• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鬼てるっちのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

キャンバーとLSDの代償(^_^;)


キャロッセ機械式LSD.1.5way

キャンバー角度、3.2度


今のDS君の仕様です





やらかしました(^_^;)

今朝、歯医者に向う途中
タイヤから激しいバイブレーションが

途中で確認すると
タイヤが割れて腫れだしてる

なんとか歯医者までもってくれー!


駐車場まで辿り着き
駐車の為にハンドルを切ったら


パン!!!

とりあえず歯の型取りを終え
自宅のバアさんへ電話してどれでも良いから持ってきてとお願い

タイヤが届くまでに
バーストしたタイヤは外して待機

積んでて良かったガレージジャッキ(^_^;)





歯医者の駐車場でこんなんなってました(^_^;)

待機中にTGSへ電話して
午後の作業大丈夫との事なので

帰宅して昼飯後は




スドウさんへ




実は、


三日前に着弾してました


POTENZA71rs
215 /45/16

225を探してたけどなかなか出てこなくて
程度の良いこのサイズ







22年製で残り溝5ミリ

1本10000円
安くもないけどまあまあかな


外したクムホ





バーストしてない方もこの減り方で
内側にヒビが入ってました(^_^;)


これでお盆休みのサー活は一安心


お盆の後は
9月7日のTGSの走行会




土曜日で12分4本とミニレース(確か7周)で
11500円は安いかと


まだまだ参加受付してるので
誰か走りたい人が居たら連絡くれれば仮申し込みしときますよ

ドリフト初級、中級、上級
グリップは初級と上級


誰か一緒に走りませんか?(*^^*)








Posted at 2024/08/03 18:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

安静日の使い方(*^^*)


昨日退院してきて
今日は安静日として休みを取ってたので

しっかり安静にしてなきゃと



癒しの場へ





癒やされますー(*^^*)


安静なので

車の運転は大丈夫だよね


安静なので1本だけね





惜しくも43秒には入らず(T_T)


安静日だから無理しないって事で


今日はエリートな諸先輩方がいらしたので
色々と情報収集も

まあ、今のあたしの技術の数段上の話がほとんどだったけど
この先を考えれば有意義な講座だったな(*^^*)


走行後のタイヤのエアー

今まで使ってた簡易コンプレッサー




ケーブルの被覆があっちこっちで剥けはじめ
御役御免となりました

新しく購入したポータブルの充電式コンプレッサーを使ってみます。




2.5に設定しとくと勝手に止まってくれるので楽ですが
結構時間が掛かります(^_^;)


バッテリー残量残り2本だったんだけど
3本目で無くなりました
フル充電だと4本は大丈夫かな

皆さんと雑談しお昼すぎに帰宅へ

途中の道の駅きつれがわにて昼飯




竹末のラーメン


からの





ジェラート
今日のはあずきミルク

美味しく頂いて無事に帰宅

しっかり安静にしてたでしょ(*^^*)

次回のスポ走はお盆休みだなぁ


今夜は昨日食べなかった

うなぎで1杯やる予定。












Posted at 2024/07/25 17:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

2度目の入院から無事帰還(*^^*)


二泊三日の入院

カテーテルオペ


無事に帰還いたしました(*^^*)


月曜日の午後に入院し
その日はオペ準備、下の毛を剃り点滴開始

二日目のオペは10時予定だったけど
1時間遅れの11時から
紙おむつを履かされ着替え、車椅子にてオベ室へ

オペは局部麻酔で腕だけ
前回より処置内容が濃かったので途中結構しんどかった(^_^;)

1時間程で無事に終了




カテーテルを刺した手首の止血バンド


これが痛いのよ(T_T)

今朝まで着けてたんだけど
夜はほとんど眠れなかった

オベ跡の傷は




たったこれだけ

ここから心臓までカテーテルを通して
治療とステントの押込み?
詰まりかけた心臓の血管を掃除して拡張
今の医学は凄いよねー

まだ長生き出来そうだ(^_^;)


愛車は





駐車場にてあたしの戻りを待っててくれた、


帰り道は

道の駅那須の与一にてジェラート




いちごマーブル

味気の無い病院食の後だけに特に上手く感じたな(*^^*)


腕の痛みと腫れはやっと引いてきた
明日までは安静期間で仕事はお休み


なんで


癒しの場に遊びに行っちゃおー(*^^*)


あっ、


今夜もバドミントンしに行くつもり。
まあ、様子見てキツいようなら見学だけにするけどね(^_^;)

Posted at 2024/07/24 16:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

真夏のサー活

いやぁーあぢい(-_-;)

なぜ痩せないのか不思議だ?


真夏のサーキット




暑さのせいなのか

ガソリン代が高いからなのか

タイムが出ないからなのか

最近ガラガラな休日ばかり

A枠1本目は3台

あたしのB枠も7台


走りやすいから良いんだけどね(*^^*)


ホントに人にも車にも厳しく
毎回1本走ってごちそうさまです。

タイムは





エアコン付けたままだった4周目がベストで

エアコン切って汗ダクで走った残りはのばせず

まあ、

夏の練習ですからタイムは期待してませんんがね


帰り途中の寄り道は




お芋屋さんの





焼き芋ソフト(*^^*)

冷たいものがうまぁーい!


明日からは

2回目のカテーテルオペで入院
二泊三日の小旅行

安静日として木曜までは仕事休みにしてあるからな

異常が無ければ走りに行こう(*^^*)


Posted at 2024/07/21 16:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月29日 イイね!

夏のスポ走は暑さとの戦い(^_^;)


今日は1ヶ月ぶりに日光サーキットへ

タイムを気にするつもりは全く無かったので
間隔をあけないで楽しんで走るのが目的です(*^^*)




もっと混んでるかなと思ったけど
屋根下以外はガラガラでその割ではなかった。

行ったら黄色の33が
M隊長の隣に陣取り





隊長は今日はタイムは気にしないと言いながら40秒台はさすがです


いつものスイスポチームの面々も
来てましたね。




肝心の走行は
B枠1本目

台数は6台と走りやすかった


のに、

あたしは・・・


終わりかけのZⅢ

サイズも205/50/16


それでも44秒前半には入るかなと思ってたけど

これが全然

アンダー出まくり
リアに71rsを入れてたせいもあるかもだけど
曲がってくれない(^_^;)

それに、

なによりも車の中がサウナ状態
諦めてエアコン入れて走ってました

タイムは




散々です
他のB枠の方々もタイムはやっぱり伸びなかったみたいでした

1本走って汗ビッショリ
パンツまで湿っぽくなって終わりにしましたよ

暑いしタイムも出ないけど

やはりサーキットのスポ走は楽しいや(*^^*)

夏の間はタイムよりも楽しむ事を目的に走ります。

最近は名前はわからなくても顔なじみの方々が増えて声も掛けてくれるのも楽しみのひとつです、

後何年走れるかなー?(^_^;)



Posted at 2024/06/29 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鬼怒川温泉NOW(*^^*)
って、仕事です(T_T)」
何シテル?   12/11 15:03
車をスイスポからDS3に乗り換えました ID忘れて入れないと思ってたここもヤフーのIDで入れたので地味に復活 スイスポは下の娘が乗ってるので今で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【第340回】栃木早朝洗車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 08:30:39
同級生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 19:11:47
20180929 やめられない止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 08:23:04

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
曲がらない止まらない(T_T) 街乗りには不自由ないけどねー サーキットに持込むとまだま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
金が無いのでほぼノーマルに近いけど冷や汗 脚まわり ウェッズスポーツ17インチホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation