• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カク8のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

欠吹、バイクを買う。

相方欠吹氏がバイクの中免を取得!

卒検受かる前に購入したバイクが納車!

でも買ったバイクはそのままでは走れる状態ではなかった(´・ω・`)

というわけで、



専属整備士のわたくしがバイクを整備する事と相成りました。

バイクの状態はというと、

フロントブレーキ握ってもストップランプが点かなかったり、オイルが汚かったり、前のオーナーが手放した時の状態そのままという感じ。

他にも、、、



フロントウインカー左右損失!



右ステップ亀裂!





専属整備士の腕がなるずぇ:(;゙゚'ω゚'):






火曜日にバイクを引き取り、部品を注文したりいろいろして、

土曜日の今日!やっと完成!




フロントブレーキでストップランプ点かないのはブレーキスイッチの故障が原因。

なので交換。



オイルも交換。

バイクってエンジンオイルとミッションオイル、クラッチもみんな同じオイル回ってるの初めて知った。




ウインカーはLEDのフラットなヤツを取り付け。

LEDにすると純正ウインカーリレーじゃ点滅しなくなるので、ICリレーに交換。



割れたステップは会社に持っていってアルミ溶接&塗装。

先輩にやってもらった。あざーす!









そんなこんなで完成。

試乗してみて、びっくりするほどパワーがあるわけでは無いけど、下からトルクがあって乗りやすい!120kmくらいまでは楽に伸びていく。

僕のDトラは100km出ない(´・ω・`)

やっぱりセパハンは手が痺れる!慣れれば痺れないのかも?

フロントブレーキがもう少し効いてもいいかな?って感じだけど普通に乗れるレベル。




さて、

無事整備が完了したので、明日のバラし屋走はバイクで行きたいと思います!

相方は免許取得後、初の公道!

ニンジャ初転がし!

無事MSPまでたどり着けるのか?(;・∀・)

明日バラし屋走に行く方、会場でお会いしましょう!(´∀`*)ノシ
Posted at 2014/05/03 17:11:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セブン 衝撃吸収構造の一部なので、外したらまずいと思いますよ。でも隠れる場所だから、外しててもまず気付かれないと思います(^^;;」
何シテル?   10/16 21:13
八戸市在住のカク8です。 ロータリーを積んだ車に乗りたい!と、思ってRX-8買ったあの日から車にどっぷりとハマる事に。 グリップ、ドリフトが楽しくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ レジアスエース ハイエース (トヨタ レジアスエース)
結婚し子供が出来たので大きい車が欲しくなり、でもミニバンやファミリワゴンは嫌で、選んだの ...
カワサキ D-TRACKER Dトラ (カワサキ D-TRACKER)
Dトラ125を売り、KDXを売り、買ったのはまたもやDトラ! でも今度は250cc。やっ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2万5千円で購入。走行距離200,600km。 もう一度いいます。 走行距離20万600 ...
カワサキ KDX125SR KDX (カワサキ KDX125SR)
会社の先輩の知り合いから購入。 バッテリレス、2ストで超軽量なので排気量の割によく走る。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation