• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

夜の焼き鳥オフ in てんくる亭

朝晩とめっきり寒くなって来ましたね、どうも僕ですw



少し前に、てんくるさんと焼き鳥の話になりまして~



て「毎週のように焼き鳥焼いて食べてるけどさ~

鶏肉買ってきて切って串刺して作って焼いてるんだよ~

出来てるヤツは本数少ないのに結構しちゃうし~」



た「実家の近くで50本入り1夏目ちょい位で焼き鳥売ってる所あるから~

バーベキューやる時は必ず買って焼いてるよ~結構美味しいし安いし~」



て「それ安いね~じゃあ買ってきて、ウチで焼き鳥やろうよ~」



ってな訳で、焼き鳥オフinてんくる亭の開催が決まったんですよw



でっ、嫁の仕事帰りを待って出発・・・のハズが自分、日中に買い出しに行くつもりが

怠さと疲れで動けず、嫁が帰ってきた頃から買い出しとウインにガソリン補給へGO!(爆)



その間に嫁には飲み物系の買い出しと出掛ける準備をして待っててもらいました(^^;



でっ、自宅を出て常磐道に19時少し前にイン、21時にてんくる亭は絶望かと思いましたが

燃費走行何ソレ?状態で高速ガンガン行ったら、2時間でてんくる亭に到着(爆)



あ、てんくる亭手前でキリ番ゲットしました~






76000㎞。最近ドンドン距離が伸びてますw



でっ、てんくる亭脇にウインを駐車しまして待ってるとnavsさん登場!と同時に

てんくるさんがご帰還(会社に呼び出されてたそうです)



てんくる亭のバーベキューコンロには既に木炭がセットアップされて火が着いていたので~

そのまま焼き鳥を焼き始めました♪



本日の主役である焼き鳥50本×3箱とチーズフランクフルト10本w





チーズフランクはケンミンショーでやってたミソチャップを試す為に買ってきたモノですw



でっ、焼き鳥焼き始めた時に先輩さんご到着、少ししてびん沼君一家もご到着♪

びん沼家のお嬢たち、ハロウィンの衣装で登場~可愛かった~♪(画像撮り忘れた^^;



焼き鳥をじゃんじゃん焼いていきます・・・navsさんが焼き係してくれました♪





超ハイペースで焼き鳥が消費されていきますwww

羽道さん夫妻が到着するまで(多分1時間半くらい?)に2箱(100本)消費されてましたしw



焼き鳥は幻のタレと市販の焼き鳥タレ、塩コショウとお茶塩で食べ比べしました。

幻のタレがまいう~でしたw



でっ、てんくるさんお手製のきりたんぽも焼き焼き~





合わせ味噌ベースのタレで味付けして頂きましたがアツアツでまいう~でした♪

本当は赤味噌ベースのが良いんだけど~と、てんくるさんが言ってましたけど

全然美味しかったですよ。次回は赤味噌ベースのも食べてみたいです~(^^)



そうそう、デザートにびん沼君夫人モノクロブー同盟さんからの差し入れが





お手製のパンプキンケーキとチーズケーキ♪こちらも美味しかったです~



びん沼君一家は次の日に予定があるらしく24時頃に帰られました。

皆でお見送り~で、てんくる亭脇駐車場へ。ウインが並んでおりますw








その後、残った羽道夫妻・navsさん・先輩さん・てんくるさん・ウチ夫婦の7名で

2階の禁断の間で2次会に突入~♪navsさんのギター演奏~Wiiでカラオケ♪♪♪

いや~禁断の間、あの大画面と音響で、まんまカラオケボックスっすね♪

ザ・ホームシアターって感じだし~アレでGT5とかプレイしたら迫力あるよねw



2時頃にnavsさんと羽道夫妻が、3時に先輩さんが帰られましたが~

残った3名でカラオケ続行~5時半までやってました(爆)

喉ガラガラです(^^;



でっ、てんくる亭にお泊りして起きたのは13時。てんくるさんに朝食作って貰っちゃった(*^^*)



朝食後にてんくる号のオーディオ試聴大会に突入~

いやぁ~目の前でボーカルが歌ってる感じだし低音も効いてて良いっすわ♪



その後てんくる亭の駐車場にウインを移動しました~






で、なんとてんくるさんからWFCのナンバーフレームをプレゼントして貰っちゃった♪

早速、工具とか借りてリアの封印部分の所をカットして取り付けましたわ♪





イイ感じになりました。バッチリですわ~♪ありがとうございます~



でっ、食事してから2時間でしたが折角なんで近くのラーメン屋に食べに行こうよ~

って事で帰り支度をして、てんくるさんについていってラーメン屋に行きました。






ココは絶対に味噌豚角煮ラーメンが良いよ~って事で注文しました~





こってり濃厚なラーメンで角煮がとろっとろでまいう~でした♪お腹一杯w



でっ、ココでてんくるさんと別れて帰路につき、自宅に帰りついたのは19時頃、往復320㎞でした。



参加された皆さん、お疲れ様でした。てんくるさん、お世話様でした♪

とても楽しく&美味しかったですよね~w


またやりましょうね~♪


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/31 23:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

皆さん、こんにちは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 11:14
お疲れ様でした~

ご夫婦で歌が上手くてびっくりでした♪

また遊びましょう~

追伸:
もう焼き鳥が食べたくなってきた今日この頃です。
(どんだけ好きなんだと・・・笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 21:41
お疲れ様でした~♪

navsさんの長淵良かったっすよ~w

また遊びましょうね~♪

PS.もうですか~?好きですね~w
次はいつやりましょうかね~?w
2011年11月1日 13:19
お疲れ様でしたぁ(*^。^*)

翌日の用事もそうですが、お嬢達が限界(私も^_^;)

帰りはびんさんには申し訳ないですが、爆睡しちゃいました(≧▽≦)テヘッ

コメントへの返答
2011年11月1日 21:43
お疲れ様でした♪

まぁ、時間も遅かったですしね(^^;

次の日ですが、ウチの嫁も帰り道中
爆睡してましたわw

またやりましょうね~♪
2011年11月1日 19:52
うちらが帰った後、
朝の5時近くまで歌ってたみたいね^_^;ゴクロウサマ

うちは次の日、
地区のバザーがあったんで、
先にあがらしてもらいました(^_^;)

奥様がバザーの係だったんで!

今年はまだ2ヶ月あるんで、
また家族同士で遊びましょう♪

コメントへの返答
2011年11月1日 21:55
お疲れ様でした~

そう!5時半までカラオケでしたわw

もうね、声が出なかったよ(^^;

また家族同士で遊びましょうね~♪
2011年11月1日 20:30
お疲れさまでした!
楽しかったですね~
家族オフ?みたいな(笑)

うちは
いつでもOKよ~
またやりましょ!目がハート
コメントへの返答
2011年11月1日 21:58
お疲れ様&お世話になりました♪

いや~大人数で焼き鳥大会、楽しいっすw

確かに家族交流オフ、みたいなw

また焼き鳥オフやりましょう!

お世話になりま~すw
2011年11月1日 22:52
わんばんこ(゚Д゚)

外で焼き鳥オフとかウラヤマシス(´・ω・`)



往復320kmとか豪快ですねw

次回は1000km超の走破で蝦夷オフ…(嘘
コメントへの返答
2011年11月1日 23:11
わんばんこっw

夜で外で焼き鳥オフですよ~

こっちではまだ出来そうな感じっすよ♪

オフ会は毎回遠征ですが~

1000㎞超の走破で蝦夷オフはキツイかな(^^;


プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation