• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

ざんね~ん

本日リベラルさんからお手紙が届き、LEDウェルカムウィンカーが発売延期との連絡が。。。
納期5月との事です。

3月取り付ける気満々だっただけに、残念です(^_^;)

まあ気長に待つとします!

あと、このパーツのウエルカムランプ機能についてですが、てっきりキーレスでのアンロックで点灯するものだと思っていたのですが、取り付けキットなしの場合(自分で配線する場合)はキーを車両に近づけたときにルームランプが点灯するのと連動するようです。

取り付けキットの場合は、キーレスからのアンロック時のタイミングで点灯との事です。

キーレスを車両に近づけたときにルームランプがじわぁっと点灯するのと連動させたかったため、そうなるための配線を考えていましたが、その必要はなくなりました(・∀・)

必要な配線はドア信号と常時電源ですが、ドア信号の役割がてっきりドアアンロックでマイナスに落ちるものだと思っていましたが、そもそもルームランプ自体がドア信号から配線されていたのですね!
勉強不足でした。。

いやー、ケチって取り付けキットなしにして良かったです(・ω・)
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/03/09 22:27:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

初めての帯広
ハチナナさん

首都高ドライブ
R_35さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年3月9日 22:47
早く装着してしまうより、待っている楽しみが少し長くなっただけ…


イイと思いますよ。


私も欲しいと思っています。羨ましいな…
コメントへの返答
2011年3月9日 23:54
そうですね!

待っている時の方が楽しかったりする時もありますからね(^o^)

ハネさんも是非逝ってくださいw
2011年3月9日 22:49
生産が追いついてないんですね(;一_一)ドンダケー

楽しみを取っておくのもアリですよ(^O^)/

今日、フロントの内張りを外した時にミラーの配線をちらっと見たんですけど、6~7本くらいケーブルがありました…<゜)))彡ドンダケ~w

インプレ、待ってます(^^♪
コメントへの返答
2011年3月9日 23:59
なんか仕様変更によるレンズ部の金型修正によりEマーク取得が遅れる事が原因だそうです。

車内からミラーまでの配線通しが苦戦しそうな予感です(>_<)

楽しみにしながら気長に待ちますよ!

プロフィール

「ブレーキグレードアップ http://cvw.jp/b/760581/37005928/
何シテル?   12/20 10:42
すずっきゃんです。VNレヴォーグに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年10月、BRレガシィからVNレヴォーグに乗り換えました。 今回の車ではおとなし ...
スバル レガシィツーリングワゴン すずっきゃん号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2010年3月に約7年間乗り続けたBHレガシィに別れを告げこの度BR9 2.5GT Sパ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代、ディーラーにてフォレスターターボを試乗して以来、ターボ車の虜に。。。というかス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation