• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鬼てるっちのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

ブレーキバッドのチェックのスポ走


今日は先日交換したブレーキバッドのチェックをするつもりでいつものホームコースへ

分かってはいたけど
休日のスポ走日は混んでるー




朝のA枠から15台のフル

あたしは今回からB枠で

準備を済ませてコースイン


ブレーキの感触は悪くないが

タイヤが滑るー(^_^;)

フロントが持ってかれるー

最終コーナーからの立ち上がりでコースアウト

メインストレートでタコ踊り

しっかりみんなに見られた(^_^;)

大事にはならなかったけど
さすがに2本目を走る気にならずに1本で終了

フロントのAD09はもう終わりだな

43秒台に入れるつもりだったのに




全然ダメでした(T_T)

ちなみに
今日のC枠1本目は酷かった
15台でツーリング状態
半分は50秒切れないメンバーみたいでした(^_^;)

B枠で良かった


そして、
早めに帰宅してタイや交換

実は

明後日もスポ走日なんで
午後から走ってくるつもり





これを試してみようかと




サクッと交換

タイヤサイズは09より細いけど

ホイールのインセットが違うので




交換前に対して




交換後はここまでトレッド幅が広がりました




むっちりとしていい感じ(*^^*)





ここまで減った09だけど
街乗りのリアならもう少し使えるかな








Posted at 2024/02/12 22:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

古タイヤとホイール処分


先週のことですがね、

置くところもなく使うこともない古いホイールとタイヤ
それと純正ホイール

合わせて4セットの処分

オークションで流したほうが絶対に高く売れるはずなんだけど、
いつ売れるか分からないし、発送が面倒だしで




買取店へ







バァさんのワゴンRに限界まで積み込み




これだけ積めたんですよ(^_^;)

廃タイヤの処分代を引かれ
全部で26000円程にしかならなかった

クズ屋に出したらただだし
割り切って

そのお金で




225/45/16のRE71RSを購入

もちろん中古ですがね(^_^;)

本日須藤さんのお店で組んでもらいました




中古のタイヤばかりですが

とりあえずはしばらく遊ぶのにはコマが揃ったかな




このにゃんこは須藤さんのところの看板猫

犬みたいに懐っこい奴


タイヤは




205/50/16の050




同じく205/50/16の71RSと




225/45/16の71RS




これに
履き古しのZⅢが2本

今普段つかいのAD09

使い古しばかりだけど

今シーズンと夏はこれで乗り切る(*^^*)


明日はこの前交換したブレーキパッドを確かめながら走ってきます。


Posted at 2024/02/11 17:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

ブレーキバッド交換


注文してから1ヶ月

やっと届きました





アクレフォーミュラー800

ディクセルのZタイプからの交換です


昨日完全に終わったディクセル


やはりヤバい事になってた(^_^;)




右フロントは




ここまで無くなって


ホントギリギリ間に合って届いたって感じ


1年ちょっとでここまで減るんだねー

新品は




バッドの厚み11ミリありました


交換完了




赤いバッドがやる気をそそりますねー

次回のスポ走は2月12日
これで安心して走れる(*^^*)

帰り道に乗った感じは

Zタイプより効くんじゃね

いい感じです。


そうそう、

3月の六連星走行会
申し込み完了しましたよー(*^^*)


しかし

いくら小遣いあっても足りねぇ(T_T)





Posted at 2024/01/28 17:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

抜糸からのスポ走


先週金曜日

インプラントオペ後の抜糸でした

この日は

日光サーキットのスポ走日
計画的です(*^^*)
歯医者ということで仕事を休みにして

抜糸後日光サーキットへ





この日は多分来ないって言ってたはずが


しっかり居ました(*^^*)

正月も一緒した銀の31


ちょっと笑っちゃいました

さらには






milkさんと山さんも


あたしもですが

皆さんやはりちょっとおかしな方々かと(^_^;)

実は

今度の金曜日もスポ走日

歯医者の予約もまたしても金曜日

なんですが

ブレーキバッドが限界みたいで
頼んであるパッドもまだ届かないので来週は無理そうです(T_T)


平日のスポ走はやはり少なくて走りやすい

あたしの午前最終枠は2台(*^^*)

とりあえず

目標達成




自己ベストとはいかなかったけど

2度目の43秒台

セクター1の練習しに来たわけだったんだけど
やはり難しい

パッド交換したらまた頑張ろう


ちなみに、

9コーナーでリアが縁石に乗り上がり
タコ踊りしました
大事にならなくて良かった(^_^;)


あとは、



ついさっき帰ったけど
娘と旦那、 

そして31君が遊びに来たので




久しぶりのツーショット

31君
まだまだ元気に走ってますよー(*^^*)


Posted at 2024/01/21 11:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

着弾からの交換完了(*^^*)




昨日はインプラントのオペでした

上の歯全部なんで
インサート6か所(^_^;)

酒も飲めず、風呂も入れず
痛みとの戦い(T_T)

一晩過ぎて少し痛みは引いてきたけど
痛み止めの薬を飲みながら作業


まずは




先週組んでもらった中古の050
ブリカス取りからはじめます。





ブリカス取り終え次の作業へ

実はですね

先週のこと

シートに座ると目線が低い
おしりがハマってるー(^_^;)

はい、

あたしの重さに耐えきれず


シートの底が抜けちゃいました(T_T)


とりあえずホームセンターでベニア板を買ってきてシートレールと底の間に挟み応急処置

ヤフオクでシート探しを

SR3
もう廃盤になってからしばらく過ぎてるので
なかなか良いのが出てないのよね

限定とか、ルマンカラーはセリ値上がるし

人気薄のオーソドックスモデルを終了一分前にポチッと落とし


それの交換を




まずはシートレールごと取外し




これじゃわからないね




これなら分かるかな
完全に切れちゃってます

新車でかって2ヶ月後に落とした
SR3チャレンジャー
7年間お世話になりました












外しちゃえば後は取付けるだけ

新しいSR3は





タイプ的には一番下のやつですが

なかなかしっかりしてて、割と綺麗です

サクッと取付完了です(*^^*)




余計な出費になってしまった。

後はブレーキバッドが届いてくれないと走りに行けない(^_^;)

注文してから2週間だからそろそろだとは思うけど


Posted at 2024/01/14 16:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「鬼怒川温泉NOW(*^^*)
って、仕事です(T_T)」
何シテル?   12/11 15:03
車をスイスポからDS3に乗り換えました ID忘れて入れないと思ってたここもヤフーのIDで入れたので地味に復活 スイスポは下の娘が乗ってるので今で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【第340回】栃木早朝洗車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 08:30:39
同級生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 19:11:47
20180929 やめられない止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 08:23:04

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
曲がらない止まらない(T_T) 街乗りには不自由ないけどねー サーキットに持込むとまだま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
金が無いのでほぼノーマルに近いけど冷や汗 脚まわり ウェッズスポーツ17インチホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation