• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぽん364582のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

加茂カントリークラブ

加茂カントリークラブ今日は、京都府の加茂カントリークラブ西コースへゴルフに行ってきました。

3年ほど前の2月の連休に一度行ってるんですが、その時は大雪に見舞われ7H回ったところでクローズ!コースから1キロほど離れたところで車が雪で動かなくなり、道に置いて帰ってきた思い出のコースです。今日はリベンジです!

本日未明からの雨で、心配しましたがそこは究極の晴れ男?(笑)の本領発揮でラスト1Hで激しく降られましたが、曇りで何とかしのぎ切り、暑くも無く寒くも無いほぼベストのコンディションで楽しんできました。
加茂カントリーは東と西の2コースがあって、友達から「どっちかは若草山に向かって打つような打ち上げがあるで!!!」と聞いてましたが、案の定しっかりと西コースにありました。こんな打ち上げは今まで見たことがありません。かなりの丘陵コースです。

スコアは・・・いつもと変わらずです・・・
Posted at 2011/05/01 19:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2011年04月30日 イイね!

第1回プチオフ会

今日は、endwaveさんとPeace★Sさんとでプチオフ会ということで、先日も紹介した長秀屋に焼肉を食べに行ってきました。
やっぱ、いつ行ってもここの焼肉はうまい!メニューに値段が書いてないんですが、下手な食べ放題の焼肉に行って3500円出すなら、絶対ここに来ちゃいます。値段もそんなに高くないですし・・・

車の話から時計の話までガッツリ食べて、しっかり話し込んできました。

第2回に乞うご期待!!!してしまいます。
Posted at 2011/04/30 21:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年04月17日 イイね!

テレビをフルセグ化雷

テレビをフルセグ化地デジへの完全移行が近づいてきてるのを機に、親父がクラウンのテレビを地デジにしてほしいと言っていたので、いつもお世話になっているジェームスで地デジのチューナーをつけてもらいに行ってきました。
田舎にはナショナルが一番exclamation×2という暗黙の了解?みたいなものがあって、やっぱりパナソニックがいいと言っていたのですが、震災の影響から品物が入ってこないらしく、データシステムの地デジチューナーとなりました。最初は僕の車と同じパナソニックにしようと思っていたんですが(僕も田舎の出身なもので・・・)データシステムexclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionとやっぱり最初は思ってしましましたが、意外や意外、全然クオリティ高いです。リモコンもパナソニックよりシンプルで親父も使いやすいと思います。(データシステムさん、ごめんなさい。たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
やっぱり、フルセグの電波の安定感は最高で、綺麗に映りますね。

僕の車を地デジにした時もそうだったんですが、車にテレビ?と最初は思っていましたが、あれだけ安定して綺麗に映るとなるとやっぱりあったほうがいいって思ってしまいますね!
Posted at 2011/04/17 16:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年04月17日 イイね!

ドライブ???

ドライブ???ミゼットのに火を入れるからと言うことでお誘いを受け、一緒にドライブ?に行ってきました。
約5キロほどでしたが、田舎道とのマッチングが絶妙で、いい天気も重なってほのぼのしたドライブでした。
砂利道を曲がる時はこけるんじゃないかと冷や冷やでしたが、なんとか友達の家まで行き帰って来ました・・・
友達の親父さんなんか懐かしい!と言ってデジタル一眼で写真を撮っていました。

今選挙の後半戦をやってますが、これで選挙運動したらインパクトあるんだろうなと、ふと思ってしまったドライブでした。
Posted at 2011/04/17 15:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年04月10日 イイね!

免許更新!

免許更新!はやいもので、もう三年!免許の更新に行ってきました。
土曜日はやってないってのが、いつも「なんで???」と思うんですが、午前中の更新のため7時に起きて行ってきました。
8時半から受付のところ8時15分に着いたので少ないだろうな・・・と思ったら既に免許証センターの駐車場はいっぱい!思いのほか手続きに時間が掛ってしまいました。違反者の講習があったからエンドは既に決まってましたが・・・(笑)

免許を取ってから10年以上経つので、若い人も増えてきたんですが、ふざけた奴もいて何度「親の顔を見たいわ!」と思ったことか・・・
講習中に携帯が鳴ったと思ったら、いきなり「今講習中やねん!!!どうしたん?」って話し出すボケがいました。回りには全然気を遣わんくせに、花粉症か風邪だか分からんけど、マスクをして自分には気を遣ってるところが余計にムカつきました。(こうなったら、坊主憎けりゃ袈裟まで状態です!)
講習は確かにいつもの内容ですが、いくらなんでもそれはアカンやろ?これもゆとり教育の産物かと思うと大して年も変わらない僕でも情けなくなります。

と、寂しい話はこれくらいにして、更新の帰り道の桜が満開だったのでアップします!

Posted at 2011/04/10 17:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塊感 http://cvw.jp/b/760193/47325688/
何シテル?   11/05 19:40
えいぽん364582です。 よろしくお願いします。 後輩との話で盛り上がった自転車にはまってしまいました・・・ 関東に転勤になり、横浜に引っ越しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まこと虫さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 21:24:38
nori24さんのアウディ Q5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 22:05:19
KeePer技研 ダイヤモンドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 22:04:34

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
A6購入から10年弱、電装系のエラーがちょくちょく出てきてたので、エラーランプを消しても ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
6年乗ったISに別れを告げ、このたび乗り換えることになりました。 初外車です。 この図体 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
足回りをはじめ、色々といじり甲斐のあるクルマでした。 ずいぶんとお金がかかりましたが、ジ ...
レクサス IS レクサス IS
147アリストからの乗り換えです。 燃費もよく、運転しやすいので長距離走行も快適です。ア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation