今年も残すとこあと少しですね(^-^)b
今年は去年よりも内容が濃かったなぁ( ̄▽ ̄;)
6月の北関東痛車連合の定例初参加に始まりましたね。
その時はまだバケツカラーじゃない時だったよなぁ……
初めて痛車のオフ会に参加しましたけど……
有名車ばかり集まっていて興奮しましたよ(*≧m≦*)
表紙車両に優勝車両、他にも雑誌に載ってる車が俺の目の前にたくさんいて凄かったッス
続いてはお台場の臨時駐車場で行われた痛Gです。
本格的に痛車にしようと思い計画がスタートして取り敢えず全塗装とフルエアロ化した事は未だに記憶に新しいね(*^-')b
まだバケツカラーになってた時にもかかわらず皆から
「バケツ!」や
「ポリだポリ!」等々皆さんにイジられてたような……。
まぁ、悪い気はしないし皆に覚えて貰える切っ掛けにもなったしよしとしよぅ(^-^)/
肝心な痛G前日と当日は……会場に着くまでの道のりがすんごい楽しかった(☆ω☆)
集合場所に集まる時もその時に仲良くなり初めてきた友達と行ったけど、これも楽しかった(≧▽≦)
この時間がこのまま続けば良いなぁって思ったのは俺だけかな?
さぁ、当日ですが
痛車がいっぱい
カッコイイのからカワイイ、イカツイ痛車が……。
興奮を通り越してぶっ倒れそうな位の高鳴りだったよ(ノ≧∇≦)ノ
これだから痛車にしたいんだよね。
さてさて続いては新潟で行われたドリフト練習会。
別名P1GP
このドリフト練習会はみん友さんから誘われて参加させて貰いましたが…。
皆さんレベルが高過ぎですよ(゚~゚;)
このドリフト練習会に参加して新潟組の人達と一緒に走りたいと強く思いましたよ
みん友の赤いオッサンさん。
あの時は本当にありがとうございました。
そして最後に第二自動車部の皆で走行会に参加した第一回おぶっ殺し合い。
これもすんげぇ楽しかった
特にまた~りさんのドリフトには度肝抜かれたよΣ(゜д゜;)
P1GPの新潟組の方々も改めてすげぇ人達何だなぁって思いました。
第二回も絶対やるよ
他にも印象に残る事がたくさんありますが書くと書きれないのでやめときます。
色んな人達と出会いがあったしめっちゃ仲良くなった人達もいます。
来年、その先もこの関係を崩したくないよ(^o^)/
この方々と出会ったから今年はとても有意義に過ごせる事が出来ました。
この場を借りて今年お会いした方々、今年は本当にどうもありがとうございました(*≧m≦*)
間違った事や不愉快な事をしたりやったり失礼な事するかもしれませんが来年もよろしくお願いします(つ´∀`)つ

Posted at 2010/12/28 22:40:35 | |
トラックバック(0) | モブログ