• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

コペン試乗

コペン試乗 ダイハツ館林店にMTがあったので
本日、MR-S乗りのお友達とコペンを試乗してきました。
店舗ではコーヒーも頂き丁寧な対応いただきました。

乗り出してすぐに剛性が高いのはわかりました。
MTのレバー位置が遠く指先でシフトを操作しないといけません。
操作感はちょっとグニュグニュです。
エンジンはダイハツ特有の回り方?です。
シートや内装は良いんじゃないですか。
全体的には良く出来てます。


ただねー
いまどき軽の魅力ってどうよ?
昔みたいに軽のメリットないように感じますが。
それよか軽の呪縛から解放されれば魅力的なものが作れそう。

軽を買うんだったら、昔乗っていたKeiWorksが良いな!
ア、それとS660も見てみないとね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/28 11:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

クリア47!^^
レガッテムさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年6月28日 11:57
維持費が安いのは良いんでしょうけど、本体価格が高いので私のような貧乏人には買えないです…
この値段なら中古の方が魅力的なモデル多いと思いますし。
個人的にはS660の方に期待してますが、現在の色々なしがらみだとビートほどの楽しさは難しいんでしょうね。
コメントへの返答
2014年6月28日 12:28
軽じゃないと、新車じゃないと、という縛りがなければ選択肢は広がりますよね。
車って楽しいんだ!ってとこに気づかせてくれるとありがたいですね。

やっぱ、1000ccクラスのライトウェイトスポーツを熱望します。
2014年6月29日 12:27
アタシも乗りました。車体硬性をフレームに委ねて、外パネルはデザイン重視ってのが、他社まで広まるとイイなって思います。しかし、高い! 何たってダイハツ1番の高級車ですもん。
コメントへの返答
2014年6月29日 14:58
外板換えるだけで軽規格をオーバー出来るので1000ccクラスも簡単ですよね。
頑張って欲しいです。
旧コペンの中古車価格がどう変化するか気になりますね。

2014年6月29日 12:27
アタシも乗りました。車体硬性をフレームに委ねて、外パネルはデザイン重視ってのが、他社まで広まるとイイなって思います。しかし、高い! 何たってダイハツ1番の高級車ですもん。
コメントへの返答
2014年6月29日 15:05
確かにダイハツで一番高い車かな?
Boonのエンジン積んでくれると面白いね。

プロフィール

「東洋大もコメントすれば」
何シテル?   07/08 18:42
A35 Edition1からアウトランダーPHEVへ乗り換えました。 電動ライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュノーケル・ディテールアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 23:20:04
いよいよ年末ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 07:26:10
カーポート&アコーディオンガレージ(その②アコーディングガレージ編_前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 10:52:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
A35Edition1から乗り換えました。 電動車の静かで滑らか力強い走りをジェントルに ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
街乗り専用にXVから乗り換えました。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
SLK200から乗り換えました。 初のAMGです。
スバル XV スバル XV
GPEからGTEに乗り換えました。 SGPは良いですよ! ですが、2022年7月にシフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation