• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラすけのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

BRZも。

BRZも。昨日、スバルのBRZ試乗車を発見しました!急遽立ち寄らせて頂いて、試乗までさせて頂く事に。



外観が違う以外はほぼトヨタ86と同じです。

86もこの「R」グレード相当の試乗車でしたので、条件は同じような物ですね。

変わらないはずなんですが、私的にはこのBRZの方が好印象でした。

明日(19日)、木曜日までは、今回試乗させて頂いた「南九州スバル 東開店」にこの試乗車を置いてあるとの事でした。

興味のある方、いかがでしょうか(^^)?

写真も撮らせて頂いたので、フォトギャラリーにアップしました。

SUBARU BRZ」(フォトギャラリーへ)

営業の方のお話だと86より足回りはしなやかな方面に仕上げてあるそうです。
(86の方がハード寄り。逆だと思ってました(^^;))
Posted at 2012/04/18 14:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年04月09日 イイね!

86に試乗してきました(^^)

86に試乗してきました(^^)昨日、お花見オフが終わってから86の試乗に行ってきました♪

丁度お披露目会をやってるのを調べてくれた方がいて、その情報のお陰で無事に試乗出来ました(^^)

BRZにも試乗してみようと思ってますが、試乗したのは「G」のMT!ATかと思っていたらまさかのマニュアル♪嬉しい誤算でした。



最初に結論をいうと、私の感想としてはこの「G」はベース車なのかな、と。

完成された車という感じはしません。86はカスタムを前提として作られているんですかね?

なので、意図的に個性を出していないのかもしれないです。どういう特性に仕上げるかはオーナー次第ですよ、と。



本当に、あくまで個人的な感想で、86やBRZに嫌悪感や劣等感とかは無いです。ネガキャンのつもりもありません。売れて欲しいし、悪い車じゃ無いと思うんです。この手の車を作ってくれたことは本当に嬉しい!

ですが、CR-Z乗りでこの86に魅力を感じる人って何処に魅力を感じるのか知りたくなります。スタイリングは有ると思います。後は排気量の違いによるパワーの差、そして駆動方式でしょうか。

86のスタイルが好き、もっとパワーが欲しい、やっぱりFRでしょ!こういう方には良い車だと思います。



ですが、車格としてはCR-Zが上の印象を受けました。比較して感じました。CR-Zって、凄い車なんだと。確かにパワーは物足りない時もあります。

ですが、内装や外装、走りに関する装備や味付けなど、決して手は抜かれていないんだなと。

「86とCR-Zを比較したら可哀想だよ」って、これは恐らく排気量の差が出る環境だけでの事かと。86が得意な分野で比較したらそれは確かに可哀想なんですww

でも、その逆を誰も書かない。CR-Zの良さや速さはオーナーが解ってるはずです。得意分野で比べる分には決して可哀想な存在なんかじゃ無いと思います。

燃費なんて、CR-Zはガンガンに回して10を下回らない事も多いです。86は燃費を意識して走っても街中では10、厳しいんじゃないでしょうか?

ましてやスポーツ走行すれば、いくらトヨタのD4S技術といえど、6とか7とかじゃないですか?



86が気になってるCR-Zオーナーの方、いらっしゃると思います。百聞は一見にしかず、是非試乗してみて下さい。どう評価するかはその方次第です。

乗らないと解らないです、やっぱり。



車両そのものにランエボ、インプレッサ、ホンダのタイプRの様な「元々」の完成度はあまり無いと思います。本当にAE86の様な、「元はそこまで凄くないけど、素性が良くてチューニング次第でかなり化ける」という車なんだと。


CR-Zのインプレッションでプロのライターさんが「タイプRを作ってきたホンダだからこそ、作れた車だと思います。タイプRで培った経験やノウハウがCR-Zにも活かされている」と書かれていたのを思い出しました。

そうなんです、タイプRと銘打って貰えるほどのパワートレインは与えて貰っていません。ですが、走りの技術という面ではホンダはかなり本気でこのCR-Zを作ってくれたんだな、思ってしまいました。


86を見かけると目移りしそうだな、と思っていましたが試乗してそんな気持ちは無くなりましたww

自分はCR-Zが好き!と自信を持って言えるように。CR-Zを超える車はまだいないみたいです。CR-Z タイプR なのかな、超えるのは(^^)

やはりホンダらしい、高揚感を持たせて満足感を与えてくれる車だとおもいました。

86,年内納車が厳しいほど売れてるそうです(^^)ほら、日本人もやっぱりこういう車を求めてるんですよ。他メーカーの開発着手、もしくは企画段階の車両が発売へ移行されるきっかけになることを願ってます。
Posted at 2012/04/09 09:07:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@パンダレビン おはようございます(^^)気付いた時には既に地元に戻ってました(^^;)」
何シテル?   05/08 07:17
色んな事に興味があるケド、ムラっ気があるのが玉にキズ。最近は釣りやカメラに凝ってマス♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] テール ガーニッシュ後期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 16:20:33
ルームランプのとこについている小さな青いLEDを照度アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 13:12:09
LEDフットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 13:11:43

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成24年1月27日 無事に納車されました。徐々に弄っていきます。CR-Zいい!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
5月27日納車されました~♪ これから徐々に弄って行きたいと思います。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気の利いた基本装備に静かなエンジン、力強い走りに個性的なスタイル!非常に満足しています。 ...
その他 その他 その他 その他
フォト倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation