
お久しぶりです!
最近お仕事が忙しくて日記を書けてませんでした(;^ω^)
世の中はクリスマスのようですが関係無いので車のことでも書きます( ´ー`)y-~~
最近自分のエイトが調子悪かったんですよ~
アイドリング中にボコッ!ってマフラーから音がして、一瞬回転が落ちます。
前から気になってたんですが、寒くなってからは特にひどい!
エンジンが止まりそうなくらいです(;´∀`)
そこで雪が降る中プラグの掃除をしました。
ちなみにプラグは6月頃に一度交換しています。
7000キロくらい走ってるはずです・・・
外してすぐが写真の左です。
汚い・・・
こんなにすぐ汚れるの?
乗った時はあったまった頃にふかしてあげてるのに?
オイルも安物じゃないのに?
とりあえずパーツクリーナーとナイロンブラシでごしごし・・・
あまりきれいにならなかったです_| ̄|○(写真の右)
でもなおりました!
良くなったとかじゃなく完治!!
それに1本プラグが緩んでましたΣ(´∀`;)
オイルがにじんでるし、アイドリング時で油圧が0.90から1.10に上がりました。
なおったのでいいんですが、
プラグってこんなに早く汚れるものなんでしょうか?
ロータリーだから?
もしかしてバッテリーが弱ってる?
プラグはこまめに見ていこうと思います(´・ω・`)
プラグの簡単な掃除の方法があれば教えてください!
Posted at 2010/12/25 16:32:26 | |
トラックバック(0) | 日記