• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

EVC-S

ロードスターの税金払い過ぎた分約3万円帰ってきたので、HKSのEVC-Sをついに買いました!\(^o^)/

コレさえあれば安心して全開走行できるはず!



でも一つ疑問が、、、

FD3Sは並列のシーケンシャルツインターボなので、ウエストゲートの他にもいっぱいアクチュエータがついてます。

HKSによると、ウエストゲートコントロールとターボプリコントロールにEVCのソレノイドバルブをかませる事になってますが、

なぜターボプリコントロールにまでかませる必要があるのか理解出来ません!

言う通りにしとけば間違い無いとは思うけど、メカニズムを理解しないでやるのはなんか気持ち悪い!

誰か分かる人いませんかね?

資料貼っておきますのでどなたか分かる方コメント下さい〜

ちなみに、
WGCNTがウエストゲートコントロールアクチュエータ、
TPCNTがターボプリコントロールアクチュエータになります。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/21 23:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

箱根で一泊♨️
アコさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 0:50
ブーストを安定させるためじゃないですかね。

説明を見るとターボプリコントロールってのはセカンダリータービンの予回転を制御?するための物ですよね?
たぶんシングルからツインに切り替わるときのブーストの谷間を少なくするために。とかじゃないですかね。

どうでしょ?正解?
コメントへの返答
2013年9月22日 12:04
その予回転を制御しているソレノイドを殺して、ウエストゲートとまとめてEVCで制御してしまって大丈夫なのか?
ってところが疑問なんですよ^_^;
単純にウエストゲート側だけEVCで制御すれば良い様な気がするんですよね〜
2013年9月22日 14:34
ウエストゲートだけだとプライマリーとセカンダリーの回転数に差が出るんじゃないんですか?でブーストの谷間が出る。
そこで予回転を制御してプライマリーと回転差をなくして?少なくして?その谷間をなくし、よりスムーズにより安定したブースト圧にする。
という推測でしたが…(^^;)

HKSに聞いてみますか(゚∀゚)
コメントへの返答
2013年9月23日 10:38
聞くか試してみるしかないですね(´・_・`)

プロフィール

「@セブン 衝撃吸収構造の一部なので、外したらまずいと思いますよ。でも隠れる場所だから、外しててもまず気付かれないと思います(^^;;」
何シテル?   10/16 21:13
八戸市在住のカク8です。 ロータリーを積んだ車に乗りたい!と、思ってRX-8買ったあの日から車にどっぷりとハマる事に。 グリップ、ドリフトが楽しくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ レジアスエース ハイエース (トヨタ レジアスエース)
結婚し子供が出来たので大きい車が欲しくなり、でもミニバンやファミリワゴンは嫌で、選んだの ...
カワサキ D-TRACKER Dトラ (カワサキ D-TRACKER)
Dトラ125を売り、KDXを売り、買ったのはまたもやDトラ! でも今度は250cc。やっ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2万5千円で購入。走行距離200,600km。 もう一度いいます。 走行距離20万600 ...
カワサキ KDX125SR KDX (カワサキ KDX125SR)
会社の先輩の知り合いから購入。 バッテリレス、2ストで超軽量なので排気量の割によく走る。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation