
行ってきましたYZ東@リーガル地方戦!濵
朝の練習走行から見てましたがやはりカネさん断トツの安定率w
あまりに車が綺麗すぎてDVDの取材も受けてましたw
そして昼過ぎからの予選。
一回戦は単走三本!
ハーフウェットの前に一本目はスピンするも2本目、3本目とラインを修正してきて11/24位通過!まだ余力がある様子でしたw
そして予選二回戦!
単走3本を完璧にまとめ、堂々の1/16位通過!点数はたしか199.1/200だったかな?
そして迎えた決勝は追走!
選手紹介では審判がこんなコメントを下さってました。
審判「カネさん選手はブレーキも上手いし安定していてプロの走りを見ているようですね」
審判2「そうですねぇ、出来ればD1には来てほしくないですね(笑)」
↑D1選手お墨付きの安定性ですねw
さて、トーナメント一回戦はS14…だったはず(汗)
相手も決勝に残ってきてるだけあってミスが少ない!
しかし先行逃げ切り、後追いで五分でカネさんの勝利!
二回戦は朝から異色を放つV8カローラ!いい音や(´Д`)
一本目はカネさん先行で両者ド派手なスピン!
素人目には先を走ってるカネさん不利に見えましたが…審判曰く両者明らかにオーバースピードだったため五分!
そして二本目に事件は起こる!
前を行くカローラに詰め寄る100マ!
と、カローラ、スピン気味に水溜まりにダイブ!
避けるカネさん!飛び散るリアバンパー!
クラブ1J応援隊の皆様の悲痛な叫びが会場にこだましましたとさw
なにはともあれカローラスピンで二回戦も突破!
三回戦は86が相手。
かなり善戦しましたが延長戦の後敗退orz
カネさんにしては進入が甘いなぁ…と思っていたらカローラを避けた時にリアタイヤがバーストしてたみたいで(汗)
悔しさと喜び入り交じる第三位!
バーストが無ければ…とも思いますが入賞ですからね!
おめでとうございますと言わざるを得ない!
と、足早におさらいしましたが覚え違いもあるかも…
あくまで個人の感想としてお読みください。

Posted at 2012/03/18 22:22:56 | |
トラックバック(0) | モブログ