• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FC31のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

定期洗浄部品

定期洗浄部品恐らくシリンダブロックの鋳造時の砂&鉄粉かな?ラジエータに溜まって水温上昇・・・。今年4月に洗浄しましたが、また再発。4ヶ月に一度はオイル交換だと思って洗浄します・・・。今回はHOUSEの??さんに手順を教えてもらい完璧だ!
Posted at 2010/08/29 21:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

我家でブームの水浴び

我家でブームの水浴び家から15分位の所に、ほとんど貸切状態だけど、動物に襲われる感じのない川遊び場を見つけました。2週連続で行ってます。皆メダカ捕獲に一所懸命でした。今週も行くのかな?この時は31のA/Cがご臨終でFCで。一家四人でFCでドライブ、そろそろ限界かなぁ。
Posted at 2010/08/26 22:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

連休旅行②

連休旅行②予定より隠岐旅行が短く、我家では残りの連休の処し方に悩んだ結果、急遽もう一方の実家(愛知)に行くことになりました。都合により、レンタカーのデミオ君に選手交代です。最近の車は素晴しい!エアコン効くし、パワステは破裂しそうにないし、燃費もいい。だがしかし、加速が・・、サウンドが・・、追い越し車線では誰も道を譲ってくれない・・。誰も見てくれない・・。・・やっぱり、壊れない旧車が最高だなぁ~!

8/12の朝3時に出て、頼んでもいないパンが登場してくる尾張のモーニングを満喫した後、岐阜の各務ヶ原航空宇宙博物館に開館と同時に到着。この博物館は素晴しい出来でした。展示物&イベントの内容が良くて大人・子供ともに存分に楽しめました。

翌日は、親を連れて御在所に避暑ドライブだがね。あすこらへんでは、伊吹山と御在所が夏の避暑地としてはお気軽だでね。モーニングを食べた後に出発したがね。雲もいい具合に出とって、気持ちがよかったがね。

で、翌日帰省ピークを避けて帰宅したでね。1100km走ったがね。
Posted at 2010/08/16 23:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

隠岐でF31!

隠岐でF31!じんさん!隠岐でF31が生息してました!湿度と塩分を満喫してる感じでした・・。
Posted at 2010/08/16 23:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

連休旅行①

連休旅行①盆休み初日、朝3時に家を出発していざ隠岐へ!出発直後豊栄付近で危うく猪の大人と衝突しそうになりましたが無事隠岐に到着。が、今年は台風が直撃してくるとのことで予定を大幅に短縮して8/10に帰ってきてしまいました・・。海に2回しか入ってない・・。
帰途では、大根島に溶岩トンネルを見に行きましたが、閉鎖・・。連休旅行前半はさんざんでした。
Posted at 2010/08/16 23:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マンハッタンゴールド! http://cvw.jp/b/760414/45326748/
何シテル?   08/01 08:42
FC31です、よろしくお願いします。mixiでもFC31で出ています。 FC&31共に昭和63年式の旧い車です。当時レースシーンで対抗した2台を所有でき幸せ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

コソ練@TC1K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 05:00:05
おっしゃる通り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:55:20
一緒にしないで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:03:50

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ポゥちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
FCで真夏&真冬にゴルフ行くのが嫌で増車を決意!Fiat500が前から可愛いなと思ってま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成5年に購入して以来21年の付き合いです。後期∞やFDに買い替えようと考えたこともあり ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学に入って、バイトしまくって買った車です(青色です)。私の車人生唯一の新車ですね。初の ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
足回りが優れていて峠道を常に気持ちよく走れました。エンジン音も、昔のBMWみたいに太く心 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation