• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC_のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

おや、なんか届いたぞ


とりあえず、キャビアを頼む。

!?

お前は頼んだ覚えはないっ


ネ~ロ~
あほ毛ついてたんですねw


やっぱり、ヘラと飛行ユニットで出来る子ネロだねっ
くずぅぅぅいうな。

ということで、届きました。あとはコーデリアさんだ。
Posted at 2012/04/30 20:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2012年04月30日 イイね!

ニコニコ超会議~観客編~

会場内は色々なジャンルがあって、来ると何かしらで楽しめそうな感じでした。
てか、写真がないのでわかりづらいかも(^^;

開場中は超会議開場をふらふら回っていることが多かったです。
1日目は寝不足であまり活動的ではなかったですが。

とりあえず、ブシロード迷宮というのがあったのでやりました。
迷路内に広告やら、カードのデカイ版やら印刷してあって、見ながらいくって感じでしたね。
途中にメッセージボードがあったりで、わざわざ行き止まりまで確認しつつ、すべて回りました。
あとスタンプラリーがあって、3つスタンプ集めるとしよ子シールが貰えるのでゲット。

会場を歩いているだけでも色々カオスなことが。。。

兄貴ことビリーですな。人が群れをなしながら会場内を移動してました。
これが痛車乗りブースにくると痛車オーナとしてはひやひやだったんですが(^^;
でも、すごい人気でしたね。


こんなのもいたりw

あとはゆるキャラも歩いてたりで、ハイタッチされましたw

そしてなんと結婚式も開かれてました。
会場を人力車で回る新郎新婦。。。そして、ニコニコ神社で愛の誓いをという。。。
牧師さんがガム噛む噛んでたり、ニコニコらしいノリだったのかな。

あとはカラオケブースがいくつもあって、意外と盛り上がってました。

そして、1日目のメインはミルキィスペシャルステージでした。
立ち見だったんですが、3列目ぐらい。いままでで一番近い位置だった気がします。
簡単なお題に対して、ミルキィホームズが面白い回答をするという相変わらず無茶振りな課題w
4人はかなり苦戦してました。
その後にライブ。正解はひとつ!じゃないとナゾ!ナゾ?Happiness!!でした。
ナゾ!ナゾ?Happiness!!は初めてライブで聴けたんで良かったですね。

そんな感じの1日目。

そして2日目。
ほとんどグリーンステージでしたw
ミルキィホームズ、ゆるゆりの七森中ごらく部、May'n、飛蘭とかアーティストが盛り沢山。
全部書くと長くなりすぎるので、出演者順に超簡単にw

七森中ごらく部
ゆりゆららららゆるゆり大事件を歌う。これ聞きたかったんだよなー。
やっぱりライブでの一体感がすごいです。

ヒャダイン
日常の曲を2曲披露~。結構、振り付け本気でした。良く歌いながらあんな動きできるよなぁと思ってしまった。

AeLL.
全然知らないユニットだったんですが、アーティストにも熱狂的なファンがいるみたいで、一部がすごい盛り上がりでした。

流田Project
バンドグループですね。only my railgun とか 君の知らない物語をカバーして歌ってました。
音の迫力もすごかったし、ライブ慣れしてるだけあってか、盛り上げ方が上手だったです。
そのあと、ごらく部がまた出てきて、流田Projectの演奏でゆりゆららららゆるゆり大事件を歌ったときは大事件でした(ぉ

アイドルマスター
アフレコがメインでした。しかも、ノベマスというニコニコに投稿された動画に声をつけるというもの。
声で面白さって増すんだなぁと改めて思ってしまいました。
これは見ないと分からないのでニコ生とか見るといいかもです。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv86954788

ミルキィホームズ
ナゾ!ナゾ?Happiness!!と恋の調査報告書を歌ってくれました。
てか、ライブ会場でコメント見れたんですが、そらまる心配されすぎでフイタw
武道館いけない可能性が高いのが残念すぎるけど、ここで聞けてよかった。
あとはココロのエデンはどこかでききたいけどなぁ。。。

飛蘭
未来日記のDead ENDとか歌ってました。
飛蘭はファンもすごかった。あらぶり方がすごい人がたくさん。。。
でも、歌い終わるとふぇいにゃんとか呼ばれて猫のポーズを取ったりするお茶目な人でしたw

May'n&浅倉大介
Scarlet BalletとChase the worldを披露してくれました。
トリだけあって盛り上がり方が半端無かったです。

こんな感じで11:00~14:30まで楽しんでしまいました。
途中で抜けようかなぁと思ったんですが、結局最後まで居てしまった。。。

このあとは会場をちょっとフラフラ。
闘劇を見たり、ニコニコ神社の様子を見たり、なんていうか本当にお祭りって感じで、会場回ってるだけでも楽しかったです。
Posted at 2012/04/30 09:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月30日 イイね!

ニコニコ超会議~出展編~

ニコニコ超会議お疲れ様でした。

レポを書こうと思ったんですが、出展側としても、観客側としても楽しめた部分もあり、分けることにします。

まずは出展者側で。

搬入が4時~6時時間厳守。これが結構しんどいw
12時ごろから準備し始めて、1時過ぎごろ出発。

ちなみに超会議の為に準備したことはほとんどありません。
前の週までアメリカだったというのもありますが、もともとイベント中心に考えてやっている訳ではなく、ただ好きでこういうことをやってます。
あと、見てもらう人はほとんど初めての人だろうということで、2年間やってきたことを見てもらえばいいと思ったので、特別何か必要だとは思いませんでした。

そして、4時到着。

さすがに真っ暗です。

そして、駐車スペースが与えられるわけですが、これが思ったより狭いw
オール6本とゴンドラ模型をどこに置くか悩みました。
結局、クルマの後ろに隠れてしまうけど、オールと模型が写真1枚で収まる配置に。


あ、ちなみにブシロードブースが近くにありましたw

ミルキィホームズのリハーサルを見てしまったのはレアな体験でした。

そして、開場。
ここから観客側に転身したので、出展者としては特にありません(ぁ
ちょこちょこ痛車ゾーンに戻っては、自分のクルマの安否を確認したぐらいですかね。
1日目は1回だけオールがずれ落ちてたので修正。
2日目はビリーの行進の為にオールを撤去。
今回は初めてなのでしようがないですが、このあたりは複合イベントの課題ですな。

ひやひやすることもありましたけど、すごい良いこともありました。

その1

https://twitter.com/#!/satojumichi/status/196156179670511616
ARIAの監督のサトジュンこと佐藤順一さんにアリス号に関するツイートがリツイートされてました!
これは普通の痛車イベントじゃなかなかないことだろうと思いました。

その2

ALLOVER(オールオーバー)というアイドルから賞を頂きました。
理由はカッコイイ系が多い中、かわいい系だったのが受けたみたいです。ネコミミのおかげかな?w
音鳴らして欲しいと言われたので、鳴らせてあげたら喜んでくれました。
あと、大人数のユニットだったんですが、ARIAが好きな子もいたみたいですね。
1人の子がリアガラスのアテナさんの台詞がいいですと言われたんですが、これは作品を良く知らないと言えない事です。

http://allover.jp/
全然知らないユニットなんですが、デビューしたばかりだったんですね。
アイドルも色々厳しい世界なんだろうなぁとか思ったら、去り際にがんばってくださいとついつい言ってしまいました。

トロフィーとか楯とか貰うのは3回目かな。
2010.5.16 痛Gふぇすた走ってなんぼVol.2 コンパクト部門最優秀賞
2011.5.15 第3回茂原de痛車 社長賞
2012.4.29 痛Gふぇすた in ニコニコ超会議 オールオーバー賞
ほぼ1年周期なんですよね~。
大きなトロフィーとかはないけど、こうやって誰かの心に残ったことが形として残るのは正直嬉しいです。同じ仕様で2年経った今でも賞とか貰えるものすごい幸せですね。
ちなみに賞受賞とか考えてなかったので、グリーンステージで漲ってたら、痛G事務局から何度か電話が掛かってきてしまいました。。。すぐに出れなくて申し訳なかったです。

まぁ、こんな特別なことがあっても、なんかいつもらしいことしたいなぁと思ったので。。。

とりあえず、あずにゃんと2ショットw
そしたら、見知らぬ子供が乱入!記念撮影後、ぬいぐるみ達に手を振りながら去っていきました。
かわいかった(^^

色々あったけど、参加して良かったなぁと思いました。

そして、これからもこの仕様で変わらずにいきたいです。
ということでこれからもよろしくアリスちゃんっ!(しょっちゅういってる気がw
Posted at 2012/04/30 01:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月22日 イイね!

もうすぐ2周年

もうすぐ2周年アリスちゃん仕様にしてから、2年が経とうとしてます。(2010/4/29~)
正直、まだ2年かというくらい色々ありました(良い事、悪い事含めて)
ただ、2年経った今でもこの仕様で良かったという気持ちは変わりません。それだけは自慢です。

丁度2周年という時に、ニコニコ超会議という幕張メッセのイベントに展示します。でっかい嬉しいですね。

ARIAが好きで、アリスちゃんが好きで、フィットアリアが好きで、そんな想いがこもったクルマだと伝わってくれると良いと思います。

今まで何度も見てる方は見飽きてるかもしれませんが、今回は初めて見てくれる方も多いんじゃないかなと期待しています。

そんな方々が一人でも楽しんでくれますように。。。

いよいよ来週です。
Posted at 2012/04/22 19:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アリス号について | モブログ
2012年04月21日 イイね!

アメリカ行ってる間に。。。

アメリカ行ってる間に。。。こんな面白いアニメが始まってたのねw

いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌
ニャルラトホテプです。

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
Let's\(・ω・)/にゃー!
Posted at 2012/04/21 17:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またみんなで集まれてよかったなぁ」
何シテル?   10/06 01:03
でっかいARIAなアリスちゃん仕様に乗っていますっ 愛車が出来るまで(?) http://minkara.carview.co.jp/userid/76...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
29 30     

愛車一覧

ホンダ フィットアリア ホンダ フィットアリア
2004年4月 フィットアリア購入。 2005年10月 ARIA(アニメ)を知る。 20 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation