• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆげのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

ガソリンスタンド渋滞

どこもかしこもガソリン屋さん渋滞ですね--;

というのも、うちの弟が困ってます。
うちの弟は某メーカーのディーラー整備士なんですが、
ガソリンスタンド渋滞で、遅刻するわ、
通勤用のクルマのガソリンが無くなるわで、家に帰ってきてブチギレ。

上司からも何か言われたそうで・・・。


そもそも、そんなにクルマにガソリン入れてどーするの??
と、すごーく疑問に思います。

もし、直下型の地震が起きて、
関東から避難する=クルマを使う
だとすると、たぶん、逃げられない^^;

渋滞すれば、きっと緊急車両は通れないでしょう。
もしかするとその緊急車両が向かってるのは、
あなたの大切な人のもとへだったら・・・。


またはクルマで野営をする。
せめて2日もつかどうか・・・。
それなら、地域の避難所で待機している方がいいですよ。
個人だと支援はこないし、リアルな情報も入ってこない。

しかも、エコノミークラス症候群になれば、
命に直結する病気ですから、かなり危険かと・・・。

と考えると、必要なこと以外、クルマを使うのをやめて、
家の中でおとなしくしてましょう。
というのが、自分の結論です。

もし、自分が被災したとしたら、
場所にもよりますが、一番近くに救護所で活動すると思います。
どこで活動しようとも、看護師にはかわりないのでw


先ほど、医薬品の卸の仕事をしている友人からメールもらいました。
被災地に医薬品を届けるために物流センターの応援に行ってるそうです。
被災した方々のために、がんばれ!

必要最低限の行動をする。
これこそ、今求められてる、思いやりではと感じます。

以上、つぶやきでした。
Posted at 2011/03/18 23:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

春です

春です東日本大震災で、亡くなられた方々にはご冥福をお祈りします。
また被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。


本日は久々に外へ出てみました。
ガソリンスタンドは大渋滞ですね。
まだパッソの中には半分の燃料が残っていますので、
低燃費走行として、早めのシフトアップで貢献(?)させていただいてます。




画像なんですが、
普段、気にも留めていなかった、庭の梅です。
力強く咲いてます。

こんな近くでですが、
春の訪れを感じました。

早く暖かい春が日本に来てほしいな
Posted at 2011/03/17 19:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

医療従事者として

自分が住んでいるところは、
米軍横田基地や航空自衛隊入間基地の
航空機が通る空路になってます。

被災地への支援のための
飛行機やヘリコプターが多く飛んでいます。

私、ゆげはプロフィールにも書いてあるんですが、
看護師です。
去年の3月までは救命センターで、ドクターカーとかにも乗ってました。

そんな仕事をしていたもので、
「もっと自分にもできることがあるのではないか」
「被災地でなにかできないか」
と考えたりもしてます。

しかし、単独では自衛隊や消防、災害医療をするチーム・DMATと違い、
自己完結能力がないんですね。。。
食事とか、寝る場所とか、その他色々・・・。
これができないと、現地の人に迷惑をかけてしまいますから。

実際にボランティアで活動したいと思う方も多いと思います。

そんな中、こんなページを見ました。

被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者たちへ~僕の浅はかな経験談~

今いる場所で、買い控えをする、無駄な電力を使わない などなど
できるかぎりのことをするのが、
被災地の方々への最善なボランティアではないかと感じます。

今は災害急性期ですので、きっとボランティアが必要になれば
現地から声が届くと思いますので、
それまでは辛抱しましょう。

なんだか、エラそうに語ってしまいましたが、
そろそろ輪番停電2グループの時間ですので、
このへんで失礼します。

P.S.
みんなでカーライフを楽しめる日を一日でも早くきてほしいです。
関連情報URL : http://chodo.posterous.com/
Posted at 2011/03/15 18:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

無事です報告

こんにちは。

みん友さんの幾人かのブログには
コメントさせていただいていますが、
ゆげは無事であります。

実は、自分も小さいですが被災しまして・・・。
帰宅難民になりました。

3/11
久々に会う友人と待ち合わせのため、新宿へ。
ごくフツーのいつもの電車。
心地いいから、少し寝るかな。。。なんて。

14時46分その時・・・。

地震が起きました。

高架橋の上でしたので、すごく怖かった。
正直、終わったかと。

首都圏の交通機関が全て停止してしまい、
歩くしかない。

元同僚が東京に住んでおり、
その彼が実家の埼玉にクルマで帰るということで、
途中でピックアップしてもらうことに。

約10km歩いたところで、
待ち合わせしていた友人とも途中で合流し、
その2時間後、元同僚とも合流。

顔を見たときに、無事だったという安心感で、
抱き合って喜びました。
そして、朝方に自宅へ帰宅しました。


地震発生から48時間を越えました。
自衛隊、消防・警察の救助隊、外国からの救助隊などの方々が助けに来てくれてます。
また自分の知り合いも、災害医療チームで被災地に行ってます。

一人でも多くの命を救ってくれることを願っております。
とにかく助かってほしい!


今はただそれだけです。
家庭の事情で、宮城県に行った職場の先輩とも連絡がとれていません。
無事でいて欲しいです。

自分も何かしたけど、何もできないもどかしさがあります。
小さいことですが、節電に心がけてます。


月並みのことしか言えませんが、
みなさん、力を貸し合って、この事態を乗り切りましょう!
Posted at 2011/03/13 20:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

19年目の花粉症

19年目の花粉症今日の埼玉は雨。
昨日までのいい陽気はどこへやら・・・
一転、寒いです。

昨日の陽気で、たくさんの花粉が・・・。
私事ですが、もう19年花粉症と付き合ってます。

始まりは、小学5年生の卒業式の練習中に
「目がかゆい」ことがスタートでした。
それ以来、毎年、目がかゆくなり。。。。

外に買い物に行けば、くしゃみと鼻水が。
クルマの中の方が快適です。
なにせ、プラズマクラスターを装備してますからw

それにしても、この数日だけでも
かなりキビシい状況ですから、思いやられます・・・。
Posted at 2011/02/28 17:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ベッキィ さん 可能性はあります。車検でリフトアップした後は再現性がなく、保留になっておりまして。。。」
何シテル?   01/17 00:23
TRDを乗っています、ゆげと申します。 お仕事は一応、看護師さんをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 23:47:06
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 22:41:57
SMC グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 19:51:08

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2010年2月に納車された、人生初!自分名義の車です。 MTは久々(教習車以来)で、うま ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
免許を取って初めて乗ったクルマです。 色々とぶつけたり、事故したりとごめんなさいでしたが ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation