まずは、フロントの御紋交換
フロントのアルファロメオエンブレムの交換です。
矢印の部分に浮きが出てきてます。
裏面からビスで1カ所と、外周の両面テープで固定されてます。
交換前
位置は裏側にあるボス2か所でほぼ決まります。
写真ではわかりにくいけど、ムッチャ綺麗になりました(^^)
イタリア雑貨店で購入です。
交換後~
続いてリヤ御紋交換~
リヤの方が傷んでます。
いろんなところに浮きと変色があります。
緑も赤もくすんでますね・・・。
交換前
こちらは両面テープのみです。
但し、購入する時に、『両面テープの厚さが合わなかったら調整を・・・』みたいな訳のわからない事が書かれてたので、不安だったんですが、案の定・・・。
発泡PEの両面テープの厚みが2㎜位違います。
購入品 ; ≒1㎜, 旧品 ; ≒3㎜
仕方無いので、発泡PEの両面テープを追加しました。
位置決めは、1ケ所だけ突起が出ていてそれで合せます。
これまたとっても綺麗になりました(^^)
交換後
次は先日のタイヤ交換の時に判明した、リヤタイヤとサスペンションのホルダーの干渉対策。
一応、ホルダー側を削って隙間を作っていますが、不安なところもあるし、思いきって5mmスペーサーを入れます。
5mm延長ボルトと、スペーサーを使います。
追加前。
追加後。
こうやって写真で見るとほとんど変わりませんが、結構出てます。
もちろん車検対応可能レベルですが、面一まではいきませんが、ちょっと、踏ん張った感じになりました。
スプリングホルダーとの隙間もOKです。
とまあ、こんな感じで午前中が過ぎていきました・・・(^^)
明日は初めての・・・。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/21 22:39:41 |
![]() |
大雨~(-_-#)…。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/14 07:41:14 |
![]() |
準備中 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/14 06:52:28 |
![]() |
![]() |
ら〜ばに号 (三菱 アウトランダーPHEV) ら〜ばに号‼️ |
![]() |
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) こいつに乗りたくてバイクを始めました。 峠やサーキットやいろいろと寄り道したけど、ここ ... |
![]() |
グラちゃん (三菱 グランディス) 通勤快速号&ばにら子号~(^-^) |
![]() |
スズキ GSX-R750 RGV-γのプロファイルを踏襲したマシンでした。 元気なオートバイでした(^^) |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |