• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じの丸のブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

ミニ盆栽、始めちゃいました・・・(;´Д`)

ミニ盆栽、始めちゃいました・・・(;´Д`)種から育てようと思いましたが、調べても解らなかったんで近所の園芸ショップに行きました(∩。∩;)ゞ

話しを聞いていたら種からは2年以上かかるということで『200円で苗買ったほうが賢いで!!』とアドバイスを頂き、苗を購入しました・・・o(*^▽^*)oあはっ♪

苔玉もほしかったので同時に購入し、植え方を聞き、全部で5つ購入。
自分で2個ほどセッティングしました(*^-゜)v

これから、車と一緒に成長を見て行きます。



写真は・・・
中心は、山もみじ

左は、苔玉に十月桜

右奥は、苔玉に南天 です。

Posted at 2010/11/25 00:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2010年11月24日 イイね!

雲海・・・

雲海・・・写真は後日・・・


連れと写真を撮りに行こうと言うことになり、『いいとこはないものか・・・?』と兵庫県の朝来市(?)に「雲海」なるものが見えると雑誌で知り、ここだ!!と思い決定(;´∀`)

その日はお互いに仕事があり、合流時間は行きの移動時間と明け方など想定し、午前3時に待ち合わせ・・・眠い・・・(‐‐).。oO

ともかく、合流し出発☆

ノンビリと高速、下道を音楽・男トークを繰り返し、着いたのが午前5時・・・真っ暗・・・(笑)

駐車場があり、そこに停めて10分ぐらい登れば写真スポットがあると言うことなので行こうかと思ったがここで失敗に気付く・・・真っ暗で登山?!

ムリムリ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

どうする?と顔を見合わせアイコンタクト・・・

何かないものかと思いついたのがケータイ!!
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

Let's 登山

進むこと15分やはり、迷いましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 一度来た道を戻り、再スタート!!

10分後、ここぐらいだろうと見ると向かいに『竹田城跡』 (←ここが今回の重要スポット)が見え定位置にカメラをセット!!

段々と空も明るくなり雲もでてきてどことなく神秘的な姿が現れはじめました。

おぉ~~・・・゚・*:.。. .。.:*・゜
連れとしばし、目に焼き付けました(∩。∩;)ゞ

そうこうしている内に太陽さんも頑張って昇ってきました☆

写真を撮ること約2時間半・・・ふと見たら失敗を含め200枚Σ(゚Д゚;

連れの「そろそろ行こうか・」の一声でお互いあっさり終了☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

とにかく、寒い!!!!
この日は、10月20日頃でしたが、気温はたしか8度でした━━━━Σ(〃▽〃 )━━━━!!
この雲海は色々な気象条件が重なり見れる現象とのこと。

「良いもの見た☆」と車に乗り込み時間は9時前・・・
コンビニでパンを買い朝食。

どこ行く?ってことになり日本海方面に決定!!

途中で色々な場所で写真を撮影(・∀・)パシャリ!!



そんなこんなで日本海に到着(*^-゜)vィェィ♪

パチリとじの丸を初めて潮風にさらしました(´▽`*)アハハ


この日も22時から仕事があるので帰ろうと言うことになり城崎温泉の付近を走り、温泉には目もくれず(つд・)エーン 高速で帰路についたはいいけど宝塚付近で渋滞・・・帰り着いたのが19時でした・・・。

この間、一切睡眠とらずで前日からトータルで36時間睡眠なし・・・Σr(‘Д‘n)
帰って2時間だけ仮眠しまして、仕事にGO!!

てな感じでした☆  チャンチャン・・・

Posted at 2010/11/24 07:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2010年11月17日 イイね!

小旅行・・・

小旅行・・・久しぶりに写真とお礼参りのため近くをドライブε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

まだまだ紅葉には早いみたいで色づき始め程度でした・・・( ̄Д ̄;;
しかし、若干は紅葉の写真を撮れたしまぁまぁ満足かな?

ここは石清水八幡宮という神社でなかなかのパワースポットらしいのです( ̄‥ ̄)=3

で、フラッとお守りなど見ていたら赤い怪物が!!

ムック~~!!!

えらいカクカクしましたなぁ~~。と頑張ってる姿に一礼(笑)

やっぱり神社仏閣に来ると癒されます(´▽`)はぁぁ・・♪


まだ色づき始めだったので少ししか撮れなかったけどパシャパシャ☆
しかも、まだまだひよっこカメラマンなので上手くない・・・(つд・)エーン



そんなこんなで、じつはここに上るには車かケーブルで行けるみたいなのですが車も良いけど雰囲気を味わうためケーブルを使っちゃいましたo(*^▽^*)o
てか、初めてのケーブルカー(〃∇〃)

しかも広角レンズなのでものすごく額が出てるケーブルカーになっちゃいました(爆)




その後、近くに『 流れ橋 』(通称)というものがあるのを検索したので行ってみますと橋に柵がない!!のにびっくりΣ(゚Д゚;エーッ!

ニュースとか雑誌で見るだけで近くにこんな良いものがあるとは存じませんでした(= ̄▽ ̄=)V

さっそくパシャパシャ☆

いい感じ(*^-゜)v


台風が来たり必要以上に増水して壊れたりしても手すり?柵?がないから流されにくいって事とすぐに立て直せるっていうのもメリットみたいです。  フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
Posted at 2010/11/18 00:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年10月09日 イイね!

愛しの・・・

やっと・・・

やっと・・・

やっと!!!

うちの相棒のじの丸が帰ってきましたo(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!


長いこと、乗れず一緒に出かけれなかったこの寂しさが解消されて、納車日はさっそく京都~ぐるっと神戸あたりまで130キロ快走してきました(*^-゜)v


もちろん、安全運転ムチャ振りなしで( ̄Д ̄;;


いや~~~~、車ってホントいいもんですo(*^▽^*)o





これからも大事に乗って行きたいです…(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン





Posted at 2010/10/09 05:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月04日 イイね!

o(^O^*=*^O^)o ワクワク

昨日、やっとタービン修理に出し早ければ今日中に愛しのじの丸が帰還するヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ


あぁぁぁーーーーー、待ち遠しい・・・(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワ



帰ってきたら何しようか・・・じの丸・・・。

(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ人・・・
Posted at 2010/10/04 06:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「一切優柔していられない、確かなものほど笑う嘘を見破れ!!」
何シテル?   03/16 05:02
じの丸です。よろしくお願いします。 久しぶりにやってみました☆ これから、うんたん☆うんたん☆といじっていくのが楽しみです(ノ^∇^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お肉☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/20 19:47:38
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
新入りです☆彡 ジーノちゃんの後継車となりました(〃'∇'〃)ゝ これから、また楽しい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去に所有していた車です。 結構走ってくれました☆彡 少しですがみんカラにもうpしてま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
前から乗ってみたかったので・・・。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation