• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなちたのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

【台-5】新型インプレッサスポーツで台風通過直後の雲谷峠を下る。【1.6i-L EyeSight GT3A】

本日二本目です。
(俺、暇なんです)



2017/10/29 に公開

台風通過直後の八甲田シリーズの第五弾。
雲谷峠を下ります。
途中、スコールが来ますがEyeSightは停止せず、
ちゃんと稼働し続けました。
そんな動画。

場所:青森市
コース:萱野茶屋~R103~雲谷峠~横内旧道~横内十文字
カメラ:ソニーアクションカム
車:インプレッサスポーツ1.6i-L EyeSight GT3A
Posted at 2017/10/29 19:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 青森 | 日記
2017年10月29日 イイね!

戯言。新作とリコール

新作です。



中の人、適当な事、言い杉・・・。
脳筋反射の弊害。
あと、古坂ごめん。

車:インプレッサスポーツ1.6i-LアイサイトGT3A
カメラ:ソニーアクションカム
撮影:10月15日
場所:青森市
作者:俺


なんかエライことになっているSUBARUという会社。
っていうか、エライことになりそうなのがうちのインプ。

アルミの件もあるし
どうなるんだべ?
ボンネットとかはうやむやになりそうだけど、
完成検査の件は逃げ場がなさそう。


そうそう、そういえば契約記念で貰ったアルミのタンブラー
「BRZ」って刻印のあるやつ。
すごくいいです。
ぶつけても、落としても傷ひとつつかない。
キンキンに冷えすぎて指が凍傷にかかりそうなほどの品。
流石はSUBARU、流石は神鋼アルミ(?)か。


で、リコール食らった場合、どうするんだべ?
完成検査の方だが・・・。
車を回収して車検でもするんのかな?
まさか「クオカード」でも配ってうやむやにするんじゃねえだろうな?
東京モーターショーでチャラチャラしてる場合じゃねえと思うのだが・・・。


某動画の件で3月にさんざんコンプライアンスがどうのこうのって言っといて
肝心の自分たちのコンプライアンスはどうなっているんだ?
SUBARUよ。

※某動画の件でスバル広報から販売店通じてガチのクレームがあった。
 要請に応じ、消さずに非公開に。後ほど問題個所を修正し、再公開という経緯。
 その後、特にクレームは来てない。
Posted at 2017/10/29 07:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

【戯-3】インプレッサスポーツ乗りの戯言3【1.6i-Lアイサイト】【GT3A】



すき家~浅虫まで。
ACC使ったり使わなかったり。
車:2017年製インプレッサスポーツ1.6i-Lアイサイト【GT3A】
カメラ:ソニーアクションカム
固定:助手席ヘッドレストに固定
Posted at 2017/10/22 14:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 青森 | 日記
2017年10月16日 イイね!

【戯-2】インプレッサスポーツ乗りの戯言2【GT3A】


それにしても、いつも天気が悪い・・・。

牛丼美味しかったです。

コース:
青森県運転免許センター~環状経由~すき家

Posted at 2017/10/16 07:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

自動運転に感謝

別にヒヤリハットしたわけではない。

木曜日、仕事中に結石詰まる。長時間激痛に耐え
やがて自然排出に成功。石がごろんと出てそのあと出血。

金曜日、朝から体の節々が痛い、熱も出てきた。それでも仕事へ。
仕事中、高熱が出てきた、と思ったら悪寒が、それの繰り返し。関節もヤバい。
3時半過ぎ、ダウン、ぶっ倒れた。意識が徐々に飛んでった。
その場でうずくまり、そして椅子に座り机に突っ伏す。
※そのような状況の人を一時間も放置するフレンドリーな会社です。

やがて、なんとか復活(汗)し、残務を終わらせ、且つ周りに引き継ぎをし帰宅。

そして問題の運転。
すごい睡魔と目がぼやけて見えない(脳に来たか)
両手両足が関節痛で痛い、ふらふら。

そんな中の帰宅ラッシュ渋滞。
そこでアイサイト様ですよ。
ぶっ壊れた両目の代わりのステレオカメラ。
膝関節ガタガタの代わりのACC。

渋滞で物凄く時間かかったけど無事、お家まで届けてもらいました。

というわけで富士重工の技術者に感謝。日立にも感謝。

追記:
このような状況でもステアリングだけは必死に死守したことは言うまでもない(苦)

追記2:
流石に土曜は休みました。内臓がすごく痛かったです。
悪寒と高熱の繰り返し、右手小指に軽いしびれ、死ぬんじゃないかと思いました。
しかも、夢のなかでも仕事をしてました(笑)
今、熱も下がって体のシステムが徐々に戻りつつあるのを感じてほっとしております。
ただ、
「取れないや、小指のしびれ・・・」
Posted at 2017/10/08 13:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【新型SUV ホンダ WR-V 確定】2023年12月発表 2024年春発売 http://cvw.jp/b/760446/47347668/
何シテル?   11/17 07:14
すいません。車は弄れません。金が在りません。 ガソリンある時は山道走ってます。(最近ご無沙汰) 無いときは家でじっとしています。(ネット三昧) たまに、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

車載動画@青森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/18 22:51:17
 

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
人生初のダイハツ 人生初のダウンサイジングターボ どんなクルマなのか今からワクワクが止 ...
ヤマハ JOG 名前募集中 (ヤマハ JOG)
母のバイクです。 新車で購入しました。 展示品じゃないですよ ちゃんと取り寄せましたよ。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年3月5日受領 新しい翼を授かった気分。 ハイテクの塊感、半端ない(小並感) ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年10月26日受領。 さて、この車でどこに行こうかな? 中略 2017年3月5日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation