ガソリン価格上昇中につき、バイク通勤再開を考えている、どうも僕です
暑くなってきた6月末から体調を崩し、姉が亡くなり、天候が読めず、猛暑突入で
すっかりクルマ通勤だけになって3か月が経過してました
未だに体調がよろしくない日が続いていたり、暑い日も続いているのですが
ガソリン価格上昇で燃料費が結構キツクなってきたし、バイクも動かさないと
ダメになっちゃうので、そろそろバイク通勤を再開しようと今朝NS50Fで出勤を
し掛けたんですが、なんとリアタイヤがエアー抜けパンク状態だったので諦め、
結局ウインさんで通勤しました(^^;
でっ、仕事から帰ってきてから3カ月ほど動かしていないNS50FとNS-1を
通勤に使えるように動かしてみる事にしました
まず今朝エア抜けパンクしてたゴエフさんをエア補充して動かす事にします
ウインさんに安物エアーコンプレッサーを接続してゴエフさんのリアタイヤに
エアーを補充しましたが、そこでエアーコンプレッサーがお亡くなりに(^^;
とりあえずフロント・リアともある程度のエアーが入ってるし、エンジン掛けて
いつものスタンドでちゃんとエアー補充する事にしてキックしてみると何故か
すんなりエンジンが掛かったので早速スタンドに移動しました
スタンドでエアー補充して、濡れタオルでカウル類とか拭き拭きしてキレイキレイにw
エンジンもグズる事無く回ってくれるし何気に調子良いゴエフさんでしたわ♪
でっ、家に帰ってきて今度はエヌワンさんを動かす事にしますが、こちらはエアー抜け
とかはしてないんだけど、キックしまくっても全くエンジン掛からず・・・
ゴエフさんより稼働率低かったので仕方ないかな~と思いつつ、エンジン掛からないと
話にならないので押し掛けでエンジンを掛けました・・・が超ご機嫌斜め(^^;
何とかスタンドまで走らせてエアーチェックと濡れタオルで拭き拭きして綺麗にしました
とりあえず家まで帰る間に一応エンジンが吹けるようにはなって来たんですが
イマイチ調子が上がらない感じ・・・と思ったらバッテリーがヤバいっぽいのね
完全にバッテリーが無い訳ではないけど弱ってるのは間違いないので
充電するか新しいバッテリー買うかですな(^^;
暫くの間は以前よりエヌワンさんの稼働率を上げて様子見てみようかと思います
とりあえず明日はエヌワンさんで出勤してみようと思いますわ
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2012/08/31 00:28:20