LEDテール、ついに完成!
製作時間はもうよく分かりません!
(多分50時間以上)
いくらかかったかもよく覚えておりません!
(LED540発が約2万円、中古テール、機材などもろもろ有りたぶん4万前後?)
いっぱいミスもしました!!
(穴あけ寸法ミス、回路結線ミス、スモーク塗装ミス←気に入らなくて6回塗りなおした)
本当にいろいろありましたが、
それなりに出来上がりました!
(´◉◞౪◟◉)どや
LEDテールの仕様
ブレーキ、スモールランプ LED240発 照射角120°Max10000mcd
ウインカー LED120発 照射角120°Max14400mcd
バックランプ LED180発 照射角90° Max1500mcd
前期型中古テールランプを加工しているので、カプラーをつなげばすぐ使用できます!
LEDはMaxの60%程度に光量を落としていたのですが、光が強過ぎたので内側からスモーク塗装をして光量をわざと落としています。
結果、消灯時LEDが目立たなくなりグット!(∩´∀`)∩
光量は純正と大体同じ位になりました。
そして遊び心で円の中心をバックランプにしてみました!
これで夜間の駐車もコワくない?
なにはともあれ完成。
作業中は終わりが見えなくて萎えましたが、完成したときの達成感は例え様がありませんでした。
ところで、ハイマウントの存在をすっかり忘れていたので次回はこいつを料理しようと思います!
いつになるかわかりませんが!!
Posted at 2012/10/01 23:25:11 | |
トラックバック(0) | 日記