• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sachapinのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

フロントガラスが~・・・。

ちょっと割れちゃったんです。

クラックが入ったんです。と言っても、2日の日です。


かみさんが久し振りに通勤に使うってんで、乗って出掛けたんですが、帰って来たらふくれっ面・・・。

快適に国道を○○㎞くらいで帰宅中に、前から何か飛んできて、『ピキッ・・・』ってなっちゃったみたいです。

修理代がいくらかなあ~・・・などと凹んでいたんです。


そっかぁ~高いだろうなあ~・・・って考えてたんですが、ふと、前回の保険の更新の時に営業の兄ちゃんが、『飛び石とか補償しますから~・・・』って言ってたような・・・。

速攻で保険屋に電話。

とても気持ち良くて丁寧な応対で、大丈夫だって。

かみさんもホッとしてます。


って、いう訳で、今日はDへ車を見せに行きました。

テレビのアンテナとかも交換になるみたいです。

もちろんガラスも新品に。

あと、雨滴センサーも換えるのかなあとか言ってました。


その後、先日イタリア雑貨店に注文してた、前後の御紋が届いたので、交換の準備をしました。

明日は、綺麗な御紋に交換です(^^)


さあ、もうすぐ連休が終わるぞ~・・・・・・・・。
Posted at 2011/05/05 22:11:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

緊急ミーふとin高知by Moulin兄貴に参加~・・・。

元々、昨日の予定だったこの緊急ツー。

お葬式やらなんやらで、みなさんのブログをよく読んでなかったんだけど、気が付けば、日程変更で今日になってます・・・。

今日はかみさんもお仕事をお休みいただいてます。

『今日になってるど~・・・行くか~・・・』

・・・『うん、行く行く~(^^)』

オッケ~早速moulin兄貴に連絡。

9時に『ふくや大野原店』集合って事で、出発です。

今日の参加メンバーは、moulin兄貴ご夫婦と、あきちゃんご夫婦、それから突然参加のうちの夫婦、あと、moulin兄貴のとこのケリーとキャビン。

途中、あきちゃんご夫婦の車を発見、一緒にふくやを目指します。

程なく到着、今日の参加メンバーの車です。


ここで、まずは一杯、わがままうどん小を頂きました。
だしが甘くてなんとも美味しい(^^)


少しお腹が落ち着いて、ここから一気に高知を目指します。
噂には聞いてたけど、さすがにどこの高速道路も渋滞だね・・・。
事故だの、合流だので何度か渋滞にやられながら、なんとか高知県に侵入です。

まずは道の駅『南国風良里』です。
ここで、朝食バイキングの予定だったんだけど、渋滞のせいで、時間が間に合いませんでした・・・。

仕方ないので、少し時間をつぶして、次の目的地へ~

『西島園芸団地』です。
ここでは、フルーツ&ケーキ食べ放題を頂きます。
こんな感じ・・・

結構お腹一杯になりますよ~・・・。

さて、次の目的地 『四国自動車博物館』へ~
ここ、なかなかです。
しびれるような車が、何台かありました。

こんな感じで、ご機嫌な車が沢山です。


車で、お腹が一杯になったんで、次はまたしても、香川に戻ってうどんです・・・。
『どんだけ食べるんよ~・・・』などとかみさんに言われながら、ガンガン行きます。

道中に、moulin兄貴の提案で、地元のスーパーへ行ってみる事に・・・
うちの目的は『カツオのたたき』です。

鮮魚コーナーに行ってみると、あるわあるわ、たたきだらけです・・・。
ちょこっと試食させて頂いて、買って帰りました。

またしても1時間半ほどの移動で香川へ・・・

今度は、『つるや』です。
ここの釜玉は『黄金うどん』っていいます。

釜玉うどんはいろんなところで食べたけど、ここのは過去最高くらい美味しかったなあ~(^^)

さて、ついにラスト『七宝亭』で、カレーうどんを頂きます。
これもななかのもんです。
特にトッピングのお餅の天婦羅が最高~(^^)
しかしまあ、ナンボ食べるんよ~って感じです・・・。

とまあ、そんな感じで今回のツーリング終了です。

moulin兄貴ご夫婦と別れて、あきちゃんご夫婦と一緒に一気に岡山を目指します。

途中いくらかの渋滞があったものの、程なく帰宅。

帰って、台所でゴソゴソしてるかみさん・・・

カツオのたたきを頂きました・・・お腹が破裂しそうです・・・

ホントに美味しくて楽しいツーリングでした(^^)
Posted at 2011/05/05 00:25:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

あのね・・・。

今日はうちのかみさんと一緒になって、○○年目の記念日なんです。

結婚記念日です(^^)


今年も元気で仲良くこの日を迎えられて幸せに思います。

とはいえ、特にお出掛けする訳でも、外食する訳でもありません。

普通に家で晩御飯。しかも2日目のカレー。

これがなんとも自然で良い・・・普通な感じ(^^)


今、日本では、こんな普通な生活が出来ない方々もいらっしゃる・・・。

その点、僕等は申し訳ないくらい幸せだ・・・。

だからこそ、今年はこんな普通な結婚記念日を・・・そう考えました。


きっとこれからも紆余曲折あると思うけど、こんな感じで自然にこの日が迎えられたらうれしいな~・・・。

Posted at 2011/05/03 22:26:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

お葬式・・・。

今日は会社の若い衆の親父さんのお葬式でした。

僕よりはるかに若いメンバーの親父さんなんで、まだまだこれからって感じの年齢です。

一生懸命働いて、定年を迎えて、やっとこれからのんびり過ごされようとされてたところだったんだろうなあと思うと、本当に残念です。


ここのところ葬儀に参列する事が多くなってきました。

付き合いの幅が広がってるんだとも考えれますが、やっぱり年齢的なものですかね・・・。


うちも他人事ではありません。

昨年から時々調子を崩してる、うちの親父の事も気になります。

とにかく、元気でいて欲しいもんです・・・。
Posted at 2011/05/03 18:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

天気最高~・・・。

ホントに最高~ 

気分も最高~ 

少々汗ばむくらいで最高~

・・・最低なのはスコアだけ~・・・(ーoー;)


近年希に見るスコアで上がってしまいました・・・。

とにかく最低です・・・。

でも、天気も気分も最高でした。


スコアはともあれ、運が強いのか、結構いい賞品が頂けました。

元は取れました(^^;)


明日は会社のメンバーの親父さんのお葬式です。

辛いだろうけど、元気を出して欲しいもんです・・・。
Posted at 2011/05/02 21:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カタナパレードランin鈴鹿~・・・。 http://cvw.jp/b/761225/40703599/
何シテル?   11/12 22:14
しばらく離れてました、sachapinです、生きてます(^-^) やってる事も乗り物もずいぶん変わっちゃいました…。 最近はエンジン付きより自力が多...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明日は初めての・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 22:39:41
大雨~(-_-#)…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 07:41:14
準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 06:52:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ら〜ばに号 (三菱 アウトランダーPHEV)
ら〜ばに号‼️
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
こいつに乗りたくてバイクを始めました。 峠やサーキットやいろいろと寄り道したけど、ここ ...
三菱 グランディス グラちゃん (三菱 グランディス)
通勤快速号&ばにら子号~(^-^)
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
RGV-γのプロファイルを踏襲したマシンでした。 元気なオートバイでした(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation