• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkenichiのブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

Thailand2日目

Thailand2日目タイ旅行2日目ですが、
帰国して1週間も経ってるので、
思い出しながら書いてます。
この日は、メークロン市場へ行く予定で朝7時にはホテルを出て向かいます。

バンコクBTS、MRTの路線図。


MRTブルーラインのフォアらポーン駅からシーロム駅でBTSシーロム線へ乗換。(バンコクの乗換駅は、ほぼ別の駅名なので迷いますね。)
BTSシーロム線サラデーン駅からウォンウィアンヤイ駅へ。
ここから、
タイ国鉄ウォンウィアンヤイ駅迄
700m歩きます。

途中の歩道橋。


こんな路地も


ウォンウィアンヤイ駅

駅は1面1線。
脇の道路では、露店が沢山。
簡易市場のよう。

しかも、
ホームに何処からも入れます。

タイ旅行中に活躍した時刻表。


この時刻表を片手に
色々と行けました。

列車到着。
8時35分発マハチャイ行き
3両編成のディーゼルカー


車内

窓全開 冷房無し。

この後のタイ鉄道旅行は
冷房無し。(泣)

ガラスが無い分、
良い景色は見れるんですけどね。

タイ国鉄の全てに、
30年位タイムスリップした気がしましたよ。

この冷房無い列車も
午前中はまだ、気温が上がって無い為走行中の風で心地いいのですが、
午後陽射しの当たる座席は暑いです。

バンコク近郊では鉄道の近代化が進んでますが、国鉄の地方線は近代化するのかな?永遠とこの車両を使う訳にも行かないだろうから、近代化が望まれますね。


途中の駅
駅の構造体を成して無いですね。
停留所ですね。


学校の正門前に停車。
ここも駅みたい。


交換設備のある駅。


約1時間で終着のマハチャイ駅に到着。


マハチャイ駅構内


ここから、駅の外に出ると、
市場が現れます。

市場を抜けると
船着場へ


ここからポンポン船に乗って対岸へ。


このポンポン船3Bhtだったかな。
地元民の足ですね。
バイクで乗り込んで来ます。



Posted at 2023/02/05 14:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベトナムの売れ筋車ワンツーはビンファストとヒョンデ! それで... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/7c4e9c0a7f440e911275afb884da0d1756dbd7a1/?sid=c
何シテル?   07/12 08:36
10年乗ったフレンディーから エルグランドに乗り換え。 E52出るまで待っていたのですが、 車検の都合で3か月待てませんでした。 型落ちになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
8 9 1011121314
15161718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

三錦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 12:23:52
お遊戯会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 02:43:22
来来亭20周年の大感謝祭!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 10:18:45

愛車一覧

ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
2012年10月18日納車 走行距離:6,684km〜スタート これから通勤に街乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年3月購入
日産 レパード ブログ添付用 (日産 レパード)
最初の車 ブラックに全塗装 弄弄代より修理代が 掛かりすぎて廃車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
レッドにオールペン タービン載せ替え てありましたよ。 しかし、燃費:3km/ℓでは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation