28代当主、島津斉彬公が祭られる神社照国神社の鳥居の近くの駐車場にて) 


桜島では、風向きによって、火山灰が積ります。


鹿児島駅前の電停に並ぶ鹿児島市電。170円均一料金で便利です。


新しいタイプの車両です。 良いですね。


昨日は鹿児島市喜入にある石油貯蔵施設の近くでの仕事でした。

次回へ続く



Posted at 2015/03/12 23:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

03WORKS新社屋完成記念&旧社屋お別れパーティに行ってきた。

 旧社屋ではいろいろお世話になりました。
 02が集う、03WORKS が土地区画整理事業による道路の予定地になってしまい移転して新社屋が完成しました。
 02がお世話になった旧社屋のお別れパーティに行ってきました。

旧社屋での、我が1502です。

これが新社屋の全景です。

良いね!

とっても素敵!

手前が旧社屋です。(ここでお別れの宴が)

懐かしいなあ

02netからのお祝いも会場に届きました。(他に、新社屋もお祝いでいっぱいでした。

これはすごいでしょう?切分けるのがもったいなくて
 でもちゃんと、食べました。
 
今回は日帰りで行ったので、 MBシルバーニ号で、お伺いしました。
1502も、E21_520も、お留守番です。
往復で 620km を走破、往:4時間弱 複:4時間強でした。


Posted at 2015/02/15 23:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

JCCAニューイヤーミーティング

 晴天の中、お台場(青海臨時駐車場特設会場)にて、JCCA(日本クラッシクカー協会)のJcca Classic Car Festival New Year Meeting が開催されました。
 所属するNierenkulbのクラブブースにて、クラブの仲間と、BMファンの皆さんと交流を深めました。

 早朝6時前に入場、maru@3.0cs さんと、クラブブースの準備をしました。

 開場すると、そこそこの入場者が来場、盛り上がってきました。

 会場は、あまり見て回れませんでしたが駐車場で気になる車を、SHOT!

 まずは、なかまのSさんの、2002です。

 本物のチンクエチェントも、

 アルファのお気に入り1300GT

 本気で買うつもりだった、アルファGT、このお尻に惚れたんですけど、ふられましたね。

 いすゞ車は、やっぱりこのべレットGT かな。

 午後4時、ようやく撤収となりました。

 暖かい一日で、本当に良かった、クラブブースへの多大なる差し入れありがとうございました。

 それでは、今年も4649です。





 
Posted at 2015/01/26 13:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

大寒の一日

 房総半島は、日差し燦々!
 1月25日は、お台場でJCCAニューイヤーミーティング
クラブブースに1502を、 と言うことで その準備のため
520で、1502をお迎えにいってきました。

 520を置いて、1502で帰ってきました。


 会場で オ・モ・テ・ナ・シ お待ちしています。 
Posted at 2015/01/20 20:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エレガントなクーペ http://cvw.jp/b/760014/47693960/
何シテル?   05/03 02:45
02BMW.NETです。よろしくお願いします。 ホームページも、あります。 http://www.02bmw.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン スカイラインニスモ (日産 スカイライン)
Alfa Romeo Giulia Veloceが6年目を迎え新たな車両選定をしたところ ...
BMW 2002 BMW 2002
 2017年1月22日、エンジンのオーバーホール他のリニューアル完了、我が家に戻りました ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
我がブルーラインの、第5弾となります。 メルセデスベンツ300E(W124)で、1992 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
我が愛車達の MercedesBenz C250(W204), BMW M3(E46)  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation