• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カク8のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

冬支度前の

来たる10/26(土)AM
MSPのグリップ走行予約しました!

まだ誰が来るのかも決まってません!

最悪僕1人でも走りますw

今年中にフルコースを走っておきたいし、ブーコンのセッティングで試したのこともあるので、もう決めました!


これが終わったらだんだんと冬支度するつもりです〜


☆詳細☆
08:30 ゲートオープン
09:00 走行開始
12:00 走行終了

ビジター¥7,000-
メンバー¥4,000-

安くて空いてる午前にしました!

空いてる(俺しか走ってない)ので、ストレス無くタイムアタックできるし、走行経験が少ない人でも空いてる(俺しか走ってない)ので周りを気にせず走れると思いますよ!

なので誰か一緒に走って下さい一人はさみしいです\(^o^)/









|д・)…
Posted at 2013/10/20 12:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

慣らし終了のお知らせ

エンジン載せ替えから約4,000km走行し、今日二回目のオイル交換しました(・∀・)


思えば約4ヶ月前の6月、

初開催のバラし屋走行会でエンジンブローしてから今日まで長かった・・・

ブーコンも付けたし、このオイル交換をもって、

慣らし運転は終了と致します!




おめでとうございます!(∩´∀`)∩

ありがとうございます!(´▽`)


めでたいので、ちょっと贅沢にRE用オイルでフラッシング?してあげる事にしました。


新しいエンジンはやっぱり鉄粉が多め?

前回のオイル交換から2,000kmも走って無いけどオイル真っ黒だし、マグネットドレンボルトに収穫が・・・



二回目にオイル抜いた時にも少し鉄粉が付いてきました(;^ω^)




高がオイル交換だけど、エンジンブローから立ち直って今普通にこんな事ができるのがなんだか幸せと感じるのでした。(´∀`)



ところで、

慣らしも終わった事だし、10/26(土)辺りにMPS走ろっかな?

なんて考えてるんですが~





誰か走りませんか!?
Posted at 2013/10/13 19:40:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

EVC-S

ロードスターの税金払い過ぎた分約3万円帰ってきたので、HKSのEVC-Sをついに買いました!\(^o^)/

コレさえあれば安心して全開走行できるはず!



でも一つ疑問が、、、

FD3Sは並列のシーケンシャルツインターボなので、ウエストゲートの他にもいっぱいアクチュエータがついてます。

HKSによると、ウエストゲートコントロールとターボプリコントロールにEVCのソレノイドバルブをかませる事になってますが、

なぜターボプリコントロールにまでかませる必要があるのか理解出来ません!

言う通りにしとけば間違い無いとは思うけど、メカニズムを理解しないでやるのはなんか気持ち悪い!

誰か分かる人いませんかね?

資料貼っておきますのでどなたか分かる方コメント下さい〜

ちなみに、
WGCNTがウエストゲートコントロールアクチュエータ、
TPCNTがターボプリコントロールアクチュエータになります。




Posted at 2013/09/21 23:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

大曲全国花火競技大会



車関係無いけど大曲の花火大会行って来ました!

八戸の花火大会の比じゃないです!

花火がメガネのフレームに納まりませんでしたw


写真じゃ伝わらないと思うので動画を貼っておきます!

間抜けな声も一緒に入っていますが気にしないで下さい(;^ω^)

いや、自然と出てしまうんですよ、声が。




何がしたいかというと、こんな凄いものを見てきたと自慢したいだけですw


是非見に行ってみて下さい~☆
Posted at 2013/08/27 22:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

オイル交換

載せ替えたエンジンも2,000キロを超え、

慣らしもそろそろいい頃合いかな〜という事で、

エンジンオイル交換しました!

リフト使えばすぐ終わるけど、のんびりやりたかったのでお家で作業開始。

使ったのはこれ↓


ロータリー用エンジンオイルの中で最安値で、ターボキットも出してるトラストのエンジンオイルと、
どこかのマグネットドレン。

ウマかけて、真っ黒いオイル抜いて、新しいドレン付けて、オイルジョッキにオイル入れて、

さぁ入れますかっ!

って時にパラパラっと雨がΣ(゚д゚lll)

急げー!と勢い良くオイルを流し込んだらメッチャ溢れた\(^o^)/

載せ替えたてのエンジンが(T_T)

0.5リッター位こぼれたみたいで足りない分継ぎ足して、

更に雨が強くなる中綺麗に拭き取って、

なんとか終了。


こんなはずじゃ無かった(´・ω・`)ショボーン


とりあえず今日の予定終了!!


圧倒的ヒマッッッツ!
Posted at 2013/07/28 12:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セブン 衝撃吸収構造の一部なので、外したらまずいと思いますよ。でも隠れる場所だから、外しててもまず気付かれないと思います(^^;;」
何シテル?   10/16 21:13
八戸市在住のカク8です。 ロータリーを積んだ車に乗りたい!と、思ってRX-8買ったあの日から車にどっぷりとハマる事に。 グリップ、ドリフトが楽しくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ レジアスエース ハイエース (トヨタ レジアスエース)
結婚し子供が出来たので大きい車が欲しくなり、でもミニバンやファミリワゴンは嫌で、選んだの ...
カワサキ D-TRACKER Dトラ (カワサキ D-TRACKER)
Dトラ125を売り、KDXを売り、買ったのはまたもやDトラ! でも今度は250cc。やっ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2万5千円で購入。走行距離200,600km。 もう一度いいます。 走行距離20万600 ...
カワサキ KDX125SR KDX (カワサキ KDX125SR)
会社の先輩の知り合いから購入。 バッテリレス、2ストで超軽量なので排気量の割によく走る。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation