
どうも、カチカチのアイスを食べるとき電子レンジで5秒ほど温めるじの丸です☆
さて、タイトル通り緊急事態です・・・。
愛しのじの丸が去年に引き続き、タービンが逝っちゃいました・・・(*ノ-;*)エーン
事の顛末は、昨日買い物に行き走行中に急にアクセルが抜ける感触があり、エアクリの吸気の音が全くしなくなりました・・・
「ん?なんだこれ?!」
と、エンジンルームをあけて確認すると何もなっていない、エアクリに繋いであるホース類もまったく損傷、抜けていない・・・その時、去年の悪夢が頭をよぎり、「まさか?」なんて考え、ディーラーに電話をして症状を報告・・・はっきり解らないとのことで本日、近くのダイハツさんに持って行くことになりました。
再度、ディーラーさんにて説明し、「とりあえず、開けて見てみます。」との事で預けました。
ひたすら待つこと約30分・・・
診断結果、タービン内にあるファン?羽?の部分が動いているとの事で何かしらの原因で損傷した可能性があるとの事でした。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
やっぱり、タービンですか!!?
どうしよう・・・と考えること20分・・・
せっかくここまで仕上げ、まだまだこれからいじっていきたいのに終わりにしたくない。
色々な出会いをくれたじの丸をまだ手放したくない・・・。
もう色んな事が頭の中でグルグル回っていました。
何個か案が出て・・・
① 中古のミラジーノを購入し今のパーツを全移植・・・
② 今のじの丸の一部のパーツを流用できる車種を購入・・・(やっぱり少しでもじの丸を忘れたくないので・・・)
③ タービン交換・・・(ハイリスクですが・・・)
④ 中古のエンジン載せ換え・・・(リスクは高いですがオイルパン(?)内も痛んでいる状態らしい・・・ディーラーいわく、タービン交換するなら状態のいいエンジンを活用したほうが良く値段も少しかかるだけ。との事。(確かに)てか、これまでのオーナーは何していたんだ!!と、勝手に切れる・・・オレはオイルは交換していたのに・・・)
とりあえずエンジン載せ換えがいくらくらいかかるか聞いてみたところ・・・約20万。
Σ(゚Д゚;エーッ!
に、に、にじゅ・・・
20万
20万
20万
20万
・
・
(セルフエコー・・・)
今のところ、エンジン載せ替えが最善策か、はたまた、破滅への第一歩の罠か・・・?
かと言って、ローンも1年しか終わってないし、中古を購入してもローンが下りるわけがない・・・。
うーん・・・
てか、なんか貯蓄しても一瞬でなくなります・・・
貯蓄・・・意味ないじゃん!!ヽ(゚∀゚)メ
Posted at 2011/07/26 01:24:07 | |
トラックバック(0) | 日記