• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

岐阜県:正ヶ洞棚田

岐阜県:正ヶ洞棚田 岐阜県の正ヶ洞棚田(しょうがほらたなだ)に行ってきました。
日本の棚田100選のうちのひとつです!
・・・すごい?どうなの?
まぁ、ほのぼのとした風景で癒されましたよ^^

そのあとはもちろん林道!
その様子はフォトギャラリーにて
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/30 16:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 18:00

感動作ですね。

千葉とは比較にならない風景の美しさです。

マツ@愛知さんのPMが羨ましい( ̄∀ ̄)エア―エレメントが、いらなさそうな空気の質感まで伝わってきます。


山猫の脚を伸ばしたくなってきてしまったようですね(≧∇≦)

確かにホイールかタイヤをひと回りサイズアップするだけで、ぐっと勇ましくなりますからね^^

デュークは、ローダウン系が似合いそうですがそのフロントフェイスとボディーで、“敢えて上げる”…素晴らしい(≧∇≦)と思いませんか!?

骨格はビルトインフレームにせっかくの4駆機能も付いているんですから。

コメントへの返答
2010年5月31日 6:11
デュークカスタム貯金を始めました^^
確かにあえて上げるのもありかもしれませんねぇ。勇ましくなったデュークを想像したら
・・・やばい(笑)
2010年8月19日 13:07
メネコンと2回くらい千枚田、行ったことありますが、まるで時が止まったようですよねー!
( ´△`)アァ-
コメントへの返答
2010年8月21日 6:10
まさに日本の風景ですよね。
癒されました^^
まだまだ棚田は全国にたくさんあるようなのでDUKEと共に訪ねてみようとおもいます。

プロフィール

「パジェロミニ、生産終了・・・悲しすぎる。
大事に乗ろう。」
何シテル?   03/22 22:27
マツです。 クルマは好きですが、メカのことは全く理解しておりません^^; 改造してみたい気もするんですが・・・ 今は愛車のパジェロミニ・デュークで林道めぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H58のデュークです。見た目が好きで決めました。 エアロが付いていたり、ナンバーが下のほ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許とって初めて買った車です。 DUKEです^^ オバフェンつけたりルーフにフォグつけた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation