2022年05月27日

今回のホテルは、
ラウンジサービスで、
金麦ですが、
飲み放題だったので
レストランで頂きましたよ。
持ち込みOKなので、
つまみは金沢おでん
ハイボール、レモンサワーも
いい感じになったところで
駅に向かいます。
駅ナカのお店に入ろうと
しましたが
いい時間で早い時間
閉店のお店ばかりでした。
そんな中
こんなポスターを発見
屋台なんて出来たんですね
地図みて
少し歩くと
明かりが見えましたよ。
金沢屋台
一回りしましたが
金沢っぽい物が無い。
と、言うことで
別に移動
駅前にあった
ここに入って見る事に
けっこうお客さん入ってましたね。
ここでは日本酒で
お通しは酢の物でした。
ほうぼうの焼き物
軽く頂きました。
隣は餃子屋でしたが、

餃子はここではいいかな(笑)
ご馳走さまでした。
Posted at 2022/05/30 09:15:18 | |
トラックバック(0)
2022年05月27日

金沢に来て
駅近くに宿泊。
ドーミーイン
ビジネスホテルなのに
大浴場あるし、いいね。
屋上の浴場も
大きくは無いけど、
水質がヌルットと言うか
すべすべして気持ちいい。
インターネットで予約すると
1階のラウンジで金麦だけど
飲み放題付き
後、ジンビームハイボールと
なにゃかワインも
有難いですね。
持ち込みOK
なので、2回目の近江市場へ(笑)
金沢おでん
と
ふくらぎ?寿司で
ここでわかったのが
市場、だから夕方には
店仕舞いなんですね。
買えたのがこれ
今日は十分ですね。
朝のカガヤキから飲んで
近江市場で
カサゴの刺身1,200円と
旨そうに見えた
500円刺身
からの
蒸し牡蠣300円
今日の当りです。

生より水分が抜けて
これのが有りか。
さばの味噌煮200円

ご飯替わりに鯖(笑)
からの
刺身屋
海鮮丼

私はご飯食べないので
ここからチョイス
本日の肴
白身の魚です。
焼白子
熱かったけど
これもいいね👍
昼前にいい感じに(笑)
この後
兼六園で昼寝しちゃいましたよ。
だんだん体力無くなってるな。
と、思う今日この頃ですね。
明日は何食べようかな。
Posted at 2022/05/27 19:42:32 | |
トラックバック(0)