• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

寒かった昨日

寒かった昨日 いつもの南阿蘇へ・・・
 

またまた、近道の俵山トンネルを抜けると・・・吹雪

            会社からは、遠回りですが近道!(笑)


雪景色は綺麗・・・仕事

写真www写真(笑)

日が暮れる前には雪景色と思い、
昼ご飯無しで3時過ぎ・・・あら太陽が

平地は雪もとけ、山の方は雪景色(微笑)
 


山道を登り始めたモノノ・・・普通の車,


                            不安
 


Uターン出来そうな所も無さそうなので登って来た道を・・・バック(爆)


 


デリカにお乗りの方とすれ違い、4×4

其の方に何やってんのと思われてれるに違い無く・・・(汗)

グリンピア阿蘇入口近くでUターン

景色の良い所がありましたが、
止まって写真・・・無、無理、サイドブレーキは効かず、タイヤが滑って・・・

た、た、谷底へ吸い込まれそうに(冷汗)

安全な所で3枚~(爆) 



只今
スマホの文字設定がEnglish;設定に成っています
日本語に戻し方が分からないので、

    

           ・
           ・
           ・ 

 ↓の告知です

第1回目の「たのしまナイト☆」の発表~です。

早速、平日にスイマセン・・・汗

■北九州空港までナイトドライブ(^^)

■12月13日(木曜)

■20時45分古賀SA出発~到着後約一時間で出発!

■メンバー以外でも参加okですので、お誘い会わせ下さい!

※強行軍のとんぼ返りの予定です・・爆汗
平日なので時間に余裕の有る方の参加お待ちしております!

 



フォト yu-sannさん

 
メール出来なくてすいません^^


  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/10 23:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年12月10日 23:27
雪道はマジ油断大敵です
E46の時(2009.12,22w)亀になってひどい目に遭ったのを思い出します

たのしまナイト☆行きたいですねぇ(仕事次第爆)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:49
2009年見て来ましたョ^^

普通の車で、行っては行けません(笑)

Uターンしたらのんぶーサンの46状態だったと
思います(汗)

ブログを覗き中ーEF50mm F1.8 II発見^^
コイツで雪景色撮りました・・・軽い、お安い
使い易い~
2012年12月10日 23:39
告知ありがとうございます~!

家族用の年賀状作成してました・・汗

写真のお仕事されてあるんですか~爆


遭難にわ、注意です!!   (笑)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:59
スマホの言語が英語、中国語、
どうしたら日本語ヘ
諦めました・・・(笑)

年賀状^^私も、そろ始めないと行けませんネ^^

はい^^・・・ウソです(爆)

止めてた車に、引かれそうに成りました(汗)
2012年12月10日 23:53
こんばんは!

お仕事?え?写真のお仕事!?(笑

しかし、阿蘇凄いことなってますね(汗
ご無事で何よりでした!^^
コメントへの返答
2012年12月11日 0:06
今晩は^^

え~知ってるでしょ~(汗)

トンネルを抜けると其処は、雪国でした(笑)





2012年12月11日 0:49
雪道はほんなて危ないですばい(泣)
昔雪にハマって大変な事に…(泣)
無事でなによりですばい!
コメントへの返答
2012年12月12日 9:59
好奇心で登ったら行けません(笑)

Uターンしてたら、幸せの黄色いハチロクさんと
同じく事に成ってたでしょう(汗)

バックwww後進で脱出(冷汗)
2012年12月11日 2:23
雪道は、危険がいっぱいですよ~

私たちも、用心でスタッドレスつけますからね。。

阿蘇のほうにも雪を求めて行かなきゃな~
コメントへの返答
2012年12月12日 10:03
木々に積った雪が綺麗でしたよ~

是非、スタッドレスの性能を生かして
行って見て下さい~

4×4なら、大丈夫(笑)
2012年12月11日 6:55

こんな雪山、まさか90で行ったなんて言わないでしょうね(x_x)

僕は昨日、高良山から鷹取山へ…

のつもりが、46の外気温0℃&路面凍結により引き返し、上陽へf(^_^)

これは初めて通った道だったんですが、災害の爪痕が深く残っていました(;´д`)

今だから見れますが、当事者の皆さんは…

って、コメントがそれてきましたが(^_^;)

13日は飲み会により欠席します(T_T)

僕は幹事ですので(ToT)
コメントへの返答
2012年12月12日 10:23
90に、脚立が積め無いので・・・
会社のトラックです(笑)

氷点下中・・・車で山登り(笑)

災害、手つかずですか
阿蘇地方も土砂崩れした後だけ積雪しているので、土砂災害の状況が平地からも判ります。

忘年会真っ只中・・・飲み過ぎに注意です

次回遊びましょうー


2012年12月11日 9:29
お仕事の『南阿蘇』お疲れ様^^;

結構。。積もっとりますね。。。

ご無事でなにより^^。。写真撮る余裕もあってw
感心しとりますwwwё^^/~☆
コメントへの返答
2012年12月12日 10:31
お早うございます

午前中は、吹雪・・・仕事中
午後から、雪とけ始め。。。

ココだけは、押えとかないと(爆)
2012年12月12日 8:22
阿蘇すごいですね〜
正月に帰った時に行ってみよ〜
是非E90で行ってみたいと思ってました。

菊池渓谷の駐車場が良いんですよね〜
自販機あるし、トイレあるし…


あと、波野の雪景色を88さんが撮ったらどうなるかが見たいな〜^^;
コメントへの返答
2012年12月12日 10:38
阿蘇の頂上付近は、
まだまだ積雪してると思いますよ^^

素の90では、危険ですw
スタッドレスを準備して行きましょう~


波野、行った事無いです
景色が良いですね!

次回は、寄り道して観て来ます~

2012年12月12日 9:02
こんにちは。
雪道、アブないですね~
君子、危うきに近寄らず、ですよ。くれぐれも安全運転で!!
コメントへの返答
2012年12月12日 10:43
おはようございます。

雪道・・・最高時速 2km(笑)

ズル、ズル、ズルと
アクセル踏まなくても大丈夫(汗)
2012年12月13日 0:29
アイスバーンですね(汗

もう少し寒くなれば霧氷見れますかね~!?
明日はいけませんが楽しんできてくださいね^^
コメントへの返答
2012年12月13日 7:28
お早うございます^^

山頂まで行けず残念です(笑)

霧氷、撮りたいですねー・・・まだ見たいです

北九・・・行き、残念ですが
また次回、ご一緒しましょうネ!

プロフィール

「[整備] #M3セダン GTS CS Alcantara White Line Steering Wheel https://minkara.carview.co.jp/userid/761292/car/2933488/5795855/note.aspx
何シテル?   05/03 19:09
BMW E90 323iから2015年7月 M235iからF80 M3へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 14:38:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
街乗は辛い
ダイハツ タント ダイハツ タント
発注~2ヶ月待ち やっと納車と成りました 車内が広い
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
純正サスの動きが良いと思っていましたが 前E90にビルのBSSから減衰調整が出来るオ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation