
みなさんお元気ですかー。ここ何日かのサウナ状態のPITで体重が3g(ここ重要)痩せた佐野です。
さて、本題です。
マフラー交換する時によくお客様から純正マフラー持ち帰りたいんですけどーと言われます。
参考までに大きさを写真で撮ってみました。
※画像のマフラーはE90の323です。320でしたらトランクに入れて持ち帰れますよー。
画像の左は人気NO.1のアーキュレーです。こちらは3分割出来ます。
右が問題の純正ですねー。長いです。これを持ち帰るのはまず不可能かと・・・・・。
過去1人だけ、当店から環7位まで歩いて持って帰った方いらっしゃいましたが・・・(職質されなかったのかなーーーー?)
真中は当店のオリジナルマフラー、mjhスペックですねー。重量は65kgとチョット重めです。音は、耳らへんをペロペロしてあげると、ウブな声を上げるらしいですよ・・・・。興味ある方は今度は今度視聴してみてください。
結果的に言うと、9割位の方は処分になります。JASMAの認定書も付いてきて車検対応の場合は処分してもいいと思います。
以上。マフラーはどれくらい長いの!というブログでしたーー。さようならーーー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/07/05 19:56:02