2011年03月18日
どこもかしこもガソリン屋さん渋滞ですね--;
というのも、うちの弟が困ってます。
うちの弟は某メーカーのディーラー整備士なんですが、
ガソリンスタンド渋滞で、遅刻するわ、
通勤用のクルマのガソリンが無くなるわで、家に帰ってきてブチギレ。
上司からも何か言われたそうで・・・。
そもそも、そんなにクルマにガソリン入れてどーするの??
と、すごーく疑問に思います。
もし、直下型の地震が起きて、
関東から避難する=クルマを使う
だとすると、たぶん、逃げられない^^;
渋滞すれば、きっと緊急車両は通れないでしょう。
もしかするとその緊急車両が向かってるのは、
あなたの大切な人のもとへだったら・・・。
またはクルマで野営をする。
せめて2日もつかどうか・・・。
それなら、地域の避難所で待機している方がいいですよ。
個人だと支援はこないし、リアルな情報も入ってこない。
しかも、エコノミークラス症候群になれば、
命に直結する病気ですから、かなり危険かと・・・。
と考えると、必要なこと以外、クルマを使うのをやめて、
家の中でおとなしくしてましょう。
というのが、自分の結論です。
もし、自分が被災したとしたら、
場所にもよりますが、一番近くに救護所で活動すると思います。
どこで活動しようとも、看護師にはかわりないのでw
先ほど、医薬品の卸の仕事をしている友人からメールもらいました。
被災地に医薬品を届けるために物流センターの応援に行ってるそうです。
被災した方々のために、がんばれ!
必要最低限の行動をする。
これこそ、今求められてる、思いやりではと感じます。
以上、つぶやきでした。
Posted at 2011/03/18 23:51:31 | |
トラックバック(0) | 日記