• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sachapinのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

パーツレビュー~・・・。

・・・って、まだほとんど書いてないんだけどね・・・

そろそろ、うちのロメくんに付けてるパーツをレビューしとこうかなあ・・・。

もうすぐ便利なやつが付くので、それが付いたら追加していこう・・・(^^)


それから、もうすぐタイヤが値上がりするそうな・・・

ロメくんもそろそろ微妙になってきてるのよね~

先に買っておくのもいいかもな~・・・って思ったりするけど、どうなんだろう・・・。

やっぱり無くなってからにするかなあ・・・。

場合によっては、2階で寝ている、GTA純正で当分過ごすかなあ・・・。


それにカタナのタイヤも危なかったような・・・(ーoー;)

これまた、前に付けてたホイールとタイヤが2階で寝てます・・・。


アイちゃんの純正も・・・。

つまり2階に、車用が2台分と、バイク用が1台分ある訳です・・・。


かみさんが『片付けろ~・・・』ってやかましいしオクにでも出品するかなぁ・・・。


まあいいや・・・、そんな事より、いずれにしても、パーツレビューを充実させるよ~(^o^)
Posted at 2011/02/22 22:03:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月22日 イイね!

そろそろ・・・。

先日注文した取付けパーツの部品が届くころなんだけどなあ・・・

まだ連絡が入らないや・・・。

できれば今週の平日にロメくんを預けて取り付けてもらいたい気分。

そうすれば、週末はドライブ出来るしね~(^^)


まあ、大したものではないし、今出来の車だと当たり前のものだしね~

でも嬉しいのさぁ~


今週末は同窓会幹事会の打上げの予定です(^^)
Posted at 2011/02/22 21:12:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

やれやれ・・・。

なんだか夢心地の休日の後はすっかり脱殻・・・(^^;)

昨日がドッカ~ン・・・だっただけに、ギャップが激しいね・・・。


・・・って事で普通の月曜に戻りました。

朝は寒かったけど、比較的暖かかったですね、今日は。

これからだんだんと暖かくなっていくんだろうか・・・

いやいや、まだまだもう一回くらいは雪でも積もるだろうか・・・。


とにかく春に向けていろんなイベントに参加したり企画したりしなきゃね~・・・。

beat会チョと、あき事務チョにお願いしなきゃ・・・

ドッカ~ンなイベントお願いしますよ~(^O^)
Posted at 2011/02/21 22:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

今日はサイコ~(^^)④オールドボーイ・・・。

今日はサイコ~(^^)④オールドボーイ・・・。瀬戸田から戻って、お昼ごはん。

ブログにも書いた、『たぐち』でうどんです。


その後、今度は岡山の53号線沿い、『オールドボーイ』までダッシュです。

AROC-WJのあきちゃん、慎さんと待合せ。

ここには、今日、かきおこツーリングで日生に行かれてた、『満腹団』の皆さんが来られるとの事です。


僕が着いた時には既に全員集合。

ここでもまたいろんな車が沢山。

アウディTT、アルファロメオMITO、ロータス・エキシージにエリーゼ等々・・・。


それから、『オールドボーイ』さんの展示場の中にはこれまたとんでもない車たちが・・・。

フェラーリ206ディノのフルレストア車や、ポルシェ959、フェラーリ512ベルリネッタボクサーなどなど・・・。


今日はホントにお腹いっぱい。

満足満足(^^)

明日からまた頑張れそうな気がする日曜でした(^^)
Posted at 2011/02/20 21:27:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

今日はサイコ~(^^)③ガヤルド・・・。

今日はサイコ~(^^)③ガヤルド・・・。さて、次は『ドルチェ』へアイスクリームを頂きに出発です。

ロメくんを目覚めさせます。


出口で、順番を待ってたら、後ろからホワイトパールのガヤルドが・・・

実はこの方、元々ここ、瀬戸田のKHCミーティングに誘ってくださった、お兄さんです。

以前、AROC-WJの倉敷ナイト宴会?の時にもご一緒した事があります。


お兄さん、何を言い出すのかと思ったら、『ドルチェまで車を交換しましょう・・・』・・・って。

僕 『んんん?? それって、僕がガヤルドって事??』

お兄さん『ダメですか?』

僕 『いいに決まってるじゃないですか~』


こんな事、滅多にあったもんじゃありません。

一般人の僕には千載一遇のチャンスです。


・・・って事で、ほんのちょっと、ランボルギーニ・ガヤルドをドライビングです(^^;)

まあ、凄いのなんのって・・・やっぱり凄いですね、世界のランボですね・・・。

途中、街中通過中に写真を撮られたりします・・・(^^;)

僕のじゃないのに・・・。


運転してて思うのは、とんでもないパワーがあるのに、意外にも普通に運転できる事です。

多分、サーキットから高速道路、街中まで、どこでも楽しめそうな感じがしました。

それからなんといってもあの高級感。

存在感。 威圧感。 感感感・・・。


それから、美味しいジェラートを頂いて、島を後にしました。

って事で、ホントに中身の濃いKHC瀬戸田ミーティングでした。


・・・で、実は今日はもう一つ・・・④へ~。
Posted at 2011/02/20 21:12:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カタナパレードランin鈴鹿~・・・。 http://cvw.jp/b/761225/40703599/
何シテル?   11/12 22:14
しばらく離れてました、sachapinです、生きてます(^-^) やってる事も乗り物もずいぶん変わっちゃいました…。 最近はエンジン付きより自力が多...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

明日は初めての・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 22:39:41
大雨~(-_-#)…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 07:41:14
準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 06:52:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ら〜ばに号 (三菱 アウトランダーPHEV)
ら〜ばに号‼️
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
こいつに乗りたくてバイクを始めました。 峠やサーキットやいろいろと寄り道したけど、ここ ...
三菱 グランディス グラちゃん (三菱 グランディス)
通勤快速号&ばにら子号~(^-^)
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
RGV-γのプロファイルを踏襲したマシンでした。 元気なオートバイでした(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation