追加完了!(`・ω・´)
2週間かかったよ・・・でもいい経験した。
今回はこの2週間自分が悪戦苦闘した油温、油圧計追加について書こうと思いますよ。エイトユーザー以外はつまんないかも?
まず、購入したもの。
トラスト インフォメータータッチ用
センサーアダプター
油圧センサーセット
油温センサーセット
28,560 円
ナイトスポーツ
オイル・アウトレット・アダプター
(センサーを2個付けれるタイプ)
9,800円
メガネレンチ(23・26)
2,980円
合計41,340円
自分の場合、オイルフィルター下のバンジョウボルトという部品をアダプターと交換し、センサーを取り付けするという方法をとりましたが、ほかにも方法はあります。
①オイルフィルターとエンジンの間に挟みこむタイプのアダプターを使用する。
②センサー取り付け可能な社外オイルパンを使用する。
③今回使用したアダプターをオイルクーラーのバンジョウボルトと交換する。
最初自分は①のパターンでやろうと思ってましたが、オイルフィルター周りのクリアランスが無い為、薄型オイルフィルターにしないと付かないとみんからに書いていたのでやめました。
問題があったとはこのことです。
②は自分でできないので却下。
③は雨や汚れがきつそうなのでやめました。
作業は割りと簡単ですが、作業スペースが狭いのでやりにくいです。
取り付けに26のスパナかレンチが必要ですが、普通このサイズは誰ももってないでしょう(;^ω^)
モンキーだと狭くて回せないと思います。
あとでわかったことですが、①でもクリアランスに問題は無いようです。身近に実際やった人がいました。
またみんからに騙された_| ̄|○
というわけで完結しました。
これを読んで誰かの参考になれば幸いです。
Posted at 2010/10/10 20:20:20 | |
トラックバック(0) | 日記