• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

ついてる?ついてない?CRMCラリー編

ついてる?ついてない?CRMCラリー編 ようやくUPします、CRMC戦結果報告。

…みなさんご存じのとおりリタイヤなのですが…!
早速リタイヤ動画。


橋の欄干にぶつけてロアアームが折れました…。
すっごい地味…。

その節では多くの方のお世話になりました…。おかげ様で無事大分まで帰りつくことができました…。
しかしロアアーム持ってて良かった…。やっぱ必要ですね…。

SS1では奇跡のクラス2番手タイムでしたが、SS2以降雨が降り出し、SS3はもはや川と化しました(爆
その川で3速全開から車が横を向いたときは、もう終わったかと。奇跡的に持ち直して、本当についてた…。

しかし他の方にはこんな事件が起こっていたり。


サービスも池や川と化す。



午前中に予定されていたSS4,5,6は中止に。
…正直この段階で終わって良いと思ってましたw クラス3番手だったし…。

午後、残念ながら(?)競技再開。

集中力がどこかにいって、スタートでエンストしたり、路面の泥にビビりまくって踏めなかったり、何となく後ろぶつけたり午後は悲惨。。。


そんな悲惨な車載動画。エンスト動画はありません。
SS9


SS10


正直、「もう終りで良い」とか言い出した段階で集中力が切れていたのかな、と。。。
雨で窓も開けられないし、ヒーター入れないと窓曇るし、人間の疲労が半端ではありませんでした。
…大会前一週間、部屋にエアコン効かせて引きこもっていたのも暑さに耐えれなかった原因かもですが…。

エアコン、勝つために必要な装備かもしれません…!

ちなみにCクラスは7台中4台がリタイヤ、そのうちマシントラブルによるものが3台。
そして、この3台中3台ともが、エアコンレス車だったのです…!

来年までにエアコン付けよう!(ステマ(謎


まとめ
スピードの乗った場所で刺さらなくてついてたけど、エアコンはついてなかった。


===・===・===・===・===・===・===・===・===・===

宣伝コーナー

8月24日(土)
「大分大学自動車部 夏の走行会」 が開催されます。
場所はオートポリス ジムカーナ場(駐車場)
パイロンジムカーナです。
…というか来週末じゃないですか。。。忘れてた。。。

参加費は8000円を予定しています。

台数が思ったより集まらないと嘆いていたので、参加者を募集中です。
OUAC以外の学生、社会人問わず参加OKです。
(と言いつつ、ある程度身内でやりたいので社会人の方の場合は面識のある方に限らせていただきます。学生はオールOKです)

もし参加したいという方がいましたら連絡ください。お待ちしております。
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2013/08/18 00:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かった💦
はとたびさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2013年8月18日 8:40
ただ、ドンガラのエアコンは冷風機であって室温調整にはならないすwww
明らかにボディから来る熱の方が勝ってるw\(^o^)/
なので、ある程度は温度耐性も必要だよww。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2013年8月18日 9:09
そうなのですか。。。
いや、でも、熱風でなく冷風がでるならなんとか…(汗
2013年8月18日 9:44
これはww

こんなコンディションでも走って結果を出さなければいけないなんて・・・
どMです(ry
コメントへの返答
2013年8月19日 15:02
雨が降ったら中止で良いですw タイヤがあればもう少しマシだったのでしょうが。。。(汗

ほんとMですよね!いやでも嫌がる車を無理やり走らせて、と考えるとSかもですよ(笑)
2013年8月19日 0:11
ん?これ夢じゃないのwww?
酷いコンディションじゃないですか・・・。

ロアアーム、ホントに地味にやっちゃったねw
あと人間の熱ダレ対策は必須だと思う。よし、ここで3万%を使おう!
コメントへの返答
2013年8月19日 15:13
夢じゃないよー。雨だよー。

熱効率3万%は理論値なので、なかなか実現できません。実現には、抵抗値がマイナスになって「おまえは大学辞めた方が良い」とまで言われたあの理論が必要なのだと思うのですが…。

実現できるまでは、単位を捨てて研究のためにラリーをやります(ドヤ
2013年8月19日 20:02
動画を見ると
エッセじゃ勝てないことが良く分かる(笑)



競技、出てみたいけど仕事だなぁ…。

でも、オレが行くと
大体雨が降るから、これでいいのかも…(・・;
コメントへの返答
2013年8月19日 21:24
でも動画の走りより、普段露冠さんを追いかけている時のペースの方が全然速いですよ。直線がある分速度はのりますが、コーナーはかなり抑えていたりします。。。

大抵競技があるのは日曜日ですもんね。。。
雨は、自分が出ても大体雨ですよ(汗
晴れた日に走りたいです。。。
2013年8月21日 0:45
ラリーお疲れ様でした

なんで4台もリタイアもしたのかな~
なんて思ってたのですが・・・これは納得です(汗
コメントへの返答
2013年8月22日 0:21
コメントありがとうございます。
写真見ました!自分も写っていて嬉しかったです、ありがとうございました!

あんな土砂降りの雨が降らなければ、こんなことには。。。(泣

でもこれもラリーですよね、精進しようと思います。。。
2013年8月25日 21:58
 雨の中修理ご苦労様でした。ナビの方が傘をさして修理されていた光景はうちのナビでは絶対ありえない光景でした。 しかし怖かった! 雷にびびり、コースにびびり、暑さに負けました。 エアコンれす友の会で頑張りましょう。
コメントへの返答
2013年8月26日 22:59
コメントありがとうございます。
途中からカッパを着て修理していたのですが、寝そべったりしているうちに中までずぶ濡れになってしまいました。。。雨の中見守っていてくれたナビ様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。初リタイアでしたので。。。
ホント怖かったですよね!そろそろ晴れのラリーを走りたいですね。。。
エアコンれす友の会!良いですね!頑張ります!(滝汗
2013年8月30日 4:04
OH、いんぷさん@がんばらない が悲惨なことに・・・
雨用タイヤ履いてたの?
コメントへの返答
2013年8月30日 22:19
もう直ったよー。若干色が違って見えるけど気にしない(キリ

マジレスすると、九州地区戦はラジアルタイヤ(その辺の車が履いてるやつ)を使うので、F1のようにレインタイヤというのはありません。
ただ、タイヤごとにウェット性能は当然異なる訳で、まして溝が無くなったタイヤのウェット性能とか言うに及ばず…まぁ、細かいことを気にしても仕方ないのです!お金が無くて良いタイヤ買えないんだから!(泣

プロフィール

「九州ラリー選手権「EAST九州2024」参加いただきありがとうございました! http://cvw.jp/b/761211/48048829/
何シテル?   10/26 11:59
始めまして、Siaです。 大分から九州のラリー(地区選手権戦)に挑戦中です。 ラリークラブオオイタ(RC-大分)所属。 ラリーでは下位争いばかりし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GOPRO HERO3 車載カメラ iPhoneのススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 20:04:26
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 22:17:00
エアコンレス車にエアコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 20:23:14

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
JAF九州ラリー選手権 RH1クラス(2500cc以上)に挑戦中。 2019年にGC8か ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニー顔にしたくてエブリィを購入。荷物がたくさん積めて便利!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
弟からもらった、もう一台の4駆ターボ(笑) 最大積載量はインプサイズのタイヤが8本。 コ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
イメージに合わないと言われる、紫フルエアロのムーヴw 車検が1年残っている状態で譲って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation