久しぶりに写真とお礼参りのため近くをドライブε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーンまだまだ紅葉には早いみたいで色づき始め程度でした・・・( ̄Д ̄;;しかし、若干は紅葉の写真を撮れたしまぁまぁ満足かな?ここは石清水八幡宮という神社でなかなかのパワースポットらしいのです( ̄‥ ̄)=3 で、フラッとお守りなど見ていたら赤い怪物が!!ムック~~!!!えらいカクカクしましたなぁ~~。と頑張ってる姿に一礼(笑)やっぱり神社仏閣に来ると癒されます(´▽`)はぁぁ・・♪まだ色づき始めだったので少ししか撮れなかったけどパシャパシャ☆しかも、まだまだひよっこカメラマンなので上手くない・・・(つд・)エーンそんなこんなで、じつはここに上るには車かケーブルで行けるみたいなのですが車も良いけど雰囲気を味わうためケーブルを使っちゃいましたo(*^▽^*)oてか、初めてのケーブルカー(〃∇〃) しかも広角レンズなのでものすごく額が出てるケーブルカーになっちゃいました(爆)その後、近くに『 流れ橋 』(通称)というものがあるのを検索したので行ってみますと橋に柵がない!!のにびっくりΣ(゚Д゚;エーッ! ニュースとか雑誌で見るだけで近くにこんな良いものがあるとは存じませんでした(= ̄▽ ̄=)V さっそくパシャパシャ☆いい感じ(*^-゜)v台風が来たり必要以上に増水して壊れたりしても手すり?柵?がないから流されにくいって事とすぐに立て直せるっていうのもメリットみたいです。 フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!