• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじ@BLEのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

ユーロスタイル…?

ユーロスタイル…? 国土交通省は26日、自動車のナンバープレートを現在の形状から、欧州連合(EU)諸国など外国で導入されているスリムな横長の形状に変更することを検討していることを明らかにした。同省の有識者会議「ナンバープレートのあり方に関する懇談会」が同日発表した中間とりまとめに盛り込んだもので、同懇談会は一般から広く意見を集めて今夏にも最終報告をまとめる。

 横長スタイルへの形状変更は、「富士山」など地域の要望で導入された「ご当地ナンバー制」を拡充する際、漢字やかななど、プレート上の表示事項が現状より増えても、認識しやすいようにするため導入を検討する。「海外のように横長の方がスタイリッシュ」との声が自動車業界やユーザーなどにあることも考慮した。

 具体例として国交省は、現在の地域名をアルファベットに置き換え(例・品川→TK<この場合、東京の意味>)、その上で「ご当地」を別途表記(例・江戸)。さらに「希望ナンバー制」の番号枯渇に対応しやすくするため、現在、地名の右側にある数字3桁の分類番号の下2桁にアルファベットを使用(例・3AP)するスタイルを例示した。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120327k0000m020082000c.html

画像:横長スタイルのナンバープレート案と現在のナンバープレート



うーん…変!ww
Posted at 2012/03/27 23:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日 イイね!

10歳になりました

10歳になりました我が家のかわいいレガシィ。
初年度登録が2002年1月だから
今年、今月で10歳です。
前オーナーを経て、自分へ。

大きなトラブル小さなトラブル
そしてたくさんの思い出と共に
もうすぐ13万kmを迎えます。
自分のもとへ来てからのイジりは
みんカラで出会った多くの
みん友さんのおかげです。
本当にありがとうございます。


そんなレガシィ、今年は完全に
イジりより維持りだと思われ…w
オイル交換、エアフィルター交換、
そして今日はウインカーリレー
内部のはんだが剥がれてしまい、
ウインカー、ハザード不点灯の
恐怖を味わいましたよ…w
ついでにオイル漏れの修理の
見積もりも一緒にもらいました。


ますますリアアンダー装着の夢は
遠のくばかりですわ(´・ω・`)


まぁ、イイ車なんで直して、
壊れて、直して、壊れ…を
繰り返しながら大事にしたいと
思っておりますww

そんなこんなで御老体レガシィと
色々といい加減な自分を
今年もよろしくお願いします!!!

Posted at 2012/01/24 21:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

葛藤

葛藤ここ最近はLSやA.Diy.C.Sオフの
フォトを楽しんでます!
あ、皆さんが撮ったものをw

いろんなレガシィをみてて、
ふと自分のレガシィをみると…
車高、中途半端。
ツラ、うちうち。
ホイールも純正ブリッツェン…等々
方向性がわかりませんw

気にしなきゃいいって言えば
気にしなきゃいいだけなんですが、
やっぱり個性がないレガシィで
レガシィのオフに行ったりするのが
実は恥ずかしかったりするんです。
そんなこんなでオフ恐怖症な最近。

オフ出席率低い自分にも、代表が
すれ違いざまにパッシングしてくれて
本当に嬉しかったです!!
幽霊部員になりかけてますが
A.Diy.C.Sにいれて幸せですw


d.さんの綺麗なBHとすれ違い
代表のひっくいBPとすれ違った夜は
彼女の芋焼酎を勝手に飲んで…
A.Diy.C.S(;∀;)サイコー!!!!!
なんて独り泣いた夜ですww

Posted at 2011/10/17 00:26:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月24日 イイね!

シャケーン

シャケーン終了。

\125,000也。

普段からいろいろ壊れて直してだから
こんなもんなのかな、と…。


レガシィも10年選手。
距離も130,000kmオーバー。
次の車検をレガシィで迎えられるか…。


ひとまず、レガシィには よろしく と
伝えよ~っと( ̄∀ ̄)


Posted at 2011/09/24 11:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月10日 イイね!

よく晴れた日の昼休み。

よく晴れた日の昼休み。A『サンバーやめちゃうんだってな』
B『え?本当かい?次は
サンバーにしようと思ってたのにな~』
軽トラ談義に夢中の2人。
サンバーのRRの話からスバル360に
乗りたくて、必死に働いて買った話へ。
B『空冷だからヒーター効かなかった』
荷室が前でびっくりしたことなど
懐かしむように話すBさん。
A『俺はヒルマンやコンテッサに
乗っていたからな~』
そんなこと言いながら『スバルは
いい車つくるからなぁ』と…。
改めてスバルの軽自動車撤退が
惜しまれるという感じで話は終了。


スバル愛されてんなぁ、と感じた
バイト中の何気ない昼休みの出来事。

Posted at 2011/09/10 13:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

レガシィからレガシィ、そしてラパン! 社名がS で、車名がL から始まる…そんな偶然。 よろしくお願いします。 ※ パスワードとか忘れて、名前変更できない(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 前期12SR専用アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 21:49:46
トヨタ(純正) 86用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 08:07:28
琵琶湖オフ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 10:01:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ラパンの車検見積と同額だった為、入替えました。 古いけど、まだまだ4万キロっていう…(笑 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥さんの車。 だったけど、最近は自分メインになりつつあります。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
事故でさようならしたレガシィから乗り換えです。 古くて、力不足で、坊主の男が1人で乗るに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BH5から乗りかえです。 たまたま見つけ、試乗し即決。 千葉県で登録され、巡り巡って信州 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation