相方欠吹氏がバイクの中免を取得!
卒検受かる前に購入したバイクが納車!
でも買ったバイクはそのままでは走れる状態ではなかった(´・ω・`)
というわけで、
専属整備士のわたくしがバイクを整備する事と相成りました。
バイクの状態はというと、
フロントブレーキ握ってもストップランプが点かなかったり、オイルが汚かったり、前のオーナーが手放した時の状態そのままという感じ。
他にも、、、
フロントウインカー左右損失!
右ステップ亀裂!
専属整備士の腕がなるずぇ:(;゙゚'ω゚'):
火曜日にバイクを引き取り、部品を注文したりいろいろして、
土曜日の今日!やっと完成!
フロントブレーキでストップランプ点かないのはブレーキスイッチの故障が原因。
なので交換。
オイルも交換。
バイクってエンジンオイルとミッションオイル、クラッチもみんな同じオイル回ってるの初めて知った。
ウインカーはLEDのフラットなヤツを取り付け。
LEDにすると純正ウインカーリレーじゃ点滅しなくなるので、ICリレーに交換。
割れたステップは会社に持っていってアルミ溶接&塗装。
先輩にやってもらった。あざーす!
そんなこんなで完成。
試乗してみて、びっくりするほどパワーがあるわけでは無いけど、下からトルクがあって乗りやすい!120kmくらいまでは楽に伸びていく。
僕のDトラは100km出ない(´・ω・`)
やっぱりセパハンは手が痺れる!慣れれば痺れないのかも?
フロントブレーキがもう少し効いてもいいかな?って感じだけど普通に乗れるレベル。
さて、
無事整備が完了したので、明日のバラし屋走はバイクで行きたいと思います!
相方は免許取得後、初の公道!
ニンジャ初転がし!
無事MSPまでたどり着けるのか?(;・∀・)
明日バラし屋走に行く方、会場でお会いしましょう!(´∀`*)ノシ
Posted at 2014/05/03 17:11:50 | |
トラックバック(0) | 日記