• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月20日

うおりゃ~・・・・ってさぁ~(^^)・・・。

うおりゃ~・・・・ってさぁ~(^^)・・・。 頑張って走ってる最中なのよ・・・(^^)


どうなんだろう・・・次行く時は少しはましに走れるかなあ・・・

今まで岡国を走ったのは、去年のTOHMが5周目で赤旗中断、今回は8周・・・


今回の2周目で、前回のベストラップより早く回り始めてたんです。

・・・って事は次行った時は、今回のベストを何周目かで更新できるんだろうか??


まだまだ素人走りしてるから、ツメどころはいっくらでもあるんだろうけど、1人で走ったんじゃああまりつまらないような気がしたりしてます。

次は誰かに引っ張ってもらわないとダメだろうなあ~・・・


来年まで待てない気分だな~・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/20 21:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年7月20日 22:13
そうそう!
私なんかも素人さんなんで、まだ、乗り手でタイムを短縮できると思ってます。
なんで、10月の走行会は、バイク屋の社長にGPZ、乗ってもらい、バイクの実力を観たいと思ってます。
挫けるだろ~な~(^^;

私は、ターゲット決めて、ロックオン状態で走りますね。
去年は、4枠中、ラストの模擬レースでベストがでました。
上手く絡めたらタイム↑しますよf(^_^;
コメントへの返答
2012年7月20日 22:25
でしたね、egpzさんが走った時のブログは楽しく読ませてもらってます(^^)

でも十分速いじゃないですか~・・・
ボクなんて今のところ車のタイムはバイクの○○秒落ちですよ・・・(^^;)

感覚的に車で走るのは本当に難しいです。
バイクならもっと楽に走れるんだけどな~・・・
2012年7月20日 22:24
お、遂に本格的にサーキットデビューでしょうか?(^^♪
コメントへの返答
2012年7月20日 22:28
いえいえ、そんなたいそうなものではありませんよ(^^)

ただ、もう少しまともに走りたいだけで・・・
バイクからの落ちが激しすぎて悔しいしね~・・・
2012年7月20日 22:26
もしかしてパワステoffでうおりゃ~・・・・してました!?(笑)

僕も走りたい病でとりあえず久々に備北でも行ってみよっかな~って(^^)/

タイトでオモシロイコースですよ♪
コメントへの返答
2012年7月20日 22:58
快適ドライブがもっとーですから、快適運転ですよ~

備北ですか~・・・どんな感じなんでしょうか?
連れてってくださいよ~(^o^)

でも走らないよ~・・・。
2012年7月20日 22:40
sachaさんのベストラップ更新にあわせるように、撮影が上手くなりたいです。
やっぱ練習ですよね~。
コメントへの返答
2012年7月20日 23:00
まだまだ『べストップ』って言う言葉を使うのが恥ずかしいような・・・(^^;)

でもやっぱりもう少し走りたいですね~・・・
2012年7月20日 23:23
後ろからも前からも決まってもすよ!

あとは、ヘルメットの隙間から、モジャ
モジャヘア~をのぞかせたら、ばっちりです?
コメントへの返答
2012年7月21日 19:41
あざ~す(^-^)

そっかぁ~その手があったか~…
普通に切っちゃった~…
2012年7月21日 0:02
いい写真ですね^^
かっこいいです。

他の人のコメント見たのですが、やはりバイクより車の方が難しいのですね。
私も家族のスイフトに乗れるようになってから、そう感じてます。
バイクは体の一部の感覚でコントロールできるし、度胸があればある程度までは速くなれますが、車はそうはいかないですよね;
私もいつか車で速く走れるようになりたいです。
タイム上げれるように頑張ってください^^
コメントへの返答
2012年7月21日 21:58
ありがとうございます

どうなんでしょうね、僕はバイクで育ったんでバイクがいいんですが、どっちも難しいんでしょうね・・・(^^)

度胸だけでは速くは慣れないような気がするし・・・

車でも練習してみて下さいね~
2012年7月21日 0:14
以前ゆっくりサーキットを走って思ったことですが
ラインが全くわかりませんでした。
まずはコースを頭に入れることが重要なんですね^^;

しかし、カッコイイ画像です!
コメントへの返答
2012年7月21日 22:00
でしょ~・・・

僕もまだ全くわかってません。
走っててあっちにもこっちにも線が見えます・・・。

でもそこを通って大丈夫かどうかがわかりません・・・(^^;)

ありがとうございます~
2012年7月21日 1:07
さすがライダー、厳しいなぁ〜。4輪オンリーの僕には十分なタイムなんですが。
コメントへの返答
2012年7月21日 22:00
やっぱり車は怖いんですよね~・・・

まあ、バイクでもへタレなんですけどね(^^;)
2012年7月21日 8:34
2分切が厳しい事が良く分かったのですが・・・・・

バイクのタイムには、レーシングマシンを持って来ても厳しいかと・・・・(^_^;)

チャオイタ、逝きましょう!(^^♪
コメントへの返答
2012年7月21日 22:02
最近はバイクもすごくタイムアップしてて、僕が走ってたようなタイムでは全くダメみたいで・・・

もう10年以上前の事ですからね・・・

チャオイタ連れてってもらおうかなあ~・・・
引っ張ってくださいね~(^o^)

プロフィール

「カタナパレードランin鈴鹿~・・・。 http://cvw.jp/b/761225/40703599/
何シテル?   11/12 22:14
しばらく離れてました、sachapinです、生きてます(^-^) やってる事も乗り物もずいぶん変わっちゃいました…。 最近はエンジン付きより自力が多...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日は初めての・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 22:39:41
大雨~(-_-#)…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 07:41:14
準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 06:52:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ら〜ばに号 (三菱 アウトランダーPHEV)
ら〜ばに号‼️
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
こいつに乗りたくてバイクを始めました。 峠やサーキットやいろいろと寄り道したけど、ここ ...
三菱 グランディス グラちゃん (三菱 グランディス)
通勤快速号&ばにら子号~(^-^)
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
RGV-γのプロファイルを踏襲したマシンでした。 元気なオートバイでした(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation