
いやーーーー!!
この言葉、言われたらショックですねーーーー。(わかる人にはわかると思います)
うちの社員には、3mm足りないって言われた人がいるみたいです。プププ!
※下ネタではないですよーーー。
さて、本題です。
みなさん、ボルトの首にテーパーとか、球面があるのご存じですか?
ポルシェとか、ワーゲンの純正ボルトは球面が多いんですよー。(画像右)
ここで、なぜ問題に上げたかというと。
本日持ち込みでホイル交換しようとしたお客様。ボルトは純正をそのまま使ってくださいという事なので、取り付け作業に入ったのですが、車輌の純正ボルトは球面で取り付けるホイルのホールはテーパーです。ほとんどの社外ホイルはテーパーで出来ているので、純正のボルト(球面)は使用できません。ただ入るには、入るんです。ホイルも付くには付くのですが、本来、面で当たってなきゃいけないのに、線で当たってしまう事になります。危険ですねーーー。ちなみにBMWの純正ボルトはテーパーですよ。
もし、オークションなのでホイル買って取り付け、とかの場合にはお気おつけくださーい。
※このトラブルは、ときどきあります。
入ってるようで、入ってないですからね・・・。一番の安心は、社外ホイル購入時には専用ボルトもご一緒に。
Posted at 2010/06/20 19:34:10 | |
トラックバック(0) | 日記