• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃん!のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

電動化準備その1

電動化準備その1アウトランダーPHEV購入に伴い、どうせなら家充電しようと思い契約電流を変更しました。

今でもたまに漏電ブレーカーが落ちることがあるのでこの際容量アップ。

電力会社ではメインのブレーカーしか交換しないので漏電ブレーカー側はそのまま・・。

代理店にはメインと漏電ブレーカーと両方交換するよね?って言ったら、ハイ!って言ってたのにね。

漏電ブレーカーは入手が難しい状況なので相間バランスを確認してみましょうか。(こっちが先だった?)




現在、往復80kmの通勤を4日/週しているので家充電すればこの位は通勤費安くなるかな?
ガソリン代 80km/(10km/L)×(170円/L)×4回=5,440円/週
  ↓
電気代   80km/(5.14km/kwh)×(26円/kwh)×4回≒1,620円/週

ざくっと約1/3になりますかね。

ま、通勤費を安くするためにPHEVに乗るわけではないですが副次的な効果ってことで。

アウトバックにフロントコーナーセンサーが付いてればアウトランダーとの出会いはなかったな。

スバルに乗りたいんだけどね~!

Posted at 2022/01/30 17:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2022年01月15日 イイね!

アウトランダーPHEVご契約!

アウトランダーPHEVご契約!本日、新しいアウトランダーPHEVをご契約!

ほぼ衝動買い状態です。

月販販売予定の7倍程の受注というのは分ります。

現状だと納車は連休位との話ですが、どうなるやら。

それまでは最後のハイパワーターボエンジン車を楽しみましょう!



A35はスタッドレスタイヤを履けば凍結路は走れますが、積雪路を走るような状態を想像するととてもじゃなく半端ないストレスなので買い換えを検討しました。
(好きであんなシャコタン買ったんですが・・・)
最初はスバルのアウトバックをハンコ押すまでになったんですが、最終確認でフロントコーナーセンサーの設定が無いことが判明・・。
購入を断念しました。
直ぐにレヴォーグを奥と試乗しましたが、奥が乗り味に不満げ・・。
レヴォーグとWRXS4のsportREXも頭をよぎりましたがこれとA35を比較しても優位性があるのは車高が4cm高いのみ。

そこでハリヤーを試乗しましたが、ハイブリッドは受注中止の為エンジン車のみ。
試乗しても内装は思ったほど質感高くないし走りも雑味があって何だかなーってところ。
帰りにミツビシのディーラーがあったので冷やかしにアウトランダーを試乗。
これが良いのよ!
しっとりとした乗り味と滑らかで力強い加速感!
さすがに電動モーター車!
装備も良いし内装もGOOD!
月販販売予定の7倍近くの受注達成も分ります。
早速、奥にも助手席に乗って貰って最終確認で了承を頂きました。
PHEVは災害時の給電にも対応出来るので検討はしていました。
電動モーター車はベンツのEQCを試乗したことが有りますが、比較しても乗り味・パワーも遜色ないレベルだと思います。
EQCはBEVだし給電出来ないのでその面からもアウトランダーに軍配が上がります。

BEVは遠出した時に充電の心配は有りますがアウトランダーはその心配ないので小心者の私でも安心出来ます。

これからは国産車、もとい日本車の時代ですね~!


Posted at 2022/01/15 17:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記

プロフィール

「輸入関税誰が払うか知ってるよね??」
何シテル?   08/25 18:41
A35 Edition1からアウトランダーPHEVへ乗り換えました。 電動ライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10 11 12 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュノーケル・ディテールアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 23:20:04
いよいよ年末ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 07:26:10
カーポート&アコーディオンガレージ(その②アコーディングガレージ編_前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 10:52:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
A35Edition1から乗り換えました。 電動車の静かで滑らか力強い走りをジェントルに ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
街乗り専用にXVから乗り換えました。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
SLK200から乗り換えました。 初のAMGです。
スバル XV スバル XV
GPEからGTEに乗り換えました。 SGPは良いですよ! ですが、2022年7月にシフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation