• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkenichiのブログ一覧

2023年01月24日 イイね!

Thailand 6日目アユタヤ遺跡4

Thailand 6日目アユタヤ遺跡4お腹も満たしたところで
遺跡巡り再開。
アユタヤで一番の遺跡
ここはマストだそうです。
るるぶによるとね。

ワットプラシーサンベット
3つの大きな仏塔があり
アユタヤ王朝の3人の王の遺骨が
祀られてます。


仏塔 右側から


大広間


宮殿があったのでしょうね
柱が残ってます。


仏塔の周りに
祭事を行える様な
建物の痕跡がありますね


遺跡の入口前に
現代のお寺

多くの参拝客がいました。

そう言えば、
何処の遺跡にも学生の団体が居ましたね。小中学校の遠足かな。

ここも屋根が大きいです。


続く。

Posted at 2023/02/17 08:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

Thailand 6日目アユタヤ遺跡3

Thailand 6日目アユタヤ遺跡3ワットプラマハタートの後は、
ワットプラシーサンベットへ
移動。

ワットプラシーサンベット近くの駐車場にトゥクトゥクを止めたのですが
この道路の両脇にテントの麺屋さんが並んで居てラーメンストリートと謳ってお祭りの様な感じ。

お昼食べて無かったし、時間もあるのですがここで昼食に。

店を選ぶのに端まで歩いたら
像が居ました。

観光で像に乗れます。
少し行った所に像の基地があり
数頭の像が居ました。

私は動物に興味が無いので
乗りませんでしたけどね。

動物愛護団体の場合
像の虐待だと、騒ぐんでしょうね。

昔は畑仕事や人の移動に
使われたのでしょうね。


こちらでもイベントが
景品に車が貰えるんでしょうかね。


結局、駐車場近く迄戻って
この店に


この注文表で頼む様なんですが、
読めません!!

聞いた時のを思い出すと
左の20Bは豚肉
右の50Bは牛肉
それぞれ、スープとドライがあり
縦に麺が6種類選べます。



牛肉煮込が旨そうだったので
牛肉麺を選びました。

これはかなり美味しかったですね。
ただ、量が少ない!
観光地価格ですね。

足りないので、
豚麺も

モツなども入ってました。
これも美味しかったですけど、
牛肉麺の方が美味しかったですね。


麺の他はジュース位


帰りに見つけたのですが
ビールも売ってました。
缶ビールでしたけどね。

そんなで遺跡巡りが続きます。


Posted at 2023/02/16 19:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

Thailand 6日目アユタヤ遺跡巡り2

Thailand 6日目アユタヤ遺跡巡り2ワットヤイチャイモンコン
を後にして2つ目の遺跡へ

次は、
ワットプラマハタート
木に絡まれた仏がいる遺跡。

受付で、20B払って入場します。


遺跡の模型

当時はこんな感じだったんですね。


入口を入るとこんな感じ。



注意書きが日本語でも書かれてます。

日本人の旅行者が
多かったのでしょうね。

今は中国人観光客が多いですけど。
今回のタイ旅行では何処にでも居ましたね。中国人。

場内を歩くと居ましたね
木に絡まった仏


何でこんなになったのでしょうね


ジョジョの奇妙な冒険に出て来そう

仏塔


仏塔


仏塔群


遺跡の脇には、
観覧席が設置されてます。


何かコンサートかイベントの準備


夜に何かやりそうでした。

この仏塔も夜は
ライトアップされますね。


各遺跡を巡ったのですが
どうも夜は
ライトアップされるようですね。

各所でイベントなどやってそう!

昼間は陽射しが強く暑いから、
見学するなら朝早くか
夕暮れ、
夜のライトアップが
いい気がしますね。






Posted at 2023/02/16 13:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

Thailand 6日目アユタヤ遺跡巡り1

Thailand 6日目アユタヤ遺跡巡り1アユタヤに到着し
駅近くの予約したホテルへ

チェックイン前の時間だったので
荷物だけ預け、折角だから遺跡巡りしようと駅へ

遺跡には興味無いんですけどね。

アユタヤ=遺跡だと思うので
寝てる奴と木に絡まった顔だけの奴
見れればいいかな位の感じだったんですが

トゥクトゥクの運ちゃんのゴリ押しに負けて、全部行くことに。


最初に行ったのは
アユタヤ遺跡でも東に離れた場所の
ワットヤイチャイモンコン
1357年建立の仏教寺院遺跡

受付で入館料20Bを支払います。
どこの寺院もでしたが、
外国人は入館料がかかります。
地元民はただみたい。

ここに寝ている仏像が居ました。

涅槃仏


何で寝てるんですかね。


黄金の釈迦仏


大仏塔は72mあります。
アユタヤで2番目に高い仏塔
中は礼拝堂になってます。


釈迦仏

700年位前に建てたんですね。

このあと、別の寺院にある顔の無い仏像や腕の無い仏像などはミャンマーとの戦争で破壊されたそうです。

戦争が起こると文化遺産は破壊されちゃうですね。

1つ目終了


Posted at 2023/02/16 07:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

Thailand 6日目アユタヤへ

Thailand 6日目アユタヤへこれからアユタヤへ向います。

11:20発バンタクリ行
209普通列車でアユタヤ迄
アユタヤ到着13:05予定


早めに陽射しのない窓側の席を確保
出発前にはそれなりの乗客に

途中駅でも乗って来ます。

私のボックス席も相席に。
タイ人のおばさんと
タイ人のおじさんに囲まれます。

隣に座ったおじさんに
話しかけられるのですが
何言ってるのかワケワカメ(泣)

カタコト英語で応戦すると
英語とタイ語の混ざった言葉で
何処から来たのか
何処に行くのか
観光ならここに行けとか
まぁ定番の事を聞いて来ますね。

ここでも売り子が来ますね。

バンスー駅では旧線のホー厶を使用

ドンムアン空港駅手前で
高架に上がります。
(この辺写真無し。撮れば良かった。)

新しい高架の複々線を旧型客車が走ります。
(外線はダークレッドライン、
内線は長距離列車)

昔の常磐線快速線のようです。

これが、ランジェット駅迄続きます。


車内の様子


そんなで、1時間45分で
アユタヤ駅に到着。

結構な人が降ります。
人気の観光地ですね。

駅のベル
列車の出発にはこれを鳴らします。


アユタヤ駅のマスコット


何やら別のホームへ
移動


ディーゼルカーが来ました。


バンコク行き


出発して行きました。


アユタヤ駅の時刻表



Posted at 2023/02/15 08:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベトナムの売れ筋車ワンツーはビンファストとヒョンデ! それで... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/7c4e9c0a7f440e911275afb884da0d1756dbd7a1/?sid=c
何シテル?   07/12 08:36
10年乗ったフレンディーから エルグランドに乗り換え。 E52出るまで待っていたのですが、 車検の都合で3か月待てませんでした。 型落ちになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
8 9 1011121314
15161718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

三錦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 12:23:52
お遊戯会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 02:43:22
来来亭20周年の大感謝祭!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 10:18:45

愛車一覧

ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
2012年10月18日納車 走行距離:6,684km〜スタート これから通勤に街乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年3月購入
日産 レパード ブログ添付用 (日産 レパード)
最初の車 ブラックに全塗装 弄弄代より修理代が 掛かりすぎて廃車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
レッドにオールペン タービン載せ替え てありましたよ。 しかし、燃費:3km/ℓでは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation