• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~い@愛知のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

郡上奥美濃(岐阜)の山間部を快適ツーリング!

郡上奥美濃(岐阜)の山間部を快適ツーリング!⇐”330kmのツーリングに付き合ったぞぉ~!”、、、愛犬プチ談

 





夏眠中のRSを叩き起して、いざツーリングへ出陣!

先週、中部地区のRSお友からツーリングへのお誘いをいただき、気づけば今週末の予定が無いことから参加表明をすることに。
行程は、岐阜県内の奥美濃地方の山間部、ワインディングルートを右へ左へ、シフトUP&DOWNの心地良い走行を堪能です。

早朝8時、岐阜県R41沿いコンビニに顔馴染みのRS乗りが我家含めて4台が揃い終日のツーリングへ出発です。

天気は、予報どおり”曇天”、、、エアコンレスな我RSにとっては最高のコンディション!
快適、快適で、最高のツーリング日和?

出発後は、各休憩地&観光地へ小一時間のドライビングを堪能です!

まずは、「道の駅 平成」に立ち寄ります。

続いてマイナーな観光地「岐阜県指定史跡 岩屋岩陰遺跡(金山町)」の謎の巨石群をトイレ休憩兼ねて立ち寄ることに。



「道の駅 パスカル清見」



観光地の大御所「郡上八幡」の街にて昼食&散策を!
芸能人来店はじめメディアに取り上げられている飛騨牛ステーキ「泉坂」にて昼食、、、美味かったなぁ~!

その後、郡上八幡の街中を散策、、、ご存じ”短足”な我家の愛犬プチは、歩き疲れてヘトヘトに、、、(あぁ~疲れた、抱っこしてよ!と言ってたかも?)。

駐車場へ戻り、郡上城へ急こう配な道中を徒歩にて上るも、息切らした私&妻&愛犬プチ、、、景色良き背景をバックに記念撮影して下山です(軟弱な我家かな?)。


さぁ~郡上の街を離れて南下すること道中の「関市 道の駅 板取温泉」にて皆とひとっ風呂して汗を流し、東海環状線の終点「関広見IC」近くの「道の駅 むげ川」まで走り、ここで我家はご参加の皆さんとお別れ&帰路に就きました!


走行距離:約330km、、、毎度、毎度、お誘いいただきましたご参加の皆さん、最高のワインディングツーリングにご一緒させていただきありがとうございました。
Posted at 2013/06/30 22:00:23 | トラックバック(2) | スカイラインRS | クルマ
2013年06月18日 イイね!

86Racingのお隣で!

86Racingのお隣で!⇐手前は”86Racing

 
  




先々週の栃木・群馬への遠征により我家の86も納車(昨年8月)から9ヶ月目をもってやっと?「1万km」を突破しました。
当然、メンテナンスが必要なので四回目のOIL交換へ行って来ました!


EgOIL、OILフィルター、ミッションOIL、デフOILの交換。
EgOIL「5W30」をはじめ、すべてトヨタ取扱い品にて交換するも、Egには毎度ご用達の「WAKO’S 添加剤S-FV(スーパーフォアビークル)」を投入!

これで、半年若しくは走行5千kmまで安心して乗り廻せます。

交換作業中にピットへお邪魔、、、車体下廻りを目視にて点検・確認しに行くと”あれっ!”、、、横に座っている?停まっているのは”86Racing”ではありませんか!


カタログでしか拝見したことがないので、この機会にジロジロ観察を!

おまけにD席へ”ヨッコラしょっ!”と座り込み、、、ご存知、ロールバー&バケットシート装備なので86純正とは違い、”乗り込む!”って感じですね。
※バケットシート・三連メーターは標準装備ではありません。

おまけに、「7/13(土)FSW富士スピードウェイ」を皮切りにワンメイク「86/BRZ RACE」が開幕しますね。

86/BRZ RACE 開幕

第三戦「8/17(土)鈴鹿サーキット」あたり見に行こうかなぁ~!
Posted at 2013/06/18 15:05:52 | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年06月09日 イイね!

一日入園体験in栃木肉オフ会

一日入園体験in栃木肉オフ会

"残念ながら今回は"愛犬プチ"はお留守番!"

  

  往復約1,100km、、、平均燃費13.9km




行って来ました「2013北関東横断プロジェクトin栃木肉オフ会」へ!

ご参加の皆さん、快くお迎えいただき、本当にありがとうございました。

こんな”愉快””爽快”なオフ会!、、、皆さんと会って、しゃべって、食して、呑んで、、、と、この上ない時間をご一緒できたことに感謝です。

呑んで”、、、そのとおり、このオフ会の”オプション設定あり”、、、有志で旅館宿泊、お膳を囲んでの最高級バージョンです!

おまけに、旅館はなんと、、、、↓↓↓
恒武平氏 ゆかりの宿 平家の庄
※”元ミス花笠 若女将”が取り仕切る、老舗の旅館に昨日製造されたばかりの”トヨタ86”乗りが総勢約30名もお世話になってしまいました。



ほんと、企画・準備・段取りしていただきました北関東メンバーに脱帽です、、、ありがとう!

まずは、深夜1時に自宅を出発、、、中央道~長野道~上信越道~関越道~東北道へ!

集合場所の、「大谷PA」へ到着、、、朝のミーティングの後、栃木県日光市の「華厳の滝」へツーリング!

※二十年ぶりに「いろは坂」を走りました、、、なぜなのかハンドルはフルカウンター?、、、久々の不思議なワインディングを堪能です。


小休憩の後、いざ「大笹牧場」へ!
またまた、ワインディングツーリングを心地よく走り抜け、壮大な駐車場にて整列を!


流石は「北関動物園」?
牧場、、、これだけの異種多様な生き物が存在するとは?


さぁ~”腹減った!”
レストランでジンギスカンを腹いっぱい!


各車自己紹介&仕様紹介なのでを経て、まずはオフ会一部(昼の部)、完結です!

締めのプレゼント交換はじめ情報交換をおこない、二部(夜の部)へと出発!



着きました、、、旅館『平家の庄』へ、、、若女将を囲んで動物園?


まったり、ゆったりと温泉につかり、楽しみの夕食タイムです!


その後、場所を替えて「温泉卓球」を!
呑んだくれの私にお付き合いいただきました方々、ありがとうございました。


翌日9日(日)、、、眠い目をこすりながら朝食会場にてご挨拶を!
我夫婦、、、妻が行きたい!と言っていたこんなところへ立寄って、帰路に就きました、、、。

Posted at 2013/06/10 20:24:41 | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

山小屋で旬なワラビを取り放題!

山小屋で旬なワラビを取り放題!

⇐”今夜は初めて山小屋で寝るのだ!”、、、愛犬プチ談

 







昨日・今日と、久々に我の通勤快速車ステップワゴンが活躍!
往復「約450km」を走破です。

行った先は、「山小屋宿泊で山菜(ワラビ)採り放題!」
場所は、岐阜県高山市(以南)の「子ノ原(ねのはら)高原」の知人所有の山小屋(別荘)」です!

この山小屋、この春に高校生になった我一人坊主が生後5ヶ月の時、はじめて訪れて山菜採りした時から毎年、この時期に都合が付けばお世話になっています。
でも、ここ4年程行けなかったのですが、今年5年ぶりに訪問&「ワラビ」採り放題です!

旬な「山菜(ワラビ)」を大量ゲット!


往路、いつもながら愛犬プチは私の肘or膝の上で、、、。

今まで何度もお世話になっている知人所有「山小屋(別荘)」
※築35年、、、一昨年外装をリメイクにて綺麗に!


ここからは「御嶽山」の絶景が素晴らしい!

さぁ~、、、役に立たない愛犬プチを放牧?しながら「ワラビ」ゲットです!


人も居ない・車もまず走ってこない所有者限定のエリアなので、こんな自由気ままな放牧?が可能なんです!


帰り道、高山から荘川へ小一時間走った国道沿いの「そば&カツ」が名物の「里山茶屋 むろや」で昼食、その後、東海北陸道「荘川IC」側の道の駅「飛騨荘川温泉 に 桜香の湯」に立寄湯をして、しっかり疲れを落としての帰宅です!


久々のステップワゴン活躍、またまた愛妻+愛犬との楽しい時間を過ごせましたよ!

今週末は、86で栃木「大笹牧場」&群馬「スネークセンター」へ遠征です!

Posted at 2013/06/02 21:06:45 | トラックバック(0) | スッテプワゴン | 日記

プロフィール

「しのい走行会、、、お疲れさまでした!
所要10時間を経て日付変わった本日午前3時に帰宅出来ました。」
何シテル?   11/23 04:36
平成元年に免許(普通)取得 トヨタスターレット(KP61)を皮切りに車歴20台を突破! そのうち「SKYLINE RS」を乗り続けて21年、現役で遠征・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

”あま~い”走行会は楽し過ぎです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:38:45
平成26年度OB会 総会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 19:04:54
”食欲の秋”は私でなくRSなのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 19:58:45

愛車一覧

トヨタ 86 オレンジ86! (トヨタ 86)
『妻の通勤快速車』として日々活躍中!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
RS-XターボC改キャブ仕様 ※福島在住から早くも20年越え、今でも懲りずに走らせて ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁からタッチ交代、私の大事な通勤快速車になりました!
トヨタ グランドハイエース ZIPANG (トヨタ グランドハイエース)
ZIPANG(トイファクトリー社製) ※北は宮城仙台~南は熊本黒川温泉まで爆走しました!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation