• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

エリーゼ通勤仕様

エリーゼ通勤仕様 エリーゼを購入してから最初の冬を迎えました。
この時期は朝日の上る場所・角度が通勤時間・方向とピタリ!と重なり、真正面から強烈な太陽光線攻撃!
ご存知のようにエリーゼのサンバイザーはお飾り同然で太陽攻撃を防げません・・・。
信号は見えないし、道路も見えない・・ 殆ど勘走行・・・。

んでもってサンバイザーを広くすることにしました。


市販のサンバイザーはエリーゼの超曲面傾斜ガラスには装着不可と判断、DIYを決定。
HSで衝突安全性を考慮しゴムシートを買ってきて適当に裁断し両面テープで固定。

さーこれで太陽も怖くない!
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2011/01/09 20:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 21:01
確かに朝夕は走る方角によっては凄くまぶしいですね

これで太陽も怖くないドラキュラーみたいでいいですね。
コメントへの返答
2011年1月9日 21:33
効能は来週に実証します。
効果絶大だと思います。

ゴムシートを曲面に貼るので波々になってしまってちょっと見てくれが・・・。
まるで犬歯の無いドラキュラのよう・・。
2011年1月9日 22:13
確かにエリーゼのサンバイザーはお飾りですね。
かえって邪魔、私としては取っ払いたいくらい。
私は帽子とサングラスで対処しています。
コメントへの返答
2011年1月9日 23:23
ア!帽子って言う手もありますよね!
帽子は頭の天辺からの太陽と、風での髪の乱れ防止とおもってましたが、帽子で太陽光線防止って言う手も有りですね。
今度試しましょう!

追伸:バイザーはミラー側に引き抜けますよ!
キコキコ折り返しながら抜くと楽にぬけます。
2011年1月9日 23:42
未だにエリーゼのサンバイザーって何のために付いているのか不明です。
自分も帽子とサングラス、結局これが一番有効的なんです。
ただしサングラスは季節を問わないけど、帽子は季節感もあるし、服装にも合わせないとなんで複数必要です。
コメントへの返答
2011年1月10日 9:32
サングラスは普通に使ってますが、帽子も有効ですよね。
オープンじゃない時の帽子って被ったことがないので思いもつきませんでした。
何となく、クローズドでの帽子は慣れてないし違和感ありそうですが、試してみます。
2011年1月9日 23:53
連コメ失礼します。
サンバイザーは引っぱれば抜けるのは知ってるのですが、支柱が不格好に残るので…
保安基準的にも、バイザーは必要らしく…
結局放置してます(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月10日 9:35
失礼しました、バイザーが取れるのはご存知ですよね。
釈迦に説法でした。
あのバイザーは保安基準適合の為に付けられている、と言う話はディーラーで聞いたことがあります。
ステッカーエリアとして有効活用したいですね。
2011年1月10日 9:03
サンバイザーを広くしないとそこまで日が入ってきてしまうんですね。

メモしておきます!!!!
コメントへの返答
2011年1月10日 9:38
沢山メモ帳が必要となりそうですね。
でも、そのメモ帳があれば、オーナー即上級者となれますよ!


プロフィール

「東洋大もコメントすれば」
何シテル?   07/08 18:42
A35 Edition1からアウトランダーPHEVへ乗り換えました。 電動ライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュノーケル・ディテールアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 23:20:04
いよいよ年末ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 07:26:10
カーポート&アコーディオンガレージ(その②アコーディングガレージ編_前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 10:52:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
A35Edition1から乗り換えました。 電動車の静かで滑らか力強い走りをジェントルに ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
街乗り専用にXVから乗り換えました。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
SLK200から乗り換えました。 初のAMGです。
スバル XV スバル XV
GPEからGTEに乗り換えました。 SGPは良いですよ! ですが、2022年7月にシフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation