• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mっちゃん★★のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

今月のKスペにオッティが小さく(^-^)からの来月の4つのイベント

どうも(≧∀≦)

今月のKスペに美麗車杯の時に撮ってもらったオッティが乗ってましたo(^▽^)o




読んでみるとそこにはビックリ(゚Д゚)する文章が……






左側の文章でまず今年オールペンしたとか書いてありますが
オールペン何てしてませんヽ(゚Д゚)ノ


ってかそんな金ありません。゚(゚´Д`゚)゚。





この場で訂正しときます(>_<)純正カラーです(;¬_¬)








そしてさらに次の文章にも(*゚ロ゚)




リアバンパーのバックフォグ? (((;゚д゚;)))






うちの車リアにバックフォグなんて存在してないけど




………だたのハイマンウトなのに(ToT)



どっからオールペンとバックフォグなんて言葉出てきたのかすら分かりません。゚(゚´Д`゚)゚。


どちらもいずれやりたいですか今はマニーがありません


ここで訂正しときます


ってことで良かったら見てくださいねo(^▽^)o




車だけねヾ(≧∇≦)




Kスペの話しは終わり(^_^)ノ


さてもぅ一つのタイトルの来月の4つのイベントについて書ける限り書きたいと思います( ̄△ ̄)



来月ねぇ~とてもハッピーなイベントがあるんです



そのうちの2つが









な………何と ((.;゚;:Д:;゚;.))





オッティの取材ですヾ(≧∇≦)


遅咲きのあれとあっちの雑誌に載せてもらいます(^-^)


なので来月の7日日曜日に岡崎まで行ってきます



取材してショップに車置いてきます(*´▽`*)



で残りの2つですが





一つがそのショップに車を入れる週の週末日曜日14日








イベントに行きます( ´艸`)とある地方へ





一般席ですがこの前書き留めでお金とエントリー用紙発送しました(^^;)




後はエントリー番号待ちです(〃'▽'〃)




残り一つが厄介なイベント(>_< )愛車の車検です




まだ幾らかかるか金額ははっきりしてません (((*>д<*)))



だいたいこの位の間だよとはこの前聞いたけど




それでも初回の時の半分位もお金がぁ~いるみたいです


はぁ~( ̄△ ̄)


車検なんか……


ここまでしかイベントについて書けないけど(>_<)




またそのうち更新しますね( ´艸`)


グダグダで。゚(゚´Д`゚)゚。とりあえず伝えたかったのは
Kスペのオッティの記事で左側の文章は全て違うって言うこと


です(´・ω・`)


ではさようなら(^_^)ノ週末トム杯昼からもしかしたら見学に行くかも知れません( ´艸`)


Posted at 2012/09/27 19:51:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

食欲の秋=私のお腹はブラックホール φ(c・ω・ )ψ

ふぅ~( ´艸`)ちょっぴりお腹満腹になったぜo(^▽^)o





あ(゚Д゚)どうも(≧∀≦)





いゃ~ ♪( ´▽`)秋ですね(ノ^^)ノ


秋と言えば…読書の秋ですね


うちは書ではなく食の秋ですね(笑)


秋になってから夕方〔仕事が終わった時間〕に決まってお腹がめっちゃ空きます(*゚д゚*)


今日もお腹が空いていたので仕事終わりに食べました 


朝のパンの残り+


この写真の左側の紫紅芋の饅頭2個+


うちの働いてるよその工場の不良品のドーナツ三個+


オフィスチキンラーメン…これ2個入りのうち1個

今日もよく食べたなぁ( ̄△ ̄)多分後一時間ぐらいしたら普通に夜ご飯食べてるなぁ~( ´艸`)

最近やたら食べると書きましたが量が半端ないです


最近の事例だと…

今から二週間前

月曜日…仕事終わりにローソン行って

つくね一本+チキン一個+ハッシュドポテト一個+夜ご飯

でその週の金曜日が(゚Д゚)

まず小さいスポンケーキ一個+スティックピザポテト一袋+コンビニでつくね一本+チキン一個+ハッシュドポテト一個+オニギリ一個とお茶だったかな Σ(ノ)゚д゚(ヾ)

この時お腹パンパン( ´艸`)さすがに夜はちょっとでいいやと思いきや









………夜9時ごろがっつり焼そばとご飯と味噌汁を美味しく戴く ヾ(o゚x゚o)ノ?



で……デザートに葡萄を半房ほど食べる(*゚ロ゚)



まさにその日うちのお腹はブラックホールになってました


そしてさらに先週の日曜日のオフ会の時も食べちゃいました


また夕方ね(〃▽〃)

そうオフ会の帰り一緒に行った方達と新東名の浜松SAに寄ったときのこと時刻は五時半

イマッチさんは夕食でご飯食べるよ(≧▽≦)


でうちもご一緒に浜松餃子とラーメンを頂きました






で家に着いてお風呂に入ってまったりしてやってしまった








気づいたら…ご飯は無いけどオカズと味噌汁を食べてました
(*゚▽゚)ノ確かデザートも食べたような気がします(笑)








食べるはいいが問題は……









…もうすぐ会社の健康診断がある( ̄△ ̄)








去年の健康診断は忘れもしない(>_< )




身長、体重で横の綺麗な看護師のオネーサンの発言!!








同じことを二回も繰り返し言うなヽ(゚Д゚)ノ一言一言が心をエグル(´・ω・`)…嘘です








いやちょっぴりガッカリしてます








なので今年は現状維持もしくは……ダウンを目指して頑張ってるのに( >_<)気づいたら目の前に食べ物が



しいて言うなら冬眠前のクマの状態です ⊂( ̄(工) ̄)⊃




お腹空くと暴れるかもo(^▽^)o







でも健康診断までは食べるの控えよう( ´艸`)去年みたいなこと言われたくないもん(;¬_¬)







もしどこかでうちを見かけて何か食べてたら…取り上げてくださいね( ̄○ ̄)



もしかしたらそのうちみんカラのネームがMからDになってるかもねヾ(≧∇≦)


では食べブログもお開きにして今からご飯食べに行きますね
(゚Д゚)

じゃあ(*゚▽゚)ノ

あ(゚Д゚)そうだ


さっきねぇある所から電話が鳴ってお話ししたら






…明日昼から岡崎のほんだ塗装に行くことになりましたo(^▽^)o


もし行くかたいたら相手してくださいね(≧∀≦)食べ物あったらめっちゃ喜ぶと思いますので(*´▽`*)







Posted at 2012/09/21 20:35:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

浜松フルーツパークの合同オフ会に……

こんばんはヾ(≧∇≦)

昨日は浜松フルーツパークで行われた合同オフ会とやらに仲良くしている方達+イマッチさんのチームおなくらの方達と行ってきました(≧▽≦)


まず最初の集合場所の美合PAでカイワレさんとその友達の方とイマッチさんとその友達の方と合流しまして


カイワレさんとPAでイマッチさんが来るのを待ってましたそしたら時間ギリギリで来た( ´艸`)


ベンチから眺めていて

あのルミオン絶対後部座席から○○○や○○が出てきてもおかしくないよね(笑)って話をしてました

イマッチさんの格好も……(笑)危ないオーラ満載

首に金のネックレスとかね

でそこから次の集合場所の新東名の浜松SAに皆で出発しました

なぜか東名と新東名でR35GTRを1台見ました(〃▽〃)

で浜松SAに着いて買い出しをしてまたイマッチさんのチーム方達と合流して会場のフルーツパークへ行きました


会場着いて(゚Д゚)元々ステップワゴンオーナー主催のオフ会でステップワゴンが多かったのですが

止めた位置が(*゚д゚*)真ん中でその回りを取り囲むのは全てステップワゴン

まさにサンドイッチ状態( >_<)

主催の方にも完全にアウェイですみませんと言われたり

う~ん  1人ならあの場は無理ですな

で車の近くで一緒に行った方達とワイワイ(≧▽≦)

でイマッチさんの友達の方が誕生日って言うことでコンビニで小さいケーキを買ってそこに年齢分の蝋燭を立てて皆でお祝いすることに

(゚Д゚)すげぇ蝋燭が大松みたいになってる

でお祝いをしてまたワイワイで途中雨が降ってきてここに


退避しましたそしたら隣にいたイマッチさんが急にジャンプし出して足が痛いって(>_< )何事かと思ったら

足………蟻に噛まれたって(笑)そしてめっちゃ痛いと叫んでましたヾ(≧∇≦)蟻って噛むんですね

で雨が止み喉が~ってことで自販機を探して散策


ゴミ箱があるのに自販機は……(>。<)

ない

で諦めて駐車場に帰ってきたら……そこで園内に行かないとジュース買えないよってしかもゴミが出るからペットボトルではなくコップ販売とか聞かされて

。゚(゚´Д`゚)゚。でも喉が危なかったのでコンビニまで買い出しに

おなくらの方のこのルミオンに



にフル乗車で浜松SAのコンビニまで行くことにしたけど皆コンビニの場所知らない(笑)入る道路がわからない

でちょっと迷子になりつつ走っていたらコンビニじゃなく自販機発見(≧▽≦)

でそこでジュースを買ってまた戻ってきました(^-^)

でワイワイそしたら横でザーザーと音が聞こえ

横を見たら……オフ会駐車場でやったんですがそこにフェンスがあってその奥は茂みになってたんですね

でその茂みだけ雨がザーザーと降ってました

駐車場は降ってないでもフェンスの向こうは雨がザーザー降ってる( ・_・)

でそれを見とれているとその雨雲が駐車場の方に来てザーザーと雨が降り出す(笑)しかもパラパラではなくザーザーと急になので慌てて屋根を求め逃げる

で雨止むまで待つ( >_<)その間放置してあった椅子に水たまりが出来雨か止む

その後は曇りだったけど雨は降りませんでした

でビンゴ大会をしてこれ貰いました


さっき車に取り付けてきたけど効果あるかな( ^-^)

でオフ会も終了になり行った方達と写真撮影をしました


でオフ会も終わり皆で帰ることに

帰りも新東名で最初の浜松SAで皆でご飯を食べました
赤辛ラーメンと浜松餃子おいしかった

でそこで解散となり帰ってきましたが新東名から東名に入る分岐の所から音羽まで道路が15㌔ぐらい渋滞で大変でしたが

給油とトイレでSAに立ち寄った以外は何もなく無事にかえってこれました(≧▽≦)

気になるのはSAで聞いた豊田インター出口で道路に人が居ます注意して走行してくださいかな

なんで人がって思ったけど( ・_・)

まぁいいや~( ̄△ ̄)

そんな感じで昨日1日楽しかったですヽ(^o^)丿

昨日オフ会に参加された皆さんお疲れさまでしたm(__)m

イマッチさん昨日上げたあれ?もぅ完食ですか?

ではバイバイ(ノ^^)ノ




実は昨日…皆と夜ご飯を食べた後家に帰ったけど
また家でプチご飯食べちゃった(≧▽≦)しかも食後はもちデザートで葡萄を半房ほど完食(笑)

これは…まじヤバいぞ(≧∀≦)

Posted at 2012/09/17 19:40:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

恐怖の体験かと思いきやまさかの…

それは今週の出来事だった( ̄。 ̄)

何があったかと言うとそれはこれだぁ

3

2

1














連れてかれる((((;゜Д゜)))彦にゃん?

何やったんだろう

あ( ̄▽ ̄;)この話じゃない

さて本題の恐怖の体験とは…うち見ちゃったんです

あれを…(゜ロ゜)

何かと言うとそれは今週の夜明け?夜中?の出来事だった

今週からうちの働いている工場でラインが動くため朝まさかの3時半起き(涙)

で( ̄。 ̄)としていつも4時に家を出る

うちの家(実家ね)アパートで七階に住んでいるですよ

なので毎朝出勤時はエコを考え階段で下まで降りる



と…言うよりすぐ近くに階段があるから利用してるだけ


でその日も階段を使うことに



いつもなら一階までいっきに降りるんだけどその日だけは何があったのか四階まで降りた所で何故か忘れ物がないかバックの中を確認

スマホの明かりを頼りに確認



すると誰もいないはずの後ろから






急にカンカンカッガツと音が聞こえ






でシーン(((・・;)



で恐る恐る後ろを振り向くと



……突然

白い服をきておかっぱ頭でさらにメガネをかけた女の人が


うちの目の前をはや歩きで通過((((;゜Д゜)))


顔の表情は 無 です


その姿を見たうちは…(;゜∇゜)あまりに突然の出来事だったのでギャーより何今の?人それとも幽霊


めっちゃ想像ヾ(゜0゜*)ノ?



しかも出会った場所の近くに間接照明があるんだけど階段にもねその時間帯は真っ暗で


何も明かりがないΣ(ノд<)


うちがその時は考えていたのはあれは絶対に人やと自分に言い聞かせ落ち着くこと


でも出会った瞬間うち…喉のとこまで叫び声が来てました


文章だと怖くないけどあの場所に居て体験したうちはかなりその時ビビってました\(>_<)/

でその人かわからない姿はすぐにうちの視界から消え



うちはすぐに一階まで駆け足て階段を降りました



で自分の車の前に行く前にもぅ一回後ろを振り向くとさっきの人?幽霊?が駆け足で階段を降りてました


でうちはその姿を見てあれは新聞配達の女性だとまた自分に言い聞かせ車に乗り込みましたとさ


そのあとは今日まで特に変わったことはありません
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


あ!Σ( ̄□ ̄;)でも声とか不思議な体験は結構あるな

ショップのBBQの時の帰りのミニバスの時も三人しか居ないのにやたら声が聞こえたり

気になって後ろを見ても何もないし(>_<)


お祓いに…(;¬_¬)行こうかな

最近肩とか背中が凄く重い感じもするしね

何か居るのかな(゜゜;)\(- -;)

では(〃⌒ー⌒〃)ゞ





Posted at 2012/09/15 20:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

こげぱん

どうもo(^▽^)o

さてタイトルのこげぱん!!何かというとこんな絵本


どんな話かと言うとパンやで生まれた焦げて売れなくなったパンと綺麗なパンのお話でこげぱんがどうやったら綺麗なパンになれるかと考える話です絵と文・四コママンガの内容でした(≧∀≦)

とりあえず読んでみると最初から笑える(爆)何でもこげぱんは焦げてるって言う理由で人生を諦めているでもこっそりと綺麗パンになれないかと思ってるみたい


そこで研究して色々試してみるが綺麗パンにはなれない
体質改善をしたら 筋肉痛→パンなのに
牛乳に浸してみる 酔っ払う→なぜ牛乳で
綺麗パンの着ぐるみを被る 蒸される→やっぱり

こんな感じに努力するが綺麗パンにはなれない
でも憧れの綺麗パンには苦悩があるいくら綺麗でも人気パンには叶わない(>_<)

その状況を見てこげぱんも悪くないかと考える

綺麗パンとは違って自由きままに出来る生活

そんなこげぱんにも仲のよいパン友がいる焦げたクリームパン

クリームパンの性格はこげぱんとまったく違う

やさぐれてるけど穏やかな性格→焦げたのは仕方ないしとか思ってる

そんなクリームパンはこげぱんをなだめたりする

そしてたまにこげぱんの行動に疲れる…でも少し羨ましいと思ってる

そしてパンにも冬があるらしい

やっぱり絵本なので言葉と性格に笑える

こげぱんはパンなのに寒いのが苦手でコタツから出れない

そして焦げている=捨てられると思い脱走→寒いので数秒で
帰宅(笑)

雪だるまを作ると焦げダルマが出来スキーをすると焦げダルマのように転がってくる

そしてスケートをすると…氷に写った自分の姿を見て中断

何をやっても上手くいかないこげぱん

グレて雪のカマクラ?だっけにクリームパンと入る→もちろん憧れの綺麗パンは中に入れてあげない(笑)

とまぁ絵と言葉+四コマ漫画で話が構成されていてとても楽しく読める絵本でしたしかも最後の言葉に何かウルウルとくる言葉って言うかなんか元気になれるような言葉が書いてあり

何か元気を少し貰った気分になりました(´▽`)

この絵本は人の人生に照らし合わせること出来るようなきがしました

どんなことが書いてあったかと言うと

冬の息は白い……
どのパンの息もみんな白い
それは自分がここにいるしるし
なんでもないことだけど
それはすごくしあをせなこと……

この絵本は友達から聞くと今から六年前に売っていたものなので今は売ってないと思うけど

どこかでもし見かけたら是非みてほしいですね

気分が落ち込んだ時とかに読むと心が和みますよ

うちみたいにね(笑)
Posted at 2012/09/08 07:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポジションバルブって今色んな形状ありますね…次はこいつです(笑)」
何シテル?   04/06 19:03
愛知でジュークNISMOに乗ってます 純正で乗り続けようと思ってましたが購入時点でニスモのオプションパーツが色々とついていたため純正ではなくなる(笑)未だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

work バルムンクBG3 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 20:09:16
佐藤精機 / TK-Lathe カラーワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 03:42:31
スタイルワゴン6月号(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 20:22:21

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
オッティでやりたかったけどやれなかった事をやりたいと思います(笑) ちなみにオッティは ...
日産 オッティ 日産 オッティ
愛知でオッティ乗ってました(≧∀≦) 宜しくお願いします(^_^)/~ エアロ F ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation