• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FC31のブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

もう一人の家族

もう一人の家族FCは綺麗にしてあげた。もう一人の8君ももちろん洗車です。

到着翌日は、おうちで一人っきりにされてFC洗車したが、翌日もかみさんはパート。
かみさんにはFCを乗っていくようお願いし、8君を無事洗車。パチパチ!

これは、その4日後に家族でドライブに行った時のもの。




8君は、愛知県への帰省にも付き合ってくれて、大雪・・・。

・・・ナンバー消すと真っ白だな・・

愛知まで往復含めて1000km程度。燃費は9km。Mazda6の半分だった・・。
Posted at 2015/01/11 05:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

一時帰国

一時帰国6ケ月ぶりの日本!

家族と会うことも嬉しいが、ここは“みんカラ”。もう一方の家族に会えたこともまた、嬉しい。

FC寂しかった?



もちろん早速洗車。・・ワックス二重がけ(愛)。

かみさんは洗ってくれていたようで感謝しているが、この歳(26歳)になると老けるのも早いのかしら?
可愛そうなくらいの艶になってます。

帰任後の全塗を誓ったのであった。
Posted at 2015/01/11 05:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

エッセンーチューニングカーショー!

エッセンーチューニングカーショー!我家から30km程の所でチューニングカーショーがあったので混雑を避けて土曜日に。

こんな感じで楽々移動できたが、会場手前からゲロ混みでした。


館内はこんな感じー


先づは、旧車館から

やっぱりPORSCHEなんですね。


LP500


次は、ミリタリーエリア・・・チューニングカー?


FIA


ADAC(日本のJAF)

ラリーカーもADACエリアに


お次は部品館。

おおおーRS!やっぱりこの美しさはドイツ人も認めて再販か。


ロリンザー。あるんですねぇ。TAMIYAの500SECロリンザー仕様が懐かしい。


これは、KP! KP62という型式でしたよ。


ニュル・オフィシャルグッズ


室内ドリフトが行われてました。
ちなみにドリフトカーの主役は、180SX、BNR32&33が多い。日本車のシェアは80%程か。


今日の一番。カフェ隣に展示されていたW123、7千€(約100万)。
まじまじと見ていたら、カフェにいるお客さんが“変わった日本人だ!”なんて感じで見てたような。


チューニングカーショー。やはり新しいクルマにはあまり興味が無い私は、旧車館がしっくりきます。
それに広すぎる!帰宅時は疲労困憊を極めて、この後行こうと思っていたカートは中止に。打ちっぱなしだけ行きました。

もう来年以降は行かないことでしょう。
Posted at 2014/12/20 22:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マンハッタンゴールド! http://cvw.jp/b/760414/45326748/
何シテル?   08/01 08:42
FC31です、よろしくお願いします。mixiでもFC31で出ています。 FC&31共に昭和63年式の旧い車です。当時レースシーンで対抗した2台を所有でき幸せ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

コソ練@TC1K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 05:00:05
おっしゃる通り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:55:20
一緒にしないで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:03:50

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ポゥちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
FCで真夏&真冬にゴルフ行くのが嫌で増車を決意!Fiat500が前から可愛いなと思ってま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成5年に購入して以来21年の付き合いです。後期∞やFDに買い替えようと考えたこともあり ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学に入って、バイトしまくって買った車です(青色です)。私の車人生唯一の新車ですね。初の ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
足回りが優れていて峠道を常に気持ちよく走れました。エンジン音も、昔のBMWみたいに太く心 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation