• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~い@愛知のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

こんな素敵な車だったのですね?

こんな素敵な車だったのですね?⇐"快適!”、、、の一言に尽きます!

 





10日程前に気付きました!


86のD席窓ガラスとボディを密着させる”ウェザーストリップ”が、変形して隙間があることを、、、。


話は聞いたことがあったのですが、”他人事?”と思って聞き流していましたが、、、我家の86にも忍び寄る魔の手が?

そこで頼れるのは、、、まいど、まいど、お世話になっている「AREA86 日進竹の山」のスタッフ伊倉君へ直伝を、、、

即答、、、「一台分、交換部品が揃ってますので、都合良き日に交換しますよ!」、、、流石は?伊倉君、、、、なんて、臨機応変に対応できる好青年なのでしょう!!!
※ちなみに、歳は30、、、86Racing乗り、、、で、彼女募集中です!


そんなこんなで、日程調整の上、本日交換作業をお願いしました。


話によると、、、

”ウェザーストリップ”は左右(P&D席側)とも交換するのですが、86全車に搭載済みの「インデックスシステム(※)」も交換しましょう!、、、と。

(※)「インデックスシステム」 下記は発売当時のカタログから転記。
”ドアを開けた瞬間、ウインドウがわずかに下がるインデックスシステムを全車に搭載。
ドアを閉める際、室内の圧力を逃がすことが可能になり、ドアの閉まり性向上に貢献する。”

この上下稼働する範囲(純正:2cm程度)を対策ユニット交換で約半分程度にできるとのこと。

これで、”ウェザーストリップ”がガラス窓に影響受ける程度を減少させることが出来ます!
※効果の有無は、少々時間が掛かると思いますので、長い目で様子見します、、、。



あっ、本題ですが、、、

この作業は、左右のガラス窓取り外しが必要なので、小一時間では無理、、、そこで、代車に かの有名な 「プリウス(現行かな?)」をお借りしました。


おっ!
何て快適、、、エアコンは効く?、、、アクセル踏めば前に進む?、、、ブレーキ踏めば減速する?、、、?、、、もちろんオーディオ関係も操作スイッチから使い易く配置!、、、、、、

街乗りには、何て快適な完成度の高い車なのでしょう!
だから、一般道ですれ違う車が”5台に1台はプリウス!”と思ってしまうほど、皆さんが乗っておられるのでしょうね!

久々に、(ちょこっと車好きな感覚とは違いますが)素晴らしい!車に乗った!、感動した!、、、と思えました?

”いつかはクラウン”と言われた昔、、、今は  ”いつかは一家に一台はプリウス”  でしょうか?

もしかすると、我家にもいつかは?
Posted at 2014/07/17 21:15:57 | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「しのい走行会、、、お疲れさまでした!
所要10時間を経て日付変わった本日午前3時に帰宅出来ました。」
何シテル?   11/23 04:36
平成元年に免許(普通)取得 トヨタスターレット(KP61)を皮切りに車歴20台を突破! そのうち「SKYLINE RS」を乗り続けて21年、現役で遠征・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

”あま~い”走行会は楽し過ぎです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:38:45
平成26年度OB会 総会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 19:04:54
”食欲の秋”は私でなくRSなのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 19:58:45

愛車一覧

トヨタ 86 オレンジ86! (トヨタ 86)
『妻の通勤快速車』として日々活躍中!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
RS-XターボC改キャブ仕様 ※福島在住から早くも20年越え、今でも懲りずに走らせて ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁からタッチ交代、私の大事な通勤快速車になりました!
トヨタ グランドハイエース ZIPANG (トヨタ グランドハイエース)
ZIPANG(トイファクトリー社製) ※北は宮城仙台~南は熊本黒川温泉まで爆走しました!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation