萌ミ2010に行ってきました。
雨の中、参加された方、ギャラリーの方、運営の皆様、お疲れ様でした。
自分はこのテのイベントに自分の車を出すのは初めてなのでいろいろと不安でしたが、何とか無事に終わりました。
しかも、果敢にも晒し席です。無茶したもんだ。俺。w
そして、今回持っていった車両はこれ↓
思いつきで買ったNS-1。完成まで半年以上かかりました。
エンジンは掛かるけど外装も車体もぼろぼろでした。
今回のエントリーは1000台くらいだそうで、かなりの台数が居ました。
日本でもこれだけの規模のイベントはなかなか無いですね。
すべては撮りきれてませんが全体はこんな感じです。
第2駐車場 イベント枠
第3駐車場 ミーティング枠
写真も一応撮ってきましたが、前日までは参加車両全部を撮ってやるぐらいの気合でしたが、あの雨でもう諦めました。
自分のエントリーシートもこの有様です。
それでも何枚かは撮ったので、フォトギャラリーを見てください。
その1
その2
その3
で個人的に目に止まった車両をいくつか。

やはり自分もオーナーだけに目に止まりますね。

そして、レア車MSアテンザ。
もともと生産台数が2000台も無くて現存するのは1300台位だとか。
うちのもそのうちの1台です。

そして中の人仕様。奈々さんです。
自分もやろうかなぁ。w あすみん仕様とか。w でも、カラーじゃないと辛いな。

そして、ドット絵むぎちゃん。
こんなに大きくドット絵。w こういう発想、好きです。w

最後は、yuzuruさん号。
車は発見しましたが、オーナーは発見できず残念。またどこかで会いましょう。
今回は、NS-1だったので、積載で行くつもりだったので、トラックも飾ってみました。
これもなかなか目立って良かったんじゃないかと思います。
しかし、雨さえなければと悔やまれますね。まさに水を差された感じです。
それでも、いろんな車が見れて楽しかったです。
次回もあれば、今度はアテで行きたいですね。
そして前夜祭から乗り込みたいです。w
さすがに痛さでは勝てる気がしませんが、オーディオ系&夜仕様では負けてないと思いますから。w
こういう刺激を受けて、だんだん地味に楽なほうに仕様変更しつつありましたが、また気合を入れて仕込んでみようと思いました。
Posted at 2010/07/13 03:05:56 | |
トラックバック(0) | クルマ