• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラすけのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

マクラーレン・ホンダ復活!?(希望w)

マクラーレン・ホンダ復活!?(希望w)お昼にスマホでネットを徘徊していると気になる、

 ものすごく気になる!記事を発見!


 


 

マクラーレン・ホンダ復活か!?




 という、見出し。



マクラーレン・ホンダと言えばもう知らない人はいないんじゃ無いかとww

私は少し遅れてだったので、入門はMP4/5時代からです。

チャンピオンナンバーではなく、27、28というナンバーも好きでした。

 


この車ですね。。。(ホンダさんから画像を拝借しております)

 ノーズに週刊少年ジャンプのスポンサーロゴが入ってる(´д`)この大きさで億だったという話を当時聞いた覚えがあります。

 私の中では、一番面白い次期をリアルタイムで見ることが出来たなぁ、と。

 給油とかの戦略もアリなんでしょうが、やはりドライバーの技量がダイレクトに勝負の結果へ繋がる方が楽しい。


アクセルワークやシフトワーク、タイヤに優しく走る、ポテンシャルを引き出して走る、ドライバー同士の勝負の駆け引きが楽しかった。

あのセナでさえ、レース終了後に自力でコクピットから立ち上がることが出来ないほど死力を尽くしたレースもあった。

 自国ブラジルではなかなか勝てなくて、ホンダも勝たせてあげたくて、一生懸命頑張っていた。

晴れてブラジルでの初勝利、するとセナの泣き声がヘルメットに内蔵されたマイクから聞こえる、、、リアルタイムで見てたんだなぁ。。。


セナ、プロスト、ベルガー、マンセル、ピケ、アレジ、「悪い奴だなぁ!」と思うドライバーもいたけど、真剣で、勝負に拘っていて、ドライバーもメーカーもがむしゃらに一生懸命だった時代。

 そんな時代に黄金期を築き上げた「マクラーレンホンダ」にはやはり特別な思いがあります。


じつは、この記事、早々に否定されちゃいましたww

 

マクラーレン・ホンダ復活の噂、当事者が即座に否定

(レスポンスさん)


マクラーレンホンダが復活すればいいというものでもないので、微妙な所ですが、私としては「ある程度(ドライバーの)技量があって、マシンが優秀なら勝ててしまう」 という印象のある今のレギュレーションは残念。

 ドライバーの技量でヒリヒリするようなバトル見たい。コンマ秒を削るために(たとえリスキーな場所でも)アタックする姿をレースでも見たい。

そんなレースにこそ、ホンダに帰ってきて欲しい、と思ったりします。

コチラも待ってるよ!日本のメーカーワークスさん!

 


  


 


 
Posted at 2013/03/06 21:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

ホンダ コンセプトカー「GEAR」

ホンダ コンセプトカー「GEAR」先日、相変わらずネットでスマホで情報の波を探っていると新しい?クルマの情報にたどり着きました。

なんでも、クルマ離れが叫ばれている若者から評価が高いらしいんです。



名前は「GEAR(ギア)」と言うらしいんですが。



どんなにカッコイイクルマなんだろう!?と見てみると。。。。




私は純スポーツカー系が好きなのであんまり。。。でした。




印象としてはフォルクスワーゲンにありそうなデザイン。シロッコっぽいな、と。



いや、むしろシロッコの方が好きだ!!\(^^)/ これ、かっこいいな。


デザインコンセプトみたいなので、仕様はどうなるのかわかりませんが、このデザインがそんなに受けるのか。

若者が求めているのは(過去から続いている)クルマらしさではなく、クルマの価値を持った新しい何か、なんでしょうかねぇ。

コンセプトを容易に具現化できるシステムがあればいいのに。

最近は国外メーカーのクルマにも結構目を奪われますね。

ルノーのメガーヌとか。ホンダも早くホットモデル出してくれないかなぁ(^^)と期待しつつ。


また情報の波を探ります。。。
Posted at 2013/01/26 12:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月19日 イイね!

マツダがアルファロメオを造る!?

マツダがアルファロメオを造る!?今日、なかなか興味深いニュースを目にしました(^^)

ご存じの方もいらっしゃるかもですが、内容としては

マツダは2015年よりフィアット傘下のアルファロメオ向けオープン2シータースポーツカーをマツダの本社工場で生産。

アルファロメオ向けの新商品は、グローバル市場をターゲットとして、次期『マツダ ロードスター(海外名:Mazda MX-5)』のアーキテクチャをベースに開発する。


というものです。

意外に海外メーカーと生産協定結んだりしている所はあるんでしょうが、なんかこの内容、面白いというか楽しみになってしまいます(^^)

マツダがアルファロメオのクルマを作る。。。OEMじゃないんですもんね。

ニュースを見る限り、「アルファが製造しているクルマ」を「マツダが製造する」ことになるということかと。


私が思っているような「アルファがデザイン、設計をして、マツダが製造する」と言うことなら楽しいな、と。

また、記事の後半にある、世界市場向けのクルマを「次期ロードスター」をベースとして「マツダ」と「アルファロメオ」両方が独自に開発を行うというのも面白い(^^)♪

エンジンもそれぞれで開発するらしいので、こういった兄弟車(と呼べるのかな?)が出来るのは新しい気がしたんです。

両者とも根強いファンを持つ車種なので、良い風に融合したらいいなぁ、と思います。

色々な思惑や利害関係とか、夢だけじゃやっていけない部分もあるんだとは思いますが、少しでも夢が含まれてるならこういうのはいいなぁ、と思います。

どんなクルマが出来上がるのか、今から楽しみです(^^) 


↓ 元ネタはいつものレスポンスさん♪
Posted at 2013/01/19 02:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@パンダレビン おはようございます(^^)気付いた時には既に地元に戻ってました(^^;)」
何シテル?   05/08 07:17
色んな事に興味があるケド、ムラっ気があるのが玉にキズ。最近は釣りやカメラに凝ってマス♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] テール ガーニッシュ後期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 16:20:33
ルームランプのとこについている小さな青いLEDを照度アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 13:12:09
LEDフットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 13:11:43

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成24年1月27日 無事に納車されました。徐々に弄っていきます。CR-Zいい!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
5月27日納車されました~♪ これから徐々に弄って行きたいと思います。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気の利いた基本装備に静かなエンジン、力強い走りに個性的なスタイル!非常に満足しています。 ...
その他 その他 その他 その他
フォト倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation