• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだわりのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

DB9カスタマイズ ~DB9タイヤ交換 2014~

DB9には現在以下のタイヤを履かせております。
富士スピードウェイの走行や、パフォーマンスドライビング2014にてだいぶ遊んでおり、溝も2mm近くになっておりましたので、交換のタイミングを迎えました。まあ、ワイヤが出るぐらいまで走ってもいいのですが、熱でゴムも固くなり、減っていることもあり、ハンドル取られるわ、乗り心地も悪くなっておりましたので。

※下記表記はすべて19インチとなります。



YOKOHAMA NEOVA AD08
フロント 245/40
リア 275/35
※AD08の選定までの道筋はこちら
この時は結果的に乗り心地より性能を重視しました。


フロントは純正より10mmほど太いサイズを履かせておりました。
フロントタイヤのショルダーがある程度削れないと、ハンドルを奥まで切ったとき、インナフェンダーにぶつかってしまいます。
削れれば全く問題ないのですが。もしくは、スペーサーを履かせるかですね。

今回、設計上のそんな事情と付き合うか考えたのですが、今回は純正サイズで合わせていこうかと。



純正(ブリヂストン ポテンザ RE050A)サイズ
フロント 235/40
リア 275/35

で、以前も探しましたが、このサイズなかなかありません。
前回はハイグリップラジアルを重視しましたが、今回は気持ち乗り心地の良さも追及していきたい形です。

一通り探したところ、以下がピックアップ
・ミシュラン パイロットスーパースポーツ
・ヨコハマ アドバンスポーツ(V103)
・ブリヂストン GR-XT
・トーヨータイヤ T1スポーツ
・ピレリ P-ZERO
(コンチネンタルはサイズ無し)



これらを定量的に評価するのは難しいのですが、海外では「UTQG」という基準があります。
各タイヤに以下のような数値で評価され、左から分かりやすくいうと、減りの早さ(高いほうが減りにくい)、ドライ性能、ウェット性能となります。
「UTQG」ではないですが、おまけで金額も。

・ミシュラン パイロットスーパースポーツ
300 AA A 金額22万
・ヨコハマ アドバンスポーツ(V103)
180 AA A 金額15万円
・ブリヂストン GR-XT
250ぐらい? A? A? 金額16万円
・トーヨータイヤ T1スポーツ
240 AA A 金額12万円
・ピレリ p-zero
240 AA A 金額15万円

さて、どれにしようかなーと。
数値化できない評判も含め、確認していきます。

そうなってくると、TOYOタイヤのT1sportsは費用対効果が大だし、評判も良いです。
いざ、TOYOタイヤにしようと思ったら、カタログラインナップにあるにも関わらず、メーカー側でフロントのサイズは次回生産の目処がたってないとのこと…残念

この時点で再考せざるをえないです。
金額はかなりいきますが、世間的にもグリップ性能にダントツの評価で、乗り心地もRE-11や、AD-08Rの上をいくミシュラン Pilot Super Sportsが土俵にあがります。



V103も良いのですが、ライフが厳しい。
ヨコハマのアドバンV105にサイズがあれば一番マッチしたかも。

GR-XTも良いタイヤなのですが、グリップ性能が色々と見たものの分からず。
というわけで、今後のミシュランPSSに期待です!
(PSSを使い尽くしたら、次はピレリかな?)



専用設計の純正RE050Aも悪いタイヤではないですが、高いですm(__)m
(このRE050Aって、DB9とV8ヴァンテージで別々なんですかね?
調べたもののわからず。仮に一緒だと、フロントの重量全然違うのに専用設計?という話にはなりますが。)

気になる(?)評価は後日。


■ おまけ パイロットスーパースポーツの価格

購入金額(取付工賃込)
235/40ZR19 (96Y) XL (製造年月2314)
49,367円

275/35ZR19 (100Y) XL (製造年月1414)
59,648円

計219,030円


■ おまけ2 純正タイヤについて

RE050はアストンマーチンDB9の専用設計モデルとなっております。
同様にV8ヴァンテージにもRE050が装備され、こちらも専用設計です。

当然車のバランスを考慮し、1000本単位でタイヤを作り、テストしたので、DB9の快適性や走りのターゲットにあわせ作られたベストなタイヤです。
なので、純粋なアストンを体感したいのであれば、RE050を推奨します。
ただ、私のアストンはスポーツパックで、サスペンション機構も硬く、ローダウンもされています。当然ノーマルを考慮し、設計されたタイヤですので、このスポーツパックモデルに合致するかと聞かれると、私は「???」です。

私なりの解釈としては、そもそも市販のタイヤはFR,FF車をターゲットに設計されてるので、例外的なMR駆動とかRR駆動のモデルだと、格段に専用設計が勝つと思います(MRだと前後のグリップ力に変化をもたせたほうがタイムが出る)。
現に過去乗っていたNSXも、RE050(030だったっけな?)はベストマッチでした。4本を市販のハイグリップタイヤに履き替えると、バランスが崩れセッティングが大変でした(前後別のタイヤにしてた)。

DB9はフロントエンジン・前後バランスはごく一般的な車とイコールです。
なので、別のタイヤにしてもバランスが崩れることなく、タイヤそのものの性能を発揮できると私は考えています。
(長くなっちゃった。あくまで私の勝手な見解です。)


追伸:各メーカーさんに言いたいのですが、同じメーカー内でのタイヤごとのグリップ・ウェット・快適性をビジュアルに判断できる表が欲しいです。ブランドを跨いだ場合、メーカーサイトからは評価できないので。例えばブリヂストンのポテンザS001とレグノGR9000の性能比較が出来ない。
Posted at 2014/10/06 19:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DB9カスタマイズ | 日記
2014年04月21日 イイね!

DB9カスタマイズ ~ブレーキパッド取り付け 2014~



例のごとく、自分で取り付けました。
エンドレスは青パッドなので、ちょっと目立ちますが。

ブレーキ選定にまつわるお話はこちら
ブレーキパッド選定2014
ブレーキパッド選定(エンドレス)

ブレンボのキャリパーは他社と異なり独自の構造です。
メガネレンチがいりませんが、下記のポンチとトンカチが必要です。


ただ、ピンとテンションを張る銅板という簡易的な構造。
よくこれだけで、あれだけの力がかかるものを止めているものだなと感心します。

※写真のピンは実際逆側から刺します。

最初は戸惑いましたが、慣れると簡単に装着できるパッドです。

脱着に際し、リアはかなり固着しており取り外しが大変でした。
フロントのほうが負荷は高かったはずですが、リアは音防止のシートも下記の通り膨張というかカピカピに。


フルードのエア抜きは流石に馬かけたり、プーリー使ったりと面倒なので、ショップでやってもらいます。

※保安部品なので、慣れない方はご自身でやらないようにしましょう。

※明後日23日は、アストンマーティンオンラインミーティングメンバーでの飲み会です。
参加される皆様方よろしくお願いします。
お店等詳細はグループ限定掲示板を参照ください。
Posted at 2014/04/21 23:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DB9カスタマイズ | 日記
2014年04月15日 イイね!

DB9カスタマイズ ~ブレーキパッド選定(ENDLESS) 2014~



DB9および、V8Vantageのブレーキパッドについて記載します。(マニアックな投稿です)
ただし、オプションのカーボンディスクやVirage継承後のDB9は解りません…

前回記載の通り、エンドレス社のブレーキパッドを購入しましたが、エンドレスのどれにしたかは記載がなかったので、今回記載します。

私の場合、サーキットユースもあるので、サーキット兼用が最も好ましいです。
エンドレスさんはド真面目な会社さんで、ホームページを見ていただければわかる通り、情報量もラインナップも多く、信頼できます。いつぞや、工場見学の案内も来ており、皆行ってましたが、私は日程的にいけませんでした…
レースのスポンサー様だったので、20セットぐらいは筑波で使い倒していたパッドでもありますし、期待大です。

サーキット、一般道の兼用だと以下の種類があります。
過去使ったDIXCELも参考データとして掲載しておきます。




CC-Rgがハイスペックでマッチするのですが、鳴きも気になるので(点数上は同じですが、周りの評判より)、MXRSにしておきました。
ちなみに、タイプRユーロにはMX72ですが、ごくまれに聞こえるか程度の鳴きがする程度です。
アストンだと車重が車重なので、それなりの鳴きはすると考えてます。(が、ディクセルよりひどいことはまずないかと。)



Posted at 2014/04/15 00:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | DB9カスタマイズ | 日記
2014年04月12日 イイね!

DB9カスタマイズ ~ブレーキパッド選定 2014~

DB9および、V8Vantageのブレーキパッドについて記載します。(マニアックな投稿です)
純正パッドはタッチもよく、耐久性、ローター相性も当然のことながらバッチリなのですが、金額が金額で、サーキットユースからしたらお財布が大変な目にあうので、アフターパーツを模索です。

当初、ディクセルを使っておりましたが、このディクセル、製造年によっては塗料の素材が悪く、ボロボロと剥げて、ローターとパッド面に入り込み、物凄い鳴きが生じます…(涙)
効き以前の問題です。
自分で分解するとその塗装の剥げは良く分かります。
助手席に淑女を絶対に乗せられないレベルの鳴きです。
詳細はこちら

改めて、どこのメーカーから適合パッドがあるかチェックしてみました。

・純正パッド(ブレンボ)
AML8さん、情報。純正パッドにはPAGIDと表記あり。
調べたところ、ブレンボ社指定のOEMメーカーらしく、アストン以外にも、アウディ、フェラーリ、ポルシェ等に純正供給されてるらしいです。こちら

・FERODO ※他アストンオーナー様が一般道、サーキットにて使用。満足度高し。後日記載。
・DIXCEL ※こだわり非推奨。ただし、製造年によっては推奨(いつのがダメかは流石にわからないので非推奨としてます。)
・クランツシリーズ ※未検証
・ENDLESS ※これから検証
他ご存知でしたら教えてください。IDIやSTOLTZは特注で作ってくれそうですが。

■フロントサイズ
W:131.6
H:77.2
TH:15
※ ランエボと同サイズ
H13.1~H15.2 2000~ CT9A (エボリューション7・GSR・RS・純正ブレンボキャリパー装着車)
DIXCEL型番:0911908
エンドレス型番:EP357

■リアサイズ
W:110
H:68
TH:14
※ フェラーリのブレンボと同サイズ(車種は未確認)
DIXCEL型番:0951909
エンドレス型番:EIP158(特注サイズ)






私は今回、富士スピードウェイにてディクセルのパッドを使いつくし、エンドレス社のパッドは以前から使いなれてることもあり、エンドレスをチョイス。フロントは通常購入、リアは特注にて発注しました。日本製の品質にも期待です。
ちょうど発注から3週間で届きました。

※発注したい方は、メーカー(エンドレス社)の直販はありませんので、ショップ経由でご注文ください。わからない方は連絡ください

※過去(2012年)のブレーキパッド選定はこちら


ENDLESSのどれにしたかはこちら
Posted at 2014/04/12 20:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DB9カスタマイズ | 日記
2014年04月08日 イイね!

DB9カスタマイズ ~キャリパーカスタマイズ?~

アストンマーチンのキャリパー、走行を重ねるごとにフロントキャリパーの色はこんな感じに。
もっと走り込むとリアもフロントと同じ色になるかと。
(リアが純正色とお考えください。)

■ フロント


■ リア


真面目な話、サーキット走行等、ハードな走りをされる方はグレー等薄いキャリパー色は避けたほうがよいかもしれません。まあ、塗ってもたいした金額ではないので、気にするほどではないかもしれませんが。
Posted at 2014/04/08 10:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DB9カスタマイズ | 日記

プロフィール

「念願の黒いぶーぶー http://cvw.jp/b/761440/47629440/
何シテル?   04/01 23:25
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【デイライト】純正LEDアクセサリーランプの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 08:25:09

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation