• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FC31のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

笠岡空港~大空と大地のカーニバル

笠岡空港~大空と大地のカーニバル今日は、楽しみにしていた笠岡空港~大空と大地のカーニバル。一応RedBullの曲芸飛行は見れたものの、何故航空写真ファンは、あんなに自分のことしか考えない大人が多いんだろう???最前列で立つな!

 ま、しかたない方たちに苛立ってもしようが無いので、続いて太陽公園へ。圭一選手と思いっ切り好きな公園で遊びました。

Posted at 2011/10/23 19:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

府中クラッシック

府中クラッシック今年で5回目を迎える府中ヒストリックカーFestival、初の出品せずの参加。下の子と二人でFCで見に行った。出品する訳でもないのにBBSまでしっかり磨いて・・・。今年は、そんなに混雑もしておらず街中の見物もゆっくりでき、府中焼も食べれたし、500円で取り放題の浅野味噌も頑張った。で、車の方はというと、うちの子が選んだ第一位がこのハコスカ。確かに格好いいが、昭和60年代前後の車オタクに育てたはずだったのに・・。R31pilotさん、GTS-Rが無かったのは痛かったわぁ。子供にRを見せてやる、って嘘言ってしまった。

Posted at 2011/10/10 23:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

三次の雲海

三次の雲海10/1は、かねてから行きたかった三次の雲海を見てきた。朝4時に起きて4時半出発。なんとか日の出には間に合ったものの、三次市内に霧が出てない!ちょっと冷え込みが足らんかったなぁ・・。でもそれなりに綺麗で感動しました。子供達も、とうちゃんの我儘に付き合ってくれて感謝!
Posted at 2011/10/03 23:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

インラインスケートを満喫

インラインスケートを満喫9/29は自動車業界最後の木金休み。子供と遊べないこの日、インラインスケートを満喫した。岡山県笠岡市にある太陽公園は全長3kmもある、とてつもなく長い公園であり、距離の表示板が設置してあるので、自分のインラインスケートの時速が計測できる。で、計測すると6km走って、19km/h程。ま、予想通りだな。

気になる車を発見!DR30前期T/C。やっぱりR30はこれだね!純正の無骨なアルミを履いており、まったくノーマルのままな感じ。やっぱりスカイラインは味があるなぁ・・。
Posted at 2011/10/03 23:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マンハッタンゴールド! http://cvw.jp/b/760414/45326748/
何シテル?   08/01 08:42
FC31です、よろしくお願いします。mixiでもFC31で出ています。 FC&31共に昭和63年式の旧い車です。当時レースシーンで対抗した2台を所有でき幸せ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

コソ練@TC1K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 05:00:05
おっしゃる通り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:55:20
一緒にしないで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:03:50

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ポゥちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
FCで真夏&真冬にゴルフ行くのが嫌で増車を決意!Fiat500が前から可愛いなと思ってま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成5年に購入して以来21年の付き合いです。後期∞やFDに買い替えようと考えたこともあり ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学に入って、バイトしまくって買った車です(青色です)。私の車人生唯一の新車ですね。初の ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
足回りが優れていて峠道を常に気持ちよく走れました。エンジン音も、昔のBMWみたいに太く心 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation