• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~い@愛知のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

見渡す限り86だらけのFSW!

見渡す限り86だらけのFSW!⇐”歩き疲れたぞぉ~!”、、、愛犬プチ談

 







二回目となる年に一度の祭典「Fuji 86 Style with BRZ 2013」の開催地FSW(富士スピードウェイ)へ行って来ました。

みん友86乗りの皆さんとの集合場所「道の駅ふじおやま」へ深夜早朝1時に自宅を出発、新東名高速を走り4時過ぎに現地到着です。

FSWの開門が早まるとの情報から集合した皆さんを追いかけ西ゲートへ向かうと早朝5時前、既に100台以上の『86/BRZ』が集まっていました。
結局、ゲートオープンは当初予定どおりの7時半ごろだった様な、それまでの時間、久々に再会した友、お初の方々と86談義に華咲かせます。


いざ、ゲートオープンと共に指定駐車場へ移動し、まずは当日受付の「パレードラン」へ申し込みを。
凄いでしょう!
何台集まっているのか?数える気にもならないほどの『86/BRZ』が駐車場を埋め尽くしています。




イベント会場には、あのドリキンこと「土屋圭一」さんをはじめ現役レーサーの方々がステージに上がりイベントがスタートです。


イベント会場には、GR GAZOO Racingをはじめ各社ショップブースが軒を並べており、ミーティングエリアやドレスアップカーには懐かしのAE86が整然と並んで来場者を待ち受けています。






ステージサイドには「土屋圭一」さんAE86も展示してあるなど、見ごたええタップリな車両がズラリです。




会場内を駆け足で見て回り、申し込んだ「パレードラン」集合場所へ我家も移動して整列です!


タイムスケジュールどおり、レクサス先導車を筆頭に150台がメインスタンドストレートに整列して貴重な記念撮影タイムを満喫!
※皆で声を掛け合い撮影しまくりです。










ついにパレードランに出発です!
初の本コース、パレードなので低速走行ですが、車路幅やアップダウンを堪能してコース2周巡ります。




途中、低速走行なのでお隣に並んだみん友「SUKE」さんご夫婦を激写、、、楽しそうに走っている姿は我身もきっと同じでしょう!






コースアウトの後、まだ見ぬ会場内を散策して帰路に就きました。
今回参加の収穫は、、、後日、別にてブログUPします。

今回、再会&お初しました86乗りの皆さん、とても楽しい時間を過ごすことができましたことにお礼を、また再会できますのでその際もご一緒させて下さいね!
Posted at 2013/08/05 11:44:04 | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年06月18日 イイね!

86Racingのお隣で!

86Racingのお隣で!⇐手前は”86Racing

 
  




先々週の栃木・群馬への遠征により我家の86も納車(昨年8月)から9ヶ月目をもってやっと?「1万km」を突破しました。
当然、メンテナンスが必要なので四回目のOIL交換へ行って来ました!


EgOIL、OILフィルター、ミッションOIL、デフOILの交換。
EgOIL「5W30」をはじめ、すべてトヨタ取扱い品にて交換するも、Egには毎度ご用達の「WAKO’S 添加剤S-FV(スーパーフォアビークル)」を投入!

これで、半年若しくは走行5千kmまで安心して乗り廻せます。

交換作業中にピットへお邪魔、、、車体下廻りを目視にて点検・確認しに行くと”あれっ!”、、、横に座っている?停まっているのは”86Racing”ではありませんか!


カタログでしか拝見したことがないので、この機会にジロジロ観察を!

おまけにD席へ”ヨッコラしょっ!”と座り込み、、、ご存知、ロールバー&バケットシート装備なので86純正とは違い、”乗り込む!”って感じですね。
※バケットシート・三連メーターは標準装備ではありません。

おまけに、「7/13(土)FSW富士スピードウェイ」を皮切りにワンメイク「86/BRZ RACE」が開幕しますね。

86/BRZ RACE 開幕

第三戦「8/17(土)鈴鹿サーキット」あたり見に行こうかなぁ~!
Posted at 2013/06/18 15:05:52 | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年06月09日 イイね!

一日入園体験in栃木肉オフ会

一日入園体験in栃木肉オフ会

"残念ながら今回は"愛犬プチ"はお留守番!"

  

  往復約1,100km、、、平均燃費13.9km




行って来ました「2013北関東横断プロジェクトin栃木肉オフ会」へ!

ご参加の皆さん、快くお迎えいただき、本当にありがとうございました。

こんな”愉快””爽快”なオフ会!、、、皆さんと会って、しゃべって、食して、呑んで、、、と、この上ない時間をご一緒できたことに感謝です。

呑んで”、、、そのとおり、このオフ会の”オプション設定あり”、、、有志で旅館宿泊、お膳を囲んでの最高級バージョンです!

おまけに、旅館はなんと、、、、↓↓↓
恒武平氏 ゆかりの宿 平家の庄
※”元ミス花笠 若女将”が取り仕切る、老舗の旅館に昨日製造されたばかりの”トヨタ86”乗りが総勢約30名もお世話になってしまいました。



ほんと、企画・準備・段取りしていただきました北関東メンバーに脱帽です、、、ありがとう!

まずは、深夜1時に自宅を出発、、、中央道~長野道~上信越道~関越道~東北道へ!

集合場所の、「大谷PA」へ到着、、、朝のミーティングの後、栃木県日光市の「華厳の滝」へツーリング!

※二十年ぶりに「いろは坂」を走りました、、、なぜなのかハンドルはフルカウンター?、、、久々の不思議なワインディングを堪能です。


小休憩の後、いざ「大笹牧場」へ!
またまた、ワインディングツーリングを心地よく走り抜け、壮大な駐車場にて整列を!


流石は「北関動物園」?
牧場、、、これだけの異種多様な生き物が存在するとは?


さぁ~”腹減った!”
レストランでジンギスカンを腹いっぱい!


各車自己紹介&仕様紹介なのでを経て、まずはオフ会一部(昼の部)、完結です!

締めのプレゼント交換はじめ情報交換をおこない、二部(夜の部)へと出発!



着きました、、、旅館『平家の庄』へ、、、若女将を囲んで動物園?


まったり、ゆったりと温泉につかり、楽しみの夕食タイムです!


その後、場所を替えて「温泉卓球」を!
呑んだくれの私にお付き合いいただきました方々、ありがとうございました。


翌日9日(日)、、、眠い目をこすりながら朝食会場にてご挨拶を!
我夫婦、、、妻が行きたい!と言っていたこんなところへ立寄って、帰路に就きました、、、。

Posted at 2013/06/10 20:24:41 | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

この上ない陽気のもと、久々の再会に感激を!

この上ない陽気のもと、久々の再会に感激を!⇐”今日は86でドライブ!”、、、愛犬プチ談

 





あぁ~気持ちいい陽気に、久々の再会と、春ならではの一日を楽しく過ごして来ました!



そぉ~、、、今日は”トヨタ86”にて出動!
”86”乗りの皆さんと再会、お初などなど、ゆっくり、まったりとした86談義を楽しんで来たのです。

 
我家、86出動は久々、、、もちろん”妻の通勤快速車”なので日々活躍しているのですが、休日に駆り出すのはいつぶりかな?

”86”が総勢12台、、、岐阜県にある「東海環状線-美濃加茂SA」に集結!

みんカラ上では、コメやりとりありの方々、お会いするのが初めての方から久々の方々まで、、、近況報告はじめ86談義炸裂です!

遠路はるばる起こしいただいた”ほのかな”さん、”単身”さん、、、無事にご帰還(帰宅)されることを祈ってます。

 

 

そろそろ、暑くなってくる季節、快適な86で来月から遠征予定が目白押し!
※5/11(土):静岡県 富士周回ツーリング
※6/8(土)&9(日):栃木県宇都宮市 肉オフで一泊?

これ以外に、まだまだRSツーリングイベントが5月までありますので、毎週末は愛犬プチも連れて、走り回りますぞぉ~!



そうそう、今年のGW(ゴールデンウイーク)、、、日程は決めていませんが、、、「群馬県太田市-ジャパン・スネークセンター」まで走ります!
このセンター、、、なかなか(珍しい)の施設環境の様で、爬虫類大好きな妻の要望を大切に実行するのです!

Posted at 2013/04/14 17:33:48 | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

こんなウイングが欲しいぞぉ~!

こんなウイングが欲しいぞぉ~!⇐”今日はお留守番なの?”愛犬プチ談







今日は、名古屋ポートメッセで開催「NAGOYAオートトレンド2013」での86部オフ会へ弱腰を引きずって参加することに!

 


集合時間は、開場の1時間前である9時に駐車場にて参列?

 


三島オフに参加できなかった我身であるため、皆さんに”大丈夫?”とお声を掛けていただき、本当に感謝・感激・雨あられ?な気分、、、本当にお気遣いをありがとうございました。

会場入場口横にて、東海支部長にこいちさんから本日のミーティング日程を説明していただき、入場の列になだれ込むことに!

 


我家は、「東京オートサロン2013」へは行けなかったので、名古屋の本会場が旬な86デモカーを見れる大切な機会であるため、出展車両をしっかり目に焼き付けるがごとく、妻と共に堪能して来ました。

大事なことですが、我家の目的は、、、、「GTウイング」風なボディ同色仕様の”羽根”と称することが言えるスポイラーを以前より物色中!

なかなかお目当ての形状が車外品で発売されていないこと承知の上で、今にも取付けしたいのがコチラ⇓(トヨタ 「GRMN SPORTS FR Concept PLATINUM」)

 


こんな形状モデルと製作してくれるショップ(技術者)はいないものでしょうか?
しっかり、GRMNスタッフに製作先を直談判して聞くも、やはり教えてくれず、、、?
誰か、こんなセンス良いウイング製作を請け負ってくれる方をご存知ないですか?


10時開場から13時のオフ会締めくくりの一幕、、、支部長筆頭に最後の嬉しきジャンケン大会?を出口側にて、、、。

 



その後は、SeTSUさん主導で二次会「SAB(スーパーオートバックス)」へ希望者にて立寄り、次には三次会と称して「喫茶マウンテン」に移動して、まさかのスイーツ?から驚きのパスタ?、、、etc、、、いい年した?「86乗り」の面々が、86談義を忘れて、この上なく”食す!”に専念したことに、異例なオフ会を堪能させていただいたお~い夫婦です。

※もちろん、私も普段食すことのない”パフェ”いチャレンジさせていただいた後、激辛ピラフを皆さんの協力と共に食すことが出来たことを付け加えます。

 



遊んでいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
これからもヨロシクお願いします、、、。
Posted at 2013/03/02 21:06:00 | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「しのい走行会、、、お疲れさまでした!
所要10時間を経て日付変わった本日午前3時に帰宅出来ました。」
何シテル?   11/23 04:36
平成元年に免許(普通)取得 トヨタスターレット(KP61)を皮切りに車歴20台を突破! そのうち「SKYLINE RS」を乗り続けて21年、現役で遠征・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

”あま~い”走行会は楽し過ぎです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:38:45
平成26年度OB会 総会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 19:04:54
”食欲の秋”は私でなくRSなのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 19:58:45

愛車一覧

トヨタ 86 オレンジ86! (トヨタ 86)
『妻の通勤快速車』として日々活躍中!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
RS-XターボC改キャブ仕様 ※福島在住から早くも20年越え、今でも懲りずに走らせて ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁からタッチ交代、私の大事な通勤快速車になりました!
トヨタ グランドハイエース ZIPANG (トヨタ グランドハイエース)
ZIPANG(トイファクトリー社製) ※北は宮城仙台~南は熊本黒川温泉まで爆走しました!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation